【編集中】
callofwarにおける対空自走砲とは
こいつは遠距離からの攻撃が出きる。
(アップデートで砲撃距離が60から50nい縮小されたが、まだ強い。)
そして砲兵の強化版の性能をしている。速く移動が出きる上、砲撃も強い。。
岡で50%の攻撃バフがつくということもあるので、岡で戦えば敵なし。
(アップデートで砲撃距離が60から50nい縮小されたが、まだ強い。)
そして砲兵の強化版の性能をしている。速く移動が出きる上、砲撃も強い。。
岡で50%の攻撃バフがつくということもあるので、岡で戦えば敵なし。
似たユニットに機械化歩兵がいる。ただあちらは軽装甲であり、後述するがステータスもほぼ中戦車の上位互換だ。
ただ機械化歩兵は連合国でもLV1の地点で1400もの食料を生産に消費し、研究も含めると4300消費するため、最初から最後まで重要になってくる食料をそこまで使うのは少し難しいだろう。
ただ機械化歩兵は連合国でもLV1の地点で1400もの食料を生産に消費し、研究も含めると4300消費するため、最初から最後まで重要になってくる食料をそこまで使うのは少し難しいだろう。
重戦車は重装甲であるため、砲兵や自走砲の射撃が通りに通ってしまうことに気を付けよう。
データベース一覧↓
※WARNING! 材料費と研究費は「1.5千」などの抽象的な数値をそのまま「1500」と訳しています!
ですので実際はこの表と少しずれている場合がありますが、ご了承ください。
※WARNING! 材料費と研究費は「1.5千」などの抽象的な数値をそのまま「1500」と訳しています!
ですので実際はこの表と少しずれている場合がありますが、ご了承ください。
材料費
+ | ... |
維持費
+ | ... |
研究費、研究時間、研究可能日数
+ | ... |
攻撃力、防御力(攻撃値/防御値)
+ | ... |
HP、スピード
+ | ... |
中戦車のまとめ
- 長所
物資と食料を生産に要しないため、食料と物資がすぐカツカツになる序盤にうってつけ。
HPが陸軍ユニットの中でけっこう高い。
軽装甲に対する攻撃力が高い。
- 短所
材料の金属と人材は物資と食料ほどでもないがなくなりやすい。
砲兵と自走砲のダメージが通りやすい。
対空能力が他ユニットと比べまあまあ低い。
(同じ戦車の重戦車でも2.0はある。)
(同じ戦車の重戦車でも2.0はある。)
ちなみに砲兵は非武装、自走砲は軽装甲である。砲兵は同レベルの民兵よりHPが低く、自走砲は中戦車の得意な軽装甲なため、もし追い込まれているなら突撃も一つの手だ。
(それでも平地以外では遠距離攻撃は手こずるため、素直にロケット砲で打ち返そう。)
(それでも平地以外では遠距離攻撃は手こずるため、素直にロケット砲で打ち返そう。)
ドクトリンと相性の良さ
相性の良さ指標
★...強力なセット!使わずには居られん!
◎...結構使えるセット。
○...普通。どう運用しても良い感じ。
△...このドクトリンには比較的合わないかも。
◎...結構使えるセット。
○...普通。どう運用しても良い感じ。
△...このドクトリンには比較的合わないかも。
★コミンテルン
どこよりも少ないコストでタンク役のこいつをバンバン量産できる。攻撃こそ落ちるが、そこは類似ユニットのアタッカーの機械化歩兵に任せよう。
コミンテルンドクトリンの中戦車限定の攻撃力+10%、生産時間-20%のバフがつくと公式がwikiに書いているため、低コスト、量産、スピードも攻撃も減衰しない、完全に連合国ドクトリンの上位互換ユニットとなった。
どこよりも少ないコストでタンク役のこいつをバンバン量産できる。
コミンテルンドクトリンの中戦車限定の攻撃力+10%、生産時間-20%のバフがつくと公式がwikiに書いているため、低コスト、量産、スピードも攻撃も減衰しない、完全に連合国ドクトリンの上位互換ユニットとなった。
◎枢軸国
多少コストはかさむが、それでもHPと攻撃力が増えて、とても有用なタンク役となる。枢軸中戦車限定のスピード+15%、体力+10%の公式明言バフがかなりデカイ。少々コストがかかってもなお余りある実力。
多少コストはかさむが、それでもHPと攻撃力が増えて、とても有用なタンク役となる。枢軸中戦車限定のスピード+15%、体力+10%の公式明言バフがかなりデカイ。少々コストがかかってもなお余りある実力。
○アジア諸国
HPは低めになっている。その分スピードを上げているので「あらかじめの盾」より「急ぎの防衛」に向いている。しかし平地では通常よりもさらに強化されるため、使いどころによっては強力な攻勢ユニットにもなりうる。トリッキー。広い視野を活かした奇襲もできないことはないが、アジア諸国ドクトリンの国々はだいたい周辺もアジア諸国ドクトリンのため、奇襲の使いどころは限られている。
HPは低めになっている。その分スピードを上げているので「あらかじめの盾」より「急ぎの防衛」に向いている。しかし平地では通常よりもさらに強化されるため、使いどころによっては強力な攻勢ユニットにもなりうる。トリッキー。広い視野を活かした奇襲もできないことはないが、アジア諸国ドクトリンの国々はだいたい周辺もアジア諸国ドクトリンのため、奇襲の使いどころは限られている。
△連合国
コミンテルンよりコストがかかり、遅く、枢軸国のものよりHPが低い。かといって攻撃役に回そうとしたら同レベル、同期間に手に入る奇襲隊に攻撃面で全て負けている。残念ながら中途半端な性能になってしまった。
コミンテルンよりコストがかかり、遅く、枢軸国のものよりHPが低い。かといって攻撃役に回そうとしたら同レベル、同期間に手に入る奇襲隊に攻撃面で全て負けている。残念ながら中途半端な性能になってしまった。