キャラクター > 過去ログ1

  • 俺は「せーの」って好きだよ。何か競争してる感じが。 --   (2010-10-06 14:38:30)
  • ↑私も嫌いじゃない(せーの!のやりとり)、つーか個人的に幼なじみイベントで好きなのがそれ1つしかない。 -- 名無しさん (2010-10-06 14:46:58)
  • >ゲーチスのくり出してくるサザンドラのレベルは54。あれれー?  これ消していいか? 初代からあった仕様だからBW限定の不満じゃないんだし -- 名無しさん (2010-10-06 19:06:12)
  • いくらネットで流行ってるからといって、同性愛者を笑いものにしてくださいといわんばかりのイベントを全年齢対象のゲームに入れるなんて、スタッフの良識を疑わずにいられない。 -- 名無しさん (2010-10-06 19:50:12)
  • 「せーの」が一番わくわくした瞬間だった。それ以外なにもない。 -- 名無しさん (2010-10-07 10:56:16)
  • ↑×2 そういうネタに関して、海外は日本以上にシビアだろうな。テキストだけなら海外版である程度変更されそうな気がするけど、したらしたで「日本版=ベータ版」と半ば認めてしまうようなもの。 -- 名無しさん (2010-10-07 11:24:16)
  • 幼馴染関連とせーの!はまぁさほど悪くはなかった。もうNはいらない -- 名無しさん (2010-10-07 11:59:15)
  • というか、ポケモンに厨二ストーリーは求めてない。なんで、増田はいいところを打ち壊して、わるいところを追加していくんだよ。 -- 名無しさん (2010-10-07 23:53:02)
  • 先人達が「いいところ」を積み重ねて作り上げた「伝統」というものををぶち壊したからだろ。残るのは増田のオナニーなんだから良くなるはずも無い。 -- 名無しさん (2010-10-08 16:05:19)
  • せーの!で一緒に冒険に出る位仲が良いのなら三人でトリプルバトルやサンヨウジムをクリアするなどのイベントが欲しかった。近作は3という数字をキーワードにする割にその伏線を全く回収しきれてない。 -- 名無しさん (2010-10-12 23:35:43)
  • ↑ マイナーチェンジで入れるためわざとやらなかったのかもしれん -- 名無しさん (2010-10-16 13:38:54)
  • サブウェイマスターの葛葉ライドウも入れてくれ。幾らなんでもありゃないよ -- 名無しさん (2010-10-16 16:46:04)
  • ↑↑何故マイナーチェンジの為に本編を殺す必要があるの? -- 名無しさん (2010-10-17 21:45:15)
  • ↑殺すというかあえてやらなかったんだよ、よーするに手抜き。 -- 名無しさん (2010-10-18 00:58:22)
  • 観覧車の山男はネタ通り越してドン引き。せめて「君を見ていると少年時代を思い出すよ。あの頃は…」と冒険話をするだけでよかったのに。海外版では実際に会話の内容差し替えられそうだから困る。 -- 名無しさん (2010-10-18 08:54:47)
  • シロナとかいう前作のキャラが最強面してるのがなんだかなぁと思った。今作で一番内輪臭を感じたね -- 名無しさん (2010-10-20 19:56:00)
  • ライモンのイベントでベルの父親が引き下がるのは、言葉で説得されたからではなく、ただ権力者に逆らえなかっただけのように見える。ある意味リアルだけど、そのために一人の少女の成長描写が削られたと思うと… -- 名無しさん (2010-10-20 21:10:45)
  • ↑シロナを知らなかった自分としては、いきなり出てきて強ポケ出したり、海では水着話されたり、一体何狙ってんの・・・としか感じられなかった。 -- 名無しさん (2010-10-20 22:12:52)
  • ↑今回のシロナプッシュ見てると、他シリーズのキャラを踏み台にしてまで贔屓されたテイ○ズの某キャラを思い出すんだよな。 -- 名無しさん (2010-10-21 13:11:23)
  • サブウェイマスター、パクリっぽいだけでなくて、顔も怖すぎ…何あれ。生気がなくて人形みたいだよ。 -- 名無しさん (2010-10-21 14:26:30)
  • ここ見て改めて思ったがアニメにまでプラズマ団出ないで欲しいな。 -- 名無しさん (2010-10-22 09:28:15)
  • >些細な事のようで重大なのが、2周目で主人公に負けた際、勝手に主人公のポケモンを殿堂入りマシンにセットすること。大きな反感を呼んだ。 なにが駄目なんだ?全然気にならなかったけど…。 -- 名無しさん (2010-10-22 13:55:36)
  • ↑ポケモンを勝手に毟り取ってマシンにセットさせるのが駄目なんでしょ。何も言わずに取り上げるなんてプラズマ団とさして変わりない -- 名無しさん (2010-10-22 21:38:18)
  • ↑↑苦しい戦いを勝ち抜いて、今まで苦楽をともにしてきた大切なパートナー達を自分の手でマシンにセットするってのがいいんだよ… -- 名無しさん (2010-10-22 23:17:59)
  • シロナは -- 名無しさん (2010-10-23 14:11:06)
  • ↑コめ、途中で -- 名無しさん (2010-10-23 14:11:34)
  • ↑&↑↑ミス、途中で投稿すまん。シロナが強いのは別にいいと思うけど?ゴルード・シルバーでは前作主人公あったし… -- 名無しさん (2010-10-23 14:15:24)
  • BWのキャラはみんな片手に聖書持ってしゃべってんのかと思う。 -- 名無しさん (2010-10-24 18:42:28)
  • シロナが強いことそのものに問題があるんじゃなくて、肝心のイッシュチャンピオンのアデクの扱いがとことん悪いのがいけない。それでシロナの周りに女ジムリーダーと四天王がきてるというのがまたアデクのチャンピオンの威厳を損なっているというのが問題。 -- 名無しさん (2010-10-24 22:07:58)
  • つーか金銀のレッドは、前作の主人公を超えるっていう最終的な目標となってたから出る意味があったんだけどな。シロナにはとりあえず人気があるから出しとけ以上の意味があると思えん。何と言うか、薄っぺらくなったなあ。ゲーフリ -- 名無しさん (2010-10-24 22:55:33)
  • シロナが出てくるだけならまだDPtのファンサービスで済むんだけど…水着の話に至ってはまさに「ポケモンと何の関係があるの?」 -- 名無しさん (2010-10-25 00:04:34)
  • 誰の物語なんだよ(怒) 主人公が空気すぎる -- 名無しさん (2010-10-25 09:23:55)
  • ダークトリニティ、幹部ポジなのに戦闘一切なし、不要だろコイツら。最後まで厨二臭さ抜群だったし。 -- 名無しさん (2010-10-25 19:49:06)
  • Nは -- 名無しさん (2010-10-25 21:57:15)
  • ミスった。Nは -- 名無しさん (2010-10-25 22:01:00)
  • またミスった。もう俺死んじまえよ。Nはマイナーチェンジ以降では出るなよ -- 名無しさん (2010-10-25 22:05:40)
  • 七賢人全員とダークトリニティとの戦闘、ジムリーダーとの再戦があれば -- 名無しさん (2010-10-26 00:08:27)
  • キャラが厨二ですらない。厨二的な何かにおいてもその世界観の中ではキャラが完結してる。このゲームは分裂症ぎみのキャラが多くて見てて不安定になるだけ。 -- 名無しさん (2010-10-26 02:49:52)
  • Nはただの電波で良かった
    アデクは本当に情けない。ネタとして見てもつまんない
    プラズマ団は何もかもが滑りまくってる
    戦ってて燃えなかった悪の組織はコイツらが初めてだ -- 名無しさん (2010-10-26 20:41:34)
  • シナリオもキャラも、もう少し話を長くすれば良かったのに・・・なんかはしょり過ぎで深みが無いよね。作るのはゲーフリなんだからもっと拘れば良いのに。あ、もう作れば売れるからどうでも良くなっちゃったのかね?惜しい所まで行ってるのにな。台無しだよほんんと -- 名無しさん (2010-10-27 06:23:15)
  • ジムリーダーと四天王の手持ちポケモンの数なんだがもうちょっと増やしても良かったと思うんだけどな。ジムリーダーは最高3体だし、四天王にいたってはこれまでは初回で戦うときは5体のはずだったのに今回は1匹ずつ減らしての4体構成になってたのは意味がわからなかった。 -- 名無しさん (2010-10-27 17:15:42)
  • 「ここまで来るのにどれだけのポケモンを傷付けた」とか言ってくるプラズマ団員。その台詞、序盤でムンナを足蹴にした同士に言ってやれ。 -- 名無しさん (2010-10-28 17:31:15)
  • Ptでもそうだったけど戦いたいキャラを狙ったように連行するハンサムの存在価値はなに?黒歴史は壊してくれよ -- 名無しさん (2010-10-29 00:22:56)
  • プラズマ団の全てが不快だった。最初の演説シーン、直後のムンナ虐待、突然現れ主人公を引きずりまわすダークトリニティ、そしてN…… マイナーチェンジ版ではこいつら削除してほしい。 -- 名無しさん (2010-10-29 09:33:22)
  • 正直こういったシリアス展開はポケダンでやってくれと言いたい。 -- 名無しさん (2010-10-29 14:22:52)
  • というかアデクの手持ちに四天王と同じようにホウエンとシンオウのポケモン入れてやれよ クリムガンとバニラをフライゴンとかトドあたりにしてさ -- 名無しさん (2010-10-30 17:30:11)
  • きわどい台詞を吐きまくる女キャラどもはエロいを通り越して下品。こういうのはポケモンでやらないで欲しかった。 -- 名無しさん (2010-10-31 22:29:33)
  • アララギ博士の項にある「女性であるということが全く活かされていない。」ってなに?他は大旨同意だが、意味が分からない。 -- (2010-11-02 03:36:53)
  • 女性なりの母性とかそういうのがアララギ博士にはなかったということだろう。 -- 名無しさん (2010-11-02 10:58:12)
  • マコモの強制説明イベントがウザイ…なにがごめんねだよ。連打するとCギア起動するし本当邪魔。 -- 名無しさん (2010-11-02 12:45:50)
  • Nの行動チャートだが、言い方は酷いものの大体合ってるから困る。 -- 名無しさん (2010-11-03 00:43:52)
  • ジムリーダーの副職設定がポケモンと全然関係ない。ポケモンと働く炭鉱夫とか、コンテストで活躍するダンサーとか、伝説のポケモンに会うために修行した修験者とかは、ポケモンを生かせてたのに。アロエだけは生かせてたかな。 -- 名無しさん (2010-11-03 16:17:15)
  • ↑そのアロエも手持ちがノーマルという謎設定。せめて化石ポケモン使えよ -- 名無しさん (2010-11-03 16:42:19)
  • アロエはいわタイプでもよかったわな。ポカブが苦戦するかもしれんが、その頃にはチャオブーになって格闘ポケモンになってるだろうし -- 名無しさん (2010-11-03 17:16:25)
  • そうそう。岩タイプのジムにしとけばツタージャも活躍の場が増えただろうに… -- 名無しさん (2010-11-03 17:39:15)
  • ↑↑↑↑今回の鉱山男?が地面使う・パイロットが飛行使うのはアリじゃないか? -- 名無しさん (2010-11-03 18:01:28)
  • ↑わざわざ副業を持たせたからには手持ちと関連づけるのは当然。それ以外に副業の設定が生かせないなら最初から副業なんていらない。 -- 名無しさん (2010-11-03 18:49:37)
  • 芸術家がむしポケモンはちょっと苦しかったか? まあなんでむしタイプ使うのか教えてくれるだけいいよね -- 名無しさん (2010-11-03 19:07:13)
  • 副業の設定は実質ほとんど蛇足で、キャラ一人一人が薄っぺらく見える。たとえ出番や台詞が少なくても、あからさまにエロくなくても、歴代シリーズには魅力的なキャラがたくさんいたというのに。 -- 名無しさん (2010-11-03 20:47:01)
  • DPtのキャラは変に出て来る事も無くあってトバリジム直前のマキシぐらい。いろいろめんどくさい。 -- 名無しさん (2010-11-04 23:43:51)
  • カミツレ&アーティ&ハチクはたまにミュージカルで共演とか、観覧車で日替わりジムリ再戦とか、FRLGの(正式名称失念)ジムリ+博士の情報記録とか… 表現はもっといいやり方があったろうに。そして四天王&アデクも(まともな状態で)推してもよかったのでは。前作があるカトレアはともかく他の方々ェ… -- 名無しさん (2010-11-05 01:15:33)
  • ↑FRLGのボイスチェッカーは面白かったよね。必須じゃないけど集める楽しみみたいなものがあったし。しかし今のスタッフにやらせるとN大特集とかやりそうだから困る。 -- 名無しさん (2010-11-05 08:22:43)
  • 久々に見たら記事が暴走している・・・ -- 名無しさん (2010-11-05 20:05:15)
  • 主にN方面だな -- 名無しさん (2010-11-05 21:04:01)
  • まさかポケモンで人間キャラクターをごり押しされるなんて思ってもみなかった。 -- 名無しさん (2010-11-06 00:52:54)
  • ↑4 ボイスチェッカーの同士がいた! あれみたいな感じならキャラ好きな人が楽しめるだけでなく、対戦派はスルーができるからいいと思うんだ。だがNアンチではないがN特集はいらない。悪い奴ではないが立場はあくまで敵だから。金銀ライバルもそんな距離感だし。 -- 名無しさん (2010-11-06 02:13:29)
  • 立ち絵とかエロゲーじゃあるまいし・・・・ -- 名無しさん (2010-11-06 12:42:39)
  • 人物のグラフィックには力を入れるくせにポケモンの後ろ姿はガタガタっていう… -- 名無しさん (2010-11-06 13:31:27)
  • ↑確かに。人物の後姿のドットは綺麗なのに、ポケモンは初代ほどではないが粗い。 -- 名無しさん (2010-11-07 20:05:40)
  • ↑あれって遠近感を魅せるためにやったんじゃなかったっけ -- 名無しさん (2010-11-08 21:55:26)
  • ヤフー知恵袋とかで「なんで後姿ドット -- 名無しさん (2010-11-08 22:03:24)
  • 続き 後姿のドット粗いですか?」って質問ちらほら見かける。仕様に思われて無いのか。 -- 名無しさん (2010-11-08 22:04:06)
  • 遠近感を出すのはいいが、汚さで表現しようとせずにもっとマシな方法探せ。今まできれいだったから手抜きにしか見えん -- 名無しさん (2010-11-08 23:10:51)
  • つれあるき復活でイベント中に「ポケモンを解放」とかの言葉を受けて「〇〇は 怒っている!Nに反対しているようだ」とかあれば「ポケモンは好きで一緒にいる」が通用しそうだよなぁ。ポケモンが主役なわけだし。 -- 名無しさん (2010-11-09 00:49:02)
  • まあ連れ歩き以前にNがまともな一般ユーザーから見れば誰得であって。一切汚れ役させない&プッシュの酷さは不快にもほどがある。何故ポケモンでこんな人間プッシュストーリーをみなきゃならんのだ。しかもそのプッシュされる奴がウザい電波。こんなマスダマスの自己投影を見るくらいならシロナプッシュのほうがよっぽどいい -- 名無しさん (2010-11-09 02:48:46)
  • 疑問なんだが、アデクが虫使いなのって悪い事なのか? -- 名無しさん (2010-11-11 17:46:32)
  • ↑虫タイプが問題なんじゃなくて、6体中3体が虫だから意味わからんことになってるんじゃね。アーティもいるから虫チャンピオンとかいらんだろうし色々と中途半端すぎる -- 名無しさん (2010-11-11 18:19:08)
  • 先日、初めてサブウェイマスターと対戦したが、友人が「これって某地図屋の悪魔召喚師っぽいね」 -- 名無しさん (2010-11-12 14:05:40)
  • ↑途中で済みません。って言ってました。確かに似てる気がする。だいぶ上の方でも言ってる方が居たみたいですが。 -- 名無しさん (2010-11-12 14:08:03)
  • ポケモンなんだから「このポケモン可愛い!育てたい!」って思えるような要素(ポケモンが主役のミニゲームや連れ歩き等)を入れてほしかった。「この女キャラ可愛いでしょ?エロいでしょ?」のごり押しはいらない。 -- 名無しさん (2010-11-12 17:36:49)
  • フウロたんの公式絵がエロすぎた -- 名無しさん (2010-11-14 14:25:33)
  • フウロカミツレシロナが今のところ人気3 -- 名無しさん (2010-11-14 18:58:30)
  • 誤爆すまん・・フウロカミツレシロナが今のところ人気3大女王か -- 名無しさん (2010-11-14 19:00:04)
  • ↑あれ?俺のカトレアさんは入ってないの? -- 名無しさん (2010-11-14 21:46:07)
  • ↑x8 ジムリと同タイプのチャンプなんて前にもいたろ -- 名無しさん (2010-11-16 00:20:10)
  • ↑金銀のイブキとワタルか。でもワタルは前作からドラゴンっぽいのオンリーだったからいいんじゃないの?アデクは…600族入れるか虫オンリーになるか… -- 名無しさん (2010-11-16 00:39:47)
  • 7番目が氷使いって多くね? -- 名無しさん (2010-11-16 20:24:30)
  • ↑ずっと何かの偶然かと思ってたが、増田の趣味かもしれないと思うと氷だけに背筋が寒い -- 名無しさん (2010-11-16 23:12:33)
  • ↑7番目のジムリ前に氷ポケモンが多く出てるからだろ。こじつけは止めようぜ -- 名無しさん (2010-11-17 00:35:06)
  • 今回のジムリのでしゃばりっぷりをHGSSで例えるなら、ジム戦後にポケギアの番号を無理やり押し付けた後、電話で「次は~へ行ってみたら?」とストーリー攻略に強制アドバイスしてくれるよ。ラジオ等占領時にはなぜか大集合するよ!…こんな感じだろうか。 -- 名無しさん (2010-11-17 09:55:49)
  • 四天王が全員既出タイプ使いで萎えた。どれも三度目・・・そろそろ電気とか草とかくるかなってwktkしてたのに。悪いい加減ジムリーダーにまわせっての -- 名無しさん (2010-11-17 16:49:00)
  • 悪使いの四天王は3人もいるのにな あと毒ジムリってリメイクは除いて金銀以降出てきてなくない? -- 名無しさん (2010-11-17 17:07:56)
    • その辺自由投稿ページに書いてみた。それは、10年もの間、増田の偏り過ぎた思想の犠牲になってたんだと思う。詳しく知りたければどうぞ・・・ -- 名無しさん (2010-11-17 20:05:38)
  • 悪使いの四天王って名言多いよな -- 名無しさん (2010-11-17 19:56:28)
  • カリンの弱いポケモン強いポケモンは印象に残っている。 -- 名無しさん (2010-11-17 23:16:09)
  • 別にアデクは虫使いってわけじゃないんじゃね?単に今作の高種族値ポケが虫多かったってだけで。シュバとアギルの対入れるだけで虫2なんだし。 -- 名無しさん (2010-11-18 04:04:58)
  • アデクってアスナのじいちゃんか? -- 名無しさん (2010-11-18 16:51:16)
  • これから先、調子に乗った公式が他作品リメイクでBW外のキャラ達まで改悪しないことを祈ろう。好きだったキャラにイベントが増えるのは嬉しいけど、BWのノリで改悪されるくらいならいっそリメイク出ない方がマシとさえ思う。 -- 名無しさん (2010-11-18 19:52:03)
  • ジムリーダーを前面に押し出したキャラゲーにするならするで、再戦可能にしろよと -- 名無しさん (2010-11-18 22:04:47)
  • BWのキャラゲーを見るとRSEのリメイクの先が思いやられる。まさかNがりゅうせいのどうくつの奥で待ち構えているとか・・・背筋がぞっとする。 -- 名無しさん (2010-11-19 19:29:14)
  • 雑誌に「このキャラは~をイメージして作った」みたいな設定が書かれたみたいだけど、今までのポケモンではそんなことありえなかったよね?今更ながら、BWはポケモンの皮をかぶったキャラゲーなんだなと痛感した。 -- 名無しさん (2010-11-20 20:23:18)
  • ダークトリニティはゲーチスが白金球使おうとしてたとか言ってたが・・・まさかマイチェン版ではシンオウドラゴンを手持ちにするフラグか(汗) -- 名無しさん (2010-11-20 21:14:57)
  • キャラゲーにするならするでキャラ一人一人の性格をちゃんと描写してほしい。BWには不自然なキャラ付けがされている人物が多すぎ。 -- 名無しさん (2010-11-21 12:20:14)
  • ↑逆転裁判4や3〜5流メーカーのギャルゲーやエロゲーよりキャラの中身が無いBWはチョモランマ級 -- 名無しさん (2010-11-21 13:12:12)
  • サンヨウジムリの不憫さに泣いたのは自分だけじゃないと思いたい -- 名無しさん (2010-11-21 17:15:33)
  • ショウロは名前だけは覚えてられる だがどこの誰だったかは思い出せん マコモの妹だったのか -- 名無しさん (2010-11-21 23:19:23)
  • クリア後の四天王の手持ちに追加されたポケモンが納得できない -- 名無しさん (2010-11-21 23:39:32)
  • レンブにキノガッサとドクロッグは合わなさすぎw -- 名無しさん (2010-11-21 23:43:03)
  • ベルはせめて可愛さを重視する手持ち構成だったら違和感は少なかったかもしれない。例えば、最初に貰った御三家を進化させずに育てるとか…でもその前に性格の破綻をなんとかしなきゃね。 -- 名無しさん (2010-11-22 01:38:49)
  • ダークトリニティの「ゲーチス様、つれてきました」が、連行する距離も短いし、ちょうど今から行こうとしてた方向だし、あまりに無意味すぎて切ない。 -- 名無しさん (2010-11-22 14:15:29)
  • アデクの手持ち、虫3匹はいいとして何故残りの3体がランボさんとアイスクリームと顔面クリムガンなんだ? -- 名無しさん (2010-11-22 16:20:51)
  • ゲーチス以外の七賢人に名前あったのか せめて一回でも戦闘できれば印象に残ったかもしれないが… -- 名無しさん (2010-11-22 21:46:04)
  • 賢人とか「いかにも戦えそうなのに戦えない空気キャラ」が多い。キャラゲーにしてもカリンの名言orダイゴの迷言のような「いい意味で」印象に残ることもない。女キャラ可愛くする前にもっとやることあったよね?会える人が限られるネジキとかの方が正直印象強いんですが。 -- 名無しさん (2010-11-23 00:54:17)
  • ↑3 個人的にあれは再戦できないボスキャラ3人の中堅を再選出したつもりなんだと思ってる(それぞれソウリュウジムリ、N、ゲーチス) -- 名無しさん (2010-11-23 01:04:56)
  • 他のゲームがキャラゲーになるのはいいが、ポケモン主体のこのゲームがなったらいかんやろ・・・ -- 名無しさん (2010-11-23 09:34:27)
  • 人間キャラ重視、でもなくN重視、だからな。前者でもポケモンならイヤだがしっかり描けていたらまだよかった。後者で、しかも矛盾だらけのオナニーシナリオだったからな… -- 名無しさん (2010-11-24 00:52:56)
  • 可愛いキャラが増えること自体は悪いことではないが、キャラをプッシュされて喜ぶ一部の層のために全力を注いだって感じ。それ以外の要素(PDWやバグ、商法等)がガッタガタだから尚更。 -- 名無しさん (2010-11-24 01:06:20)
  • 別に可愛いとも思えないけどな、今回のキャラ。リーグ関係者の女なんかカミツレ、フウロ、シキミ、カトレアに比べたらアロエのがよっぽど美人に見えるわ -- 名無しさん (2010-11-24 19:49:59)
  • ややズレたこというかもだけど、俺はジムリでアロエかハチクが一番好きなんだけどなぁ。ドッチも三兄弟除くほかと比べたら全然普通で。 -- 名無しさん (2010-11-24 23:42:02)
  • 俺もハチクさん好きだわ -- 名無しさん (2010-11-25 00:01:35)
  • 人物のキャラ付けってスパイスみたいなものだと思う。全くないと物足りないけど入れすぎたらどんな人気料理もマズくなる。もっともBWの場合、入れるスパイスの種類を思いっきり間違えてるorスパイスどころか食べ物ですらないものが混入してるレベルだけどね。 -- 名無しさん (2010-11-25 00:53:52)
  • ↑そうなんだよ、キャラ付けはあれば嬉しいぐらいのものでいいんだよ。そして今回はそもそも料理を作り間違えたどころか料理人でない人が食材ですらないものを使って出した何かだ。 -- 名無しさん (2010-11-25 17:44:42)
  • ↑、↑↑スイーツに砂糖ではなく塩を入れたんですね。 -- 名無しさん (2010-11-25 22:13:37)
  • ↑実際はそんな生易しいものではないがその通り。しかも味見をしてないのに美味しいよという詐欺をするレベルだ。 -- 名無しさん (2010-11-25 23:42:48)
  • なんでアイリスにカーネルって兄貴がいないの?ロックマンなめてるの? -- 名無しさん (2010-11-26 19:52:34)
  • ↑むしろ、出てきたら駄目だろw -- 名無しさん (2010-11-26 20:42:48)
  • ↑↑出てきたらXシリーズファンから苦情ありそうだな。 -- 名無しさん (2010-11-26 22:49:55)
  • すでにクイックマンやドリルマンはポケモンになって出てきてるがな -- 名無しさん (2010-11-26 23:09:27)
  • フウロの公式絵の手の大きさ見て、ロックマンの手に見えた。 -- 名無しさん (2010-11-26 23:23:22)
  • 一般人物キャラの中に黒服にサングラスの男のアイコンがあるよね?あれ、いかにもトレーナーにできそうな外見だから(「ボディガード」とか)いつ戦えるのかなと思ってたのに非トレーナーだったのでとても残念。せっかく普通とは少し違う雰囲気を持つ格好なのに勿体ない。浜辺でお宝探ししてるわけわからんのもいるし… -- 名無しさん (2010-11-27 01:29:19)
  • ↑3ナパームマンもいるぞw -- 名無しさん (2010-11-27 14:15:15)
  • ことあるごとに -- 名無しさん (2010-11-29 16:30:40)
  • ↑続き…登場したり、予期不能な場面でいきなり現れて…と、幼馴染は道筋を立ててくる事が多いが、後ろからやってきて止めるのはやめてほしい。それに、特に自転車に乗っているときは、明らかに追いつかないと思うんだが…。 -- 名無しさん (2010-11-29 16:36:23)
  • フウロは中途半端に萌えを狙ったから違和感があるのかも。もともとセクシー系、いわゆる「おとなのおねえさん」ポジなら「もっと楽しいことしましょう」なんて言ってもネタで済んでいたはず。 -- 名無しさん (2010-11-30 00:22:15)
  • サブウェイで負けたときの相手トレーナーの台詞が不快。「だってお前弱いもん」運ゲー仕掛けといて、それはふざけてるのか? -- 名無しさん (2010-11-30 01:09:08)
  • ↑タワー・フロンティアの頃からそうだったが今回はさらに自重していない。正直あんなんに晒されて作業対戦ってのもちょっとね。どれだけの人があれを我慢し、もしくは心を折られて諦めてきたのだろうか -- 名無しさん (2010-11-30 01:10:42)
  • ↑エメラルドの頃はまだ笑って許せる範囲だったが(ればー って あくしゅう するの…など)、今回は流石に耐えられん…。とにかくサブウェイ連中の電波なセリフは正気じゃない。リメイク版で是非改善を願う。 -- 名無しさん (2010-11-30 07:03:35)
  • ↑↑↑服装も妙に露出が多い、言動チグハグ、無個性というかキャラも定まっていない、BWの中途半端な姿勢を体現したキャラかもしれないな。 -- 名無しさん (2010-11-30 10:57:15)
  • ↑は↑↑↑↑↑のフウロのコメントへ向けたものです -- 名無しさん (2010-11-30 10:58:05)
  • シムリーダー・四天王のタイプにこだわる描写が全くなくてポケモンへの愛があまり感じられない。アーティぐらいか? -- 名無しさん (2010-11-30 16:39:16)
  • というか城浮上後の四天王は何やってたんだと。混乱収めるために裏方やってたのかもしれないが…ジムリーダーが総出でやってきたのに姿がなかったのに違和感が。 -- 名無しさん (2010-11-30 23:35:27)
  • ↑そういえば何でだろうな。シナリオで動かす余裕がなかったか思い出しもしなかったのか? -- 名無しさん (2010-12-01 02:24:49)
  • 苦労してポケモン図鑑を完成させても、アララギ親子はただ誉めるだけ。何かご褒美くれたっていいじゃないか…。 -- 名無しさん (2010-12-02 13:43:39)
  • 結局女神とはなんだったんだ?Nがかわいそう・NがこうなったのはGのせい、と語るだけ。なんとかしろよ! -- 名無しさん (2010-12-02 18:23:37)
  • ↑3 裏事情があったりなんかするのかとも考えたけど、単にチャンピオンの前座程度の意識しかなかったんじゃないかと思ってしまった。 あと、ハンサムがいきなり来るのは確かに不自然すぎる。 -- 名無しさん (2010-12-02 19:27:10)
  • 途中送信・・・あれじゃつりざおに盗聴器とか発信機とか仕掛けられてんじゃねぇかとしか・・・ -- 名無しさん (2010-12-02 19:28:10)
  • ↑3図鑑完成のためのシフターも無駄か。 -- 名無しさん (2010-12-02 19:33:56)
  • なんで主人公が捕まえることになるのか理解に苦しむ。民間人に協力を求める必要があったのか? -- 名無しさん (2010-12-02 21:04:03)
  • ↑そういえば今までは、誰かに頼まれて悪の組織と戦うなんてことはあまりなかったよね。だって冒険の目的はお気に入りのポケモンと一緒に旅をして強くなることなんだもの…あれ? -- 名無しさん (2010-12-02 23:27:52)
  • ↑なんか今回は妙だと思ったらそういうことか。やたらと手持ちを取り替えたくなったし。 -- 名無しさん (2010-12-02 23:40:16)
  • そういえばなんで「プラズマ」団なんだろう?特に電気タイプを使うというわけでもないし。 -- 名無しさん (2010-12-03 10:05:42)
  • ↑やはりレシゼク由来なんだろうな。プラズマ=電気のイメージが強いが、古代ギリシャでは炎はプラズマの一種と考えられていたらしいし。ついでにオーロラもプラズマとつながりが深いし、キュレムとも結びつく -- 名無しさん (2010-12-03 10:31:55)
  • 些細なことだけどデントにだけ白目がないのが気になる。カットインを見ていると一人だけ浮いているというか… -- 名無しさん (2010-12-07 02:03:01)
  • ↑白目が無い事より鶏みたいな前髪が苦手だ… 性格はゲーム版もアニメ版(で担当声優の声)も個人的に嫌いなタイプじゃなかったのが救いだったが。 -- 名無しさん (2010-12-07 02:33:04)
  • 威厳はともかくシロナってアデクより強いのか?慣れたプレイヤーにはミカルゲのせいでアデクよりぜんぜん弱い雑魚扱いなんだが -- 名無しさん (2010-12-07 05:35:59)
  • ウルガモスを使えば6タテって正直ウルガモスで6タテされない奴はイッシュに誰一人いないと思うんだ。シロナも全く同じで6タテだし、こっちはウルガモスでなくてもジャローダドレディアムーランドあたりにも6タテされてしまうんだが・・・今までのチャンピオンもLv70で登場するポケモン使えば楽勝だったからアデクに限ったことじゃないし -- 名無しさん (2010-12-07 05:42:58)
  • クソゲーチスはマイナー版で弱くなってることを願うわ -- 名無しさん (2010-12-07 10:22:34)
  • ↑そんなことより、地方全体のレベルを上げるべき。地味にラスボスの強さが(ポケモンのレベルでいうと)二番目に弱いし、また改造厨とか言われるし・・・ -- 名無しさん (2010-12-09 19:25:24)
  • アデクの手持ちは旅パだからイッシュオンリーなんだと思う。でももうちょっと考えて欲しかった。
    カトレアの切り札がメタグロスってのも大誤算。 -- 名無しさん (2010-12-09 21:56:54)
  • バッジ画面のジムリーダー達のメッセージ、心温まるものが多いので好きなんだが。特にアロエ・カミツレ・フウロは。 -- 名無しさん (2010-12-10 19:52:17)
  • アニメの設定では、9歳以下の子供はトレーナーになれないんじゃなかったっけ?(間違ってたらすみません)なのにイッシュの幼稚園児共は平然とポケモンバトルを仕掛けてくる。どういうこっちゃ(°A°) -- 名無しさん (2010-12-10 22:05:08)
  • ↑そこはアニポケのみの設定らしいので気にしない。(金銀頃から10歳未満らしきトレーナーがいる) -- 名無しさん (2010-12-10 23:25:18)
  • さっき、攻略本買ってきたけどハチクの公式イラストひでぇ -- 名無しさん (2010-12-11 21:34:10)
  • ↑うまく表現出来ないけどなんかイメージと違うよな -- 名無しさん (2010-12-11 22:13:03)
  • 外国語をしゃべるトレーナーの意義がわからない。中二病によくありがちな「他の人にできないことができる俺かっこいい!」アピールか?それとも外国語=「一生懸命伝えようとするけれど言語の壁に阻まれて届かないポケモンの気持ち」の暗示か? -- 名無しさん (2010-12-12 11:56:12)
  • ↑世の中にはいろんなものがあるんだよという子供達への紹介程度だと思う。 -- 名無しさん (2010-12-12 12:16:22)
  • ↑2 せめて訳をカッコつきで入れるなり(ミルホっくんなんてそうしてたんだし)、最後にカタコトで挨拶するなりすればいいのに…何を思って勝負してきたとかまるでわからないまま、とかちょっと意味不明。 -- 名無しさん (2010-12-12 15:05:11)
  • 山男のナツミに関する海外の反応をちょっと見てみたけど酷いね。
    「英語版ではテキスト変更してほしい。」っていう意見があって、実際そうなりそうだけど
    日本語版での惨状を隠蔽されているみたいでなんかモヤモヤする。 -- (名無しさん) 2010-12-16 21:10:16
  • ↑他にもどういう惨状を伝えたものか気になるし悩む所。
    というか今の世の中何もしないとドンドン知ってもらうチャンスを失うから、付け焼刃の英語力で
    ネタを用意して乗りこんだりする日なんだろうか。

    知られていないなら、無神経さのある数々のスタッフインタビューがかなり効果ありそうな気がする。
    増田と大村に関しては間違いなく危うい。 -- (名無しさん) 2010-12-16 21:50:44
  • 不満本スレでアニメ版ベルの批判が出まくったけど
    ゲーム版からしてああいうアニメ版ベルのウザい気質は持ってたように思うんだよねえ…
    まあ「お父様」発言や、のだめ並のだらしない所とか明らかに要らん蛇足欠点まで付けやがった件に関しては
    アニメスタッフが目の前に居たらビンタしてやりたいレベルだけど -- (名無しさん) 2010-12-18 04:22:31
  • ↑ゲーム版ベルはどちらかと言えばおっとりウジウジ系のウザさだったと思う。
    まあ序盤の主人公の部屋でバトルするくだりには近いものがあるけど。
    アニメに出すに当たって、それでは華が無くなるし、
    脚本も書きにくくなるから変更したんだろうけどね… -- (名無しさん) 2010-12-18 05:08:01
  • ネガティブな性格改変するにしても
    ハイテンションで空気が全く読めてないはやりすぎだなぁ
    マイペース所か単にウザく感じるだけ -- (名無しさん) 2010-12-18 12:02:45
  • チェレンが強すぎ。四天王を破るなんて。

    プラズマ団が4人で主人公と襲うシーンがあるが、何故1人ずつ律儀に戦うのか?
    NARUTOの“暁”もびっくりするほどの大した紳士力である。 -- (名無しさん) 2010-12-18 13:00:07
  • ↑×2 ↑×3
    スタッフの女のキャラクター描写の引き出しが狭いから
    ハルカ、ヒカリ、アイリス、ベル…と何かしらのウザ口癖や性格持ってる奴ばかりになるんだろうよ。
    亡くなった首藤が生前にホムペでカスミの件で吐露してた辺りから、そう思う。 -- (名無しさん) 2010-12-18 14:42:23
  • 夏にサザナミで水着云々言っているあの人はシロナのコスプレをした別人だと思いたい。
    本物のシロナはポケモンが大好きなはずだから、せめてミロカロスについて語ってくれれば…
    あるいはアニメからアイス好き設定を逆輸入して、ヒウンアイスと努力値下げ懐き木の実を交換してくれれば… -- (名無しさん) 2010-12-21 21:44:46
  • ところでここにないけれど、主人公が不満だったという人はいないのでしょうか?
    私的に海外が舞台ならベルみたいな外人風の主人公が良かったのですが。 -- (名無しさん) 2010-12-22 19:43:21
  • 主人公は注:映像はイメージです みたいなもんだからなぁ。
    別にシルエットだけとかでも問題ないし。

    それとは別に、なんかいろいろ押し付けられすぎとかNが逃げるのを何黙って見過ごしてんだとか
    まったく自由度のないシナリオのあおりを食って嫌いって人もいるみたいだが。 -- (名無しさん) 2010-12-22 20:26:15
  • 創作でBL・GLや擬人化など、好き嫌いが分かれうるジャンルを扱う場合には
    一般的に検索よけやタグ付けをすることによって、その作品が苦手な人の目に
    触れないようにすることがルールである。
    しかしBWの場合、好き嫌いが分かれうるどころか一部を除いて皆からドン引きされるようなネタが
    何の警告もなく、まるで地雷の如く潜んでいる。特にやまおとこのナツミ。
    もっとも彼が嫌がられる理由はこれだけではないのだが… -- (名無しさん) 2010-12-23 01:59:29
  • 関係ないけど来年の映画に出る黒き英雄って誰の事だよ? -- (名無しさん) 2010-12-23 19:44:29
  • ベルはゲームとアニメじゃ性格違うじゃないか
    しかも声優の無駄使い -- (名無しさん) 2010-12-24 00:27:21
  • ↑↑
    CM見る限りゼクロムっぽい雰囲気はあるが -- (名無しさん) 2010-12-24 08:31:28
  • キャラクターの欄に主人公たちはいないんだが女主人公結構酷い
    と思うんだ。清楚さがまったくなくてギャルみたいだ。
    ゲームでのFR,RSE,DPPt、HGSSの女主人公、
    アニメでのカスミハルカヒカリベルさらにはアイリスまでにもおおきく劣っている
    とぼくはおもう。 -- (名無しさん) 2010-12-26 16:08:05
  • 何でカミツレとフウロってあんなに人気なんだ?
    たかが女ジムリーダーってだけじゃないか
    今作男性ジムリーダーが多いからか?
    過去作のアカネやアスナの方が可愛いし -- (名無しさん) 2010-12-26 16:44:10
  • ↑↑ちょっと違った
    アニメのカスミハルカヒカリベルさらにはアイリスの100分の3ぐらいだな。
    よーするに史上最悪のカスキャラってことだ。
    アニメにはでないでくれよ。
    -- (名無しさん) 2010-12-26 17:06:05
  • シロナbgmがよかっただけになんの迫力もないアデク戦bgmには
    心底がっかりしたな。 
    デザインやシナリオばかりか音楽まで劣化させるなよ -- (名無しさん) 2010-12-26 17:09:52
  • ↑↑↑↑おれもそう思う
    あと、LGディスらないでください;; -- (名無しさん) 2010-12-27 11:36:16
  • ↑同感。アニメヒロインアイリスで良かった。 -- (名無しさん) 2010-12-27 15:16:16
  • ↑↑↑↑↑個人的にアカネは微妙だがアスナは可愛いよな。
    スタイル良いしヘソ出しだし赤髪だし。
    あれ?フウロと被ってry -- (名無しさん) 2010-12-27 16:23:31
  • アスナもいいけど俺はアカネのほうが可愛いと思うな
    カミツレの人気の理由が分からん -- (名無しさん) 2010-12-27 17:32:50
  • ↑衣装がエロイからじゃね? -- (名無しさん) 2010-12-27 18:33:43
  • ↑ -- (名無しさん) 2010-12-27 20:14:04
  • ↑↑↑俺もアカネ派。まだ発達途中な感じがいい え、大人?
    アデクのニックネームはア木偶ノ坊。 -- (名無しさん) 2010-12-27 20:17:13
  • サブウェイマスターもキモキャラだと思う
    あいつらポケモンよりも電車にはまってるぞ。
    あんなポケモン愛のないやつ共はサブウェイマスターになる資格はない
    しかもbgmも専用じゃない。初めてん時はがっかりしたぜ -- (名無しさん) 2010-12-27 21:19:27
  • BWイケメンキャラいなくね?
    破竹とギーマは顔は良いが髪型www -- (名無しさん) 2010-12-27 23:22:31
  • ↑個人的な意見だけどモブのビジネスマンはイケメンだと思う -- (名無しさん) 2010-12-28 00:02:20
  • アーティもイケメンだと思う。サンヨウジムリーダーの3人はイケメンというより美少年って感じだな。 -- (名無しさん) 2010-12-28 06:52:25
  • ↑3 トウヤはイケメンな希ガス -- (名無しさん) 2010-12-28 11:58:24
  • ポケモンゲーム歴代主人公(男)だったらレッド以外はイケメンはいない。
    -- (名無しさん) 2010-12-28 13:11:28
  • ↑レオさんディスってんじゃねーぞ -- (名無しさん) 2010-12-28 13:36:56
  • 散々既出だけど、観覧車のモブトレーナーのラブコメもどきが意味不明過ぎ(一部マシなのもあるけど)
    トレーナーの恋とかどうでもいいから、せめてポケモンと関係のあることをしゃべってほしかった。
    案1「このクルマユは2年前に初めて捕まえたポケモンなの。可愛いでしょ?」
    案2「シンオウ地方には大きな花畑があるらしいね。一度行ってみたいなぁ。」 -- (名無しさん) 2010-12-28 21:04:13
  • 前の地方との関連性はシロナとか以外にももっとほしかったな。
    DPPtはホウエンやらウツギ、オーキドやら他地方の人
    も結構話に上がってたんだけどな -- (名無しさん) 2010-12-29 17:57:31
  • 前は他地方と繋がってる感があったんだ。
    今回はそういう繋がってる感がない -- (名無しさん) 2010-12-29 17:58:58
  • どうでもいい事かも知れないが、アーティってポケモンスナップの主人公(名前忘れた)に似てね? -- (名無しさん) 2010-12-29 18:17:25
  • BWのキャラって髪型ぶっ飛んでる奴多すぎないか? -- (名無しさん) 2010-12-29 19:08:00
  • ↑何を今さら、ポケモンの登場人物の3分の2は重力を無視した髪型が多いぞ -- (名無しさん) 2010-12-29 19:59:56
  • ↑×6
    確かそのお花畑はヨノワールに案内されていけるんですね、わかりません。 -- (名無しさん) 2010-12-29 21:29:12
  • ↑↑メリッサさんをディスらないでください… -- (名無しさん) 2010-12-29 21:43:07
  • ↑↑↑あと、過去作キャラと髪型が似ているキャラもいるね。
    今に始まったことじゃないかもだけど -- (名無しさん) 2010-12-29 21:49:54
  • まぁゲームのキャラだし髪型はぶっ飛んでるくらいが丁度いいんじゃね?その方が印象に残りやすいし。まぁ印象に残って欲しくない奴もいるんだけど、それは別の話だし -- (名無しさん) 2010-12-29 22:56:44
  • ↑7 トオル君の事かー! あっちは「若い頃のアーティ」って感じかも -- (名無しさん) 2010-12-30 09:43:24
  • キャラ萌えでBW熱保っていられる人がある意味羨ましいよ…公式も半ばキャラ萌えを推奨しているような有様だし。
    でも主役はポケモンだよね?それを忘れないでほしかった。 -- (名無しさん) 2010-12-30 10:22:35
  • ギーマのポーズがリメイクイブキのポーズに似てて吹いたの俺だけ? -- (名無しさん) 2010-12-30 12:56:12
  • カミツレのフィールド上でのドットがいつも腰に手を当てててムカつく態度に見えるんだが -- (名無しさん) 2010-12-30 17:39:16
  • ↑ああそうだな。
    フウロと並んで人気だが、なぜそうなるのか全く分からん -- (名無しさん) 2010-12-30 19:08:20
  • ↑↑チェレン以上にメンドーだなって態度っぽいよね -- (名無しさん) 2010-12-30 19:57:35
  • サブウェイマスターもだけど、カミツレの無機質っぽい顔つきが苦手… -- (名無しさん) 2010-12-30 22:37:24
  • フーロの「いまよ!!アクロバット!!」がどう見ても劣化「カイリュー はかいこうせん」です本当に(ry -- (名無しさん) 2011-01-02 09:16:46
  • ↑6 そう思うのはお前だけだよ -- (名無しさん) 2011-01-04 00:12:42
  • BWのエリートトレーナー♀って何かアングラのシャルマに似てね? -- (名無しさん) 2011-01-04 21:53:16
  • ↑俺は初音ミクに似てると思った -- (名無しさん) 2011-01-04 23:12:54
  • チェレンの態度があまりにもムカつくうえにイラつく。アホ毛むしって眼鏡踏んづけてデコひっぱだいてタワーオブヘブンに葬ってやりたいくらいだ -- (名無しさん) 2011-01-05 10:24:41
  • ↑気持ちは解ったからアンチは巣に還りなさいな -- (名無しさん) 2011-01-05 13:32:05
  • チェレンってポケモンのキャラクターのくせに衣類にモンスターボールのマークがなかったり
    戦闘開始時もボール持ってなかったり、妙に見た目ウザかったりして
    ポケモンのキャラっぽくないんだよな。
    -- (名無しさん) 2011-01-05 14:16:56
最終更新:2014年02月01日 16:04