コミュニティーネット シドニー内検索 / 「2014年3月」で検索した結果

検索 :
  • 2014年3月
    3月のわいわいサロン プチセリ第2弾を行いました。皆さんセリのワクワク感を十分楽しまれていました。 今回も皆様のお陰で盛況のうちに終了し売上金はコミュニティネットの運営費に寄付していただきました。 参加されたみなさまのご協力ありがとうございました。 3月のセミナー 3月のセミナーは口腔ケアについての話でした。 口腔ケアの必要性:食べたり飲んだりするのに必要 虫歯があるときちんと食べれない→栄養摂取に問題が起こる リサーチでわかったこと→口腔ケアが出来てないと心臓に影響が出る ほかにも様々な問題が起こる:人生の質や生活の質への影響、健康、栄養摂取、人との付き合いができなくなる 加齢とともに唾液が減る。栄養不足になると体重が減る。栄養が取れないことで、運動量が減る。口臭があることで人との付き合いを避ける。痛みや炎症症状、出血が起こる。見た目が悪いと社交性...
  • メニュー
    ...月 2014年4月 2014年3月 2014年1月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 2012年8月 2012年7月 2012年6月 2012年5月 2012年4月 2012年3月 2011年11月 2011年10月 2011年9月 2011年8月 2011年7月 2011年6月 2011年5月 2011年4月 2011年3月 2011年2月 2010年12月 2010年11月 2010年10月 2010年9月 2010年8月 2010年7月 2010年6月 2010年5月 2010年4月 2010年3月 リンク シドニー日本クラブ HACC
  • 2014年1月
    1月のデイサービス 「タイチ、マンゴープリン、ちぎり絵と、2014年活動計画」 身体も脳も活性化!おしゃべりもしたいけれど、身体も脳も手も動かしたい!と、2014年のアクティビティについてのアイデアで盛り上がりました。 朝の内に作っておきたいマンゴープリン作成チームと、タイチチームに分かれ午前は終了。午後は、初めての”ちぎり絵”。和紙の味わいを楽しみながら、それぞれの個性豊かな作品が出来上がりました。
  • 2013年3月
    わいわいサロン 向井津意子さんのご指導によるタイチでホリデーでなまってしまった体をほぐします。 そして、香取夏野さんのブランドの裏話は、業界人でなければ知らないようなお話が、沢山聞けて、 参加者から「へぇ~!」の反応で盛り上がりました。 例えば、高級化粧品会社が、じつは、スーパーマーケットに出回っているブランドの親会社だったり(なのでお買い得)とか、 同じ製品でも、各国の薬事法によって、成分が多少違っているので、効果に違いがあるとかetc,etc. 参加者からも積極的な発言もあって、楽しい時間になりました。 *2013年:「転ばぬ先の杖」シリーズセミナー 「Medi Pack」ワークショップ 日時:2013年3月23日(土)10時から12時 場所:Cremorne Community Health Centre 内容:Medi Pa...
  • 2010年3月
    3月6日(土)   ファンドレイジング ファンドレイジングをおこないました。 沢山の方々にご協力いただきましてありがとうございます。 当日の様子は⇒コチラからどうぞ 3月13日(土)   生活情報セミナー JCS主催の生活情報セミナーのお手伝いをさせていただきました 当日の様子は こちらからどうぞ 3月20日(土) ミニトーク JCSの土曜会で『日本とオーストラリアの病院の違い』というテーマで現役看護師の視点からミニトークをさせていただきました。 当日のミニトークの内容は ⇒ こちらからどうぞ
  • 2014年4月
    4月のわいわいサロン 4月は、特別ゲストにシティの鱒屋レストランの人気ソムリエ、金丸雄一さんを迎えて、彼の5年に渡るソムリエとしてのキャリアで経験したとっておきの体験談、また苦労話や秘話などもお話いただきました。もとはエンジニアだった金丸さんがどのようにしてソムリエに転職されたか、また、それぞれのワイン地域の魅力、そしてお食事との合わせ方や、プロのソムリエだからこそ経験された様々な貴重な体験談を伺うことができ、とても有意義なひとときとなりました。 4月のデイサービス 4月は、 絵本作家森本順子さんが過去に出演されたNHK番組「遠くにありて日本人」のDVDを鑑賞しました。非常にすばらしい内容で、森本さんの才能やライフワークは、参加者に多くの感動を与えてくれました。
  • 2014年6月
    転ばぬ先の杖セミナー:6月は背骨と腰のケア セミナー内容: *高齢者の姿勢と健康について 正しい姿勢の重要性 心のストレスが身体に与える影響とその癒し方 背骨と腰の健康を維持する為の簡単なエクササイズ 姿勢と背骨のケアの第一人者のカイロプラクターによるお話です。 日本語の通訳が入ります。
  • 2014年5月
    5月のわいわいサロン 5月は、タイチで気持ちよく汗を流した後、ヒューソン恵子さんによる腹式呼吸法に基づく発声法で、みなさんと楽しく合唱いたしました。正しい姿勢を習ったり、母音だけで歌ったりいろいろなテクニックを教えていただいて今まで出なかった音域が出るようになったり、なにより歌うことの楽しさを実感できました。
  • 2012年3月
    3月のわいわいサロンは向井津意子さんのタイチとその後、皆さんの健康談義で盛り上がりました。 向井さんのタイチは九つの段階までの動作を練習しました。繰り返し丁寧にご指導いただいて、皆さんもゆっくりな動きながらも熱心に取り組んでいました.最後、全員が動きを覚えて九つの基本型を習得することができました。向井さんが指導目標の動作を表現したプリントを用意してくださって、おかげで家に帰ってからもおさらいすることができました。来月もタイチがありますので、どうぞお楽しみに。 健康談義も、皆さんそれぞれご自分独自の健康法をお持ちで、知らなかった情報満載でとても参考になりました。ありがとうございました。 次回4月のわいわいサロンでは向井さんのタイチ、その後にカラーセラピストの新開真紀さんにカラーセラピーのお話をしていただきます。カラーを生活に活用させていく興味深いお話を伺えるまたとない...
  • 2011年3月
    「わいわい健康サロン」:高齢者ケアオプション 日時:3月12日(土)1pm―4pm 会場:MOSAIC CENTRE (12 BROWN STREET, CHATSWOOD)} 3月の「わいわい健康サロン」のトピックは、11月にクローズネストセンターでご好評いただいた「高齢者ケアオプション」について詳しくご説明しました。我々の毎日の生活にすぐに役立つ便利な情報ということで、ぜひもう一度開催して欲しいと多くの方々より希望があり大好評でした。 「高齢者ケアのオプション:知っておきたいシニアのための法律問題」3月29日(火曜日)クローズネストセンターで開催! シニアの方々に役に立つ遺言状、代理権、後見人などの法律関係トピックの説明が、通訳を通して日本語で行われました。豪州でもその分野の第一人者を招いてのまたとない機会。参加された50数名の方々は経験豊かな弁護士の説明に...
  • 日本語デイサービス:チェサロン
    「シニアのおしゃべりサロン」(旧デイサービス:チェサロン) 65歳以上の日系の方を対象とした「シニアのおしゃべりサロン」です。 会場のチェサロン・デイセンターはロウアー・ノースショアの風光明媚な場所に位置しています。 チャツウッドからの送迎に加え、センター近くの方にはご自宅への送迎が可能ですので、事前にお問い合わせください。 初回参加の際のみ、登録のための情報が必要となります。 通常、毎回参加されることが前提です。人数に制限がありますので、お早めにお申し込みください。 開催日: 毎月 第4水曜日(12月はお休み) 時間: 午前 10:30 — 午後 2:30 会場: チェサロン・アングリケア・デイセンター(ロングビル)      Christina Arabella St の角、Long...
  • わいわいサロン
    3月から11月まで月1回、名前の通りに『わいわい』と、おしゃべりできる気楽な雰囲気の中で交流をしている、誰でもご参加できる会です。 タイチをしたり、様々なトピックで、意見交換をしたり、講師を招いたりと、お茶とお菓子を食べながら、楽しいひとときをもっています。 参加者の多くは女性ですが、男性も大歓迎です。 活動日:毎月第2土曜日 午後1時から4時まで     (2014年から時間変更の可能性があります) 会場:MOSAIC Cultural Centre    12 Brown Street, Chatswood 2067 参加費:$5 (アフタヌーンティー込み) 問い合わせ先:ゆみ(9460-6018) 京子(9869-1972)        jcscommunitynet@gmail.com これまでの活動 5月 「タイチと腹式...
  • 2010年4月
    2010年4月10日(土) 『旅立ちの準備』『死生観』というテーマでフレーザー悦子さん、渡部重信さんにお話をしてもらいました。 日時 4月10日(土) 時間 13:00~15:00 会場 MOSAIC CENTRE12 BROWN STREET, CHATSWOOD⇒地図 題目 「死生観」「旅立ちの準備」 参加費 無料(お茶代2㌦) 講師 フレーザーえつ子、渡部重信 当日の様子は ⇒ こちらから
  • 2010年4月10日(土)/コメント/1
    詳しい説明と本音ベースのディスカッションでとても有意義な時間を過ごさせていただきました。ありがとうございます。 -- (はなこ) 2010-04-14 14 34 39
  • 2013年9月
    9月のわいわいサロン      9月のわいわいサロンはタイチとプチせり市でとても盛況でした。おやつを作ってきて下さった人、おやつを買って来て下さった人、活動資金の寄付をして下さった方々、せりの為に色々な品物を寄付して下さった皆様本当に有り難うございました。 『ドネーションご報告』 オークション収入            $193.90 寄付                                   $65.00 ======================================== 合計            $258.90        9月25日のデイサービス   「ブレア照子さんを迎えて楽しいおしゃべり、わらびもち作り」  クライアントとお客様8名、ボランティア6名の14名で、ゲストのブレア照子さんを囲んで、何でもありの雑談形式でおしゃべりをしました。入居されて...
  • 2010年4月10日(土)
    『旅立ちの準備』『死生観』 この日は約30人の方に足を運んでいただきました。 講演はChatswood Mosic centerで行われました。 「旅立ちの準備」 フレイザー悦子さん フレイザー悦子さんは医療通訳などをされながらFuneral celebrantとしてもシドニーでご活躍されています。 現在、オーストラリアでお葬式をあげるにはどのような費用がかかるのでしょう? 死亡証明書の作成・遺体の管理・お棺・お葬式のケータリング・サインブック・司祭などに費用がかかります。当たり前ですが、どんなお葬式にするかによってお値段は変わるようです。 私たち日本人は一般的には土葬ではなく、火葬が主ですね。 火葬は1000度程度で4-5時間かかるそうです。ご家族の方は希望すればビューングルームでみることができます。しかし、日本と違ってお骨拾いは火葬当日にはで...
  • 2013年7月
    7月の わいわいサロン 「タイチ」と「アロマ・ハンドマッサージ」 モザイクのロック解除のセンサーが故障で作動せず、モザイクの向かい側の広場に会場を移し、タイチを行い、そのあとアロマ・ハンドマッサージをペアになって行いました。屋外になったことで、かえって良かった点はアロマの強い匂いがこもらなかったので気持ちよく施行でき、参加者の皆さんと楽しい時間を共有できました。マッサージがコミュニケーションには最良の方法というのを実感することができました。 7月24日のデイサービス  「アロマハンドマッサージ、カラオケ、自分史」 チャツウッドのモザイク前からお迎えのバスに乗り、遠足気分でおしゃべりしながら、短いバスの旅からセンターに到着。早速、モーニングティーとビスケットを楽しんだ。アロマオイルでお互いにハンドマッサージをしている間に、初参加の方はアセ...
  • 2013年8月
    8月のわいわいサロン 8月28日のデイサービス 「アロマ・ハンドマッサージ、タイチ、おまんじゅう作り」  参加者全員がモザイク前から送迎バスに乗り、チェサロンに到着。既にボランティアの方が準備をして出迎えてくれました。早速モーニングティーから始まり、話が尽きないほどの楽しいおしゃべりの後、ランチの時間までタイチで体を動かし血行をよくしました。 和食のお弁当を食べてから、午後は期待のおまんじゅう作り。3人一組になり、水で溶いた粉を電子レンジで加熱。程よい固さになったものを、3等分に分けてから、各自が自分のものを作る。薄くのばした皮に手作りの餡を包み、平たくしてフライパンで両面を焼き、美味しい梅ヶ枝餅のできあがり。電子レンジでの加熱具合がやや難しかったものの、上手にできました。アフタヌーンティーとして玄米茶とともに各自の自慢作を食べました。残りを息子へのお土産として持ち帰った人もいら...
  • トップページ
    コミュニティネットのホームページへようこそ! 私達は、JCS(シドニー日本クラブ Japan Club of Sydney)傘下で活動している福祉コミュニティーです。「心に届く日本語のケア」をモットーに、シドニーの日系コミュニティーへ向けて様々な福祉活動を展開しております。 コミュニティーネットの活動内容の詳細は 「About Us」のページをご覧下さい。 シドニー特別公演 杉原千畝物語 SENPO SUGIHARA STORY 杉原千畝 Chiune Sugihara (1900年1月1日 - 1986年7月31日) 外交官。第二次大戦勃発時、リトアニア共和国カウナスの領事代理に在任中、ナチスドイツの迫害を受けていたユダヤ人約6,000名に受給資格を満たしていないにもかかわらず、独断で渡航ビザを発給した。戦後、外務省の人員整理の対象となり外交官を辞職...
  • 2012年5月
    5月のタイチにも、向井さんが来られませんでしたので、タイチのDVDを見ながら、タイチの動きに挑戦してみました。そして、タンゴのエクササイズもリズムにのって楽しく再チャレンジしました。その後のティータイムに、耳寄りな『におい』についてのトピックをご紹介しました。もし、自分の親しい人の口がにおったら、貴方は注意しますか?しませんか? 気になる匂いで囲まれている日常で役に立つ情報でわいわいもりあがりました。
  • 2013年6月
    6月のわいわいサロン  6月のわいわいサロンは、いつものように向井津意子さんによるタイチで身体の血行をよくしたあと、竹内美香さんによるホメオパシーについてのお話でした。  ホメオパシーとはいったいどういうものなのか、どのように体に効くのか、どんな症状に効果があるのかなど、実物を見せていただいたり体験談を聞いたり、とてもわかりやすく説明していただきました。また参加者からも積極的に質問が多くあり丁寧な説明もしていただきました。ぜひ体験してみたいと思った方も多かったはず。とても有意義な会となりました。 人生の転換期:変化への対処法セミナー 6月24日、午前10時より2pmまでChatswood Community Health Centreにて開催  コミュニティーネットが、NSW州政府Multicultural Advisory Servicesと...
  • 2015年6月
    「いつもお世話になっているオーストラリアへ シドニーの日系コミュニティーから感謝の気持ちを。。。」 をモットーに6月13日にチャッツウッドのモザイクで開催された キャンサーカウンシルの募金が大成功! みなさまにご参加いただいたり、お手伝いいただきましたおかげで 今年のターゲット額$1000を上回る$1,116の合計額を達成いたしました。 全額、がんリサーチ、または、家族ががんにかかった人たちの金銭的サポート等として役立てられます。 ご協力いただきました多くの方々 本当にありがとうございました。
  • 2012年9月
    9月のトピックは、香りで癒されるアロマセラピーについてお話でした。講師に田村優季さんをお招きいたしました。田村優季さんはシドニーを拠点にAUSTRALIAN NOTEの代表としてアロマセラピストとしてだけではなく、ストレスカウンセリング、レイキなどの方面でもご活躍されていらっしゃいます。今回は、アロマセラピーに関して、あまりご存知ない方でも、分かりやすく説明をしていただける良い機会で、みなさんお話を伺いながら香りの持つチカラに目覚められたかもしれません。 そしてまた、向井津意子さんのタイチでゆっくりと運動して、膝と腰の筋肉を鍛えて転倒防止のために、続けていきます。
  • 2012年6月
    シドニーの冬は寒くないと平気で半袖で過ごす人々もいて、アザラシ的人間が本当にいると感心しています。 今月より向井津意子さんによるタイチがまた始まりました。丁寧なご指導のもと、しっかりと足腰を鍛えて冬にも風邪知らずでもっと元気になるようみなさんはりきって体を動かしました。 タイチで体を解した後は、今回はテリー寺本さんをお招きいたしました。お国が違えばワイン事情も違ってきます。ワインにご興味のある方も飲めないとおっしゃる方もオーストラリアン・ワインのいろいろなエピソード興味深く伺いました。 6月の「いつまでも元気でいるための健康医療と食生活」セミナー: 州政府機関の多文化コミュニティー相談サービスではJCSコミュニティーネットと協賛して日系社会のシニアの方々へのサポートを行っています。 6月末には22日と25日、2回に分けて「健康医療」と「食生活」に関して専...
  • 2011年9月
    9月のわいわいサロンでみんなすてきにスマート! 9月10日の「わいわいサロン」は、フィットネス・インストラクターとして、長年にわたって、ご活躍されている、高橋真弓さんを、お迎えいたしました。 「クオレドナ・CUORE DONNA」とは真弓さんが考案された、BODY MAKE のプログラムで、イタリア語で、クオレとは中心、ドンナとは女性、という意味だそうです。ヨガ、ピラティス、エアロビクス等の要素を取り入れた動きで、リズミカルダンスとして構成されていて、すごーく楽しい内容でした。 始めは、床運動で軽く体をほぐし、徐々に動きのペースを上げて、パワーを全開させていきます。リズミックな音楽にいけてる!激しい動きはないのに、2時間もすると、すっかり汗をかいていました。最後は息を整えて、寝転んでリラックス。 その時、真弓さんが、体に重要な骨盤を、一人ひとりチェックしてくださいまし...
  • 2010年8月
    コミュニティー・ネット公開セミナー 「福祉の仕事のシンポジウム」が8/14土曜日、モザイクにて一時半より2時間に渡り行われました。現在、オーストラリア政府機関でケースマネージャー、また介護士、障害児の学校で働いていらっしゃる方々をお招きして、色々と現場でのお話を伺いました。 各仕事分野の仕事内容、必要な資格、また面接で便利な情報など具体的なお話を聞くことで、福祉分野で働くことの現状を把握できたと思います。今後、福祉分野で仕事をと思われている学生や主婦の方、また、オーストラリア福祉の情報を必要とする方と総勢35名の方々にご参加いただきました。
  • 2010年6月
    6月12日のセミナー風景 福祉だけでなく、人にケアを施すことに興味のある方々が、20名ほどご参加くださいました。 和やかで、みなさんが意見を言い易いような雰囲気の中、参加者それぞれから色々な素晴らしいコメントをいただきました。
  • 2010年7月
     モザイクでのジャパニーズソーシャルグループ: 7月10日(土)モザイクでは、”東洋医学と西洋医学の違い”と題して東洋医学研究家であるダニエル・スペインさんによるお話を伺いました。 ダニエルさんによると東洋医学は、まず、老子の教えに基づいた道教(Taoism)をベースにしており、内蔵の各部を5つの火、土、金、水、木に象徴し、それらが互いに調和をとりながら働いていると考えられているそうです。全てのものが陰と陽になっており、互いに影響しあっていて、全体のバランスが大切であるということです。西洋医学と東洋医学の主な違いは、西洋医学では、たとえば、頭痛などの症状に対応する為に痛みを和らげる薬を処方するが、東洋医学では、その原因を取り除く薬を処方するそうです。また、西洋医学では、脈を身体の2カ所で計りますが、東洋医学では、6カ所で計り、また、診断方法も、顔色や舌を見るので、西洋医学との違いが...
  • 2011年2月
    シドニーでまたとない大々的イベント! 栄養学/予防医学の第一人者による2時間タップリトーク(2011年度、2/12、2/13開催) 「幸せになるおもしろ栄養学」 未来に役立つ“新”健康学のススメ大盛況!200名以上が参加!  「2008年ライナス・ポーリング賞」(注)受賞者である栄養科学博士、朝川兼行先生が日本から来豪!21世紀を健康に、そして心豊かに生き抜くために欠かせないメッセージ届けてくださる為に先月半ばに来豪!   講演の初日は、土曜会との合同イベントでしたが、お話の内容の深さと興味深さから、土曜日、日曜日と続けてご参加くださる方が20数名いらっしゃいました。両日とも先生が前に立たれるとすぐに会場全体が活気に溢れ、2時間の講演もあっと言う間。5分おきに和やかな笑い声に包まれるという素晴らしいものでした。  トピックは、心と身体の健康、栄養学に留まらず、毎日の過ごし方や人生観...
  • 2012年8月
    8月のわいわいサロンはいつものように向井先生のリードでゆったりと太極拳を楽しみ、身も心も落ちついた後、みんなでテーブルを囲んで、「毎日を幸せに過ごすためのコツ」について、カウンセラーの佐藤薫さんのリードのもとで、みなさんの様々なご意見を伺うことができました。和やかな雰囲気の中、ちょっとした心がけや、他の方の実践法を聞く事で自分にぴったりのコツを考える機会につながったように思います。ご参加いただいたみなさま、色々な発言、どうもありがとうございました。
  • 2011年8月
    森本順子さん「平和:子供達へのメッセージ」100名以上が参加! 8月6日(土)絵本作家として有名な森本順子さんを囲んでの平和セミナーが行われました。コミュニティーネット主催のこのイベントは、原爆の日として知られる8月6日を記念しての特別企画です。 当日は、ハイスクールの生徒である河野杏さん、そして文梨耀くんの奏でるバイオリンとチェロの演奏というさわやかなムードで始まり、森本さんの作品である「My Hiroshima」が、橋本邦彦さん、そしてモートンちよさんによって日本語と英語で朗読されました。作品の朗読は、森本さんの挿絵をスライドで映し出す他、橋本さんによる演出にしたがって、杏さんと耀くんがバイオリンとチェロで効果音も演奏してくださったお陰で、生の舞台を見ているように森本さんのメッセージがしみじみと観客の心に染み渡ったいったようです。 スライドの後は、在シドニー小原雅博...
  • 2013年5月
    5月のわいわいサロン 5月のわいわいサロンはいつものように向津意子さんのタイチで血行をよくすることができました。新メンバー何名かをお迎えしましたが、新顔の方々も問題なく動作についていかれているようで、全員が満足のいく動きになったと思います。後半のシンクロニシティでは、テーマについてそれぞれの方々が体験談を語りあったり、そこからもう一歩進んで夢や希望へとつなげていくにはどうしたらよいのか、と和やかな雰囲気の中おしゃべりを楽しみました。 5月のセミナー がんと共に生きる」について NSW州 がん評議会 -がんと共に生きている人たちへのサポート -介護者へのサポート -カウンセラー 精神面のサポート ヴィニーター:NSW州の保健省 ジェスさん 紹介 業務:コミュニティプログラム担当、北部シドニー担当 85歳より前にがんと診断された人は 男性 2人...
  • 2010年5月
    認知症セミナー 全4回にわたって認知症に関するセミナーが日本語の通訳付きで5月いっぱい行われています。 これはガバメント主催(Northside Community Forum) のもので日本人コミュニティーに向けて企画してくださったものです。 とても沢山の方にお越しいただいております。 大変残念ではありますが、人数が多いためこれ以上の参加はできません。 申し訳ありません。 セミナーの様子 内容に関しては週刊JENTAに要約されていますので、ご興味のある方はそちらの方をご覧ください。 MY健康サロン 毎月第3土曜日の「土曜会」で健康体操を行なっています 深呼吸は息をゆっくり鼻から吸って口からはきます。 血圧測定前に深呼吸をすると血圧に変化があったという方もおられました。 血圧測定や健康相談も行って...
  • 2011年5月
    「わいわい健康サロン:『幸せになるおもしろ栄養学』講演DVD鑑賞!」 日時:5/14(土)1pm-4pm 会場:MOSAIC CENTRE (12 Brown Street, Chatswood) 参加費:$5(アフタヌーンティ込み) 2月12日、13日と「幸せになるおもしろ栄養学」の講演の為来豪された朝川兼行先生。5月の「わいわい健康サロン」では、12日、土曜日の講演を録画したDVDをみなさんと一緒に鑑賞してなごやかなひとときを過ごしました。「講演は6回聴いてストンと落ちる」が口癖の朝川先生ですので、同じ講演でも何度も聴いてすんなりこころに入るメッセージもあることと思います。当日、飛び入りで簡単にできる癒しのヨガをヨガ講師である板倉あやさんが担当してくださり、みんなでヨガの癒しも体験しました。
  • 2011年6月
    「わいわい健康サロン:みんなで楽しくタッピングタッチ」 を開催! 6月11日(土)1pm-4pm、MOSAIC CENTRE (12 Brown Street, Chatswood)でわいわい健康サロンが開催されました。6月のトピックは、タッピングタッチ。 私達の中にある元気であろうとする力に呼びかけ、本来の明るさ、優しさを取り戻す効果が知られる「タッピングタッチ」は、現在、シドニーの高齢者施設でも密かなブームを巻き起こしています。難しい知識や、技術は必要ありません。みなさんで、ゆったりとした空間の中、このシンプルで、効果のあるふれあいのひとときを楽しみました。お茶の後は、前回評判だった「誰でもできるヨガ」を行いました。 ーーー
  • 2012年4月
    4月は、タイチの向井津意子さんが急用で来られなかったので、皆で3月に習ったおさらいをして、9つの動作を思い出してみました。そしてまた、タンゴの曲に合わせて、軽いエクササイズもしました。リズムにのって、かんたんタンゴでステップ、ラッタラッタ、タンタン。結構、汗ばむくらいでした。それからNHK特集「漢方スペシャル」をDVDで見ました。後半は、カラーセラピストの新開真紀さんの講義で、色彩の持つ効果のお話。科学的な説明もふくめて、それぞれの色の持つパワーをわかりやすくお話してくださいました。様々な状況や環境に色の持つパワーを使って生活をより良くしていくことが可能なんですね。もっとお話を聴きたかったのですが、次回のお楽しみにしたいと思います。
  • 2012年7月
    今回はこじんまりとしたせいか、タイチも気功もプライベートレッスンのようで、居心地のいい雰囲気ができました。充実した時間に感じました。 気功を初めて体験した方が多かったのですが、インストラクターの森田英実さんの気功は、ヨガを髣髴とさせる催眠術のようです。 ゆらりゆらりと体を動かしたり、摩ったりしていくうちに、体の内側からエネルギーが湧いてくるようでした。 タイチの後のティータイムは、参加者からの手作りの和菓子や、お煎餅の持ち寄りがあって、和気あいあい。やっぱり、お菓子で心が和みました。
  • 2013年4月
    わいわいサロン いつもより少ない参加者だったので向井さんのタイチは一つ一つの動きをより丁寧に指導していただき、 1時間が過ぎた頃は汗ばんで皆さんしっかり体をほぐしリラックスすることができました。 パステルアートは、パステルを粉にして、指で描いていく技法で、全員が初めての挑戦でした。 講師の小澤真美さんが、丁寧に書き方を教えてくださるので、とっても簡単。約30分で仕上がります。 サンプルを見ながら、自由に色をつけ始めると、面白くて、もお、夢中になってしまいました。(消しゴムも活躍するのがいいです。) 皆、同じ題材の絵柄なのに、仕上がったら、各自の個性的な色合いで、ホンワカとした作品になっていました。 パステルアートは、「絵を描くのは苦手」と思っている方でも、ステキな作品を作り出せるっていうことが分かりました。 楽しい時間を共有することは、居心地...
  • 2011年4月
    モザイク:断捨離で心もすっきり! 断捨離とは、いらないモノを断ち、ガラクタを捨てることで、モノへの執着から離れ、心のあり方、人生を調えていくプロセスです。 これを実行して人生が変わったという人も多くいるという断捨離。 4/9開催のこのモザイクセミナーでは、断捨離のビデオを鑑賞したあと、皆さんと自由なディスカッションを楽しみました。断捨離というトピックを通して、親に対する感謝、これから自分の生き方をみつめるなど幅広い生き方の整理についてディスカッションが発展しました。 会場にいらした、自称ダンシャリアンの方は、戸棚など「開けたところからひとつずつものを捨てて行く」という方法を試していらっしゃるそうです。アプローチの仕方もそれぞれの個性にあわせて色々と生かしてゆけることを学びました。 大変活発な意見が飛び交い、充実したディスカッションを楽しむ午後の有意義なひととき...
  • 2010年9月
    ーーー
  • 2010年10月
    モザイクでのセミナー 10月9日(土)に行われた「愛の実践者マザーの声に耳を傾ける」では、マザーテレサのドキュメンタリーを鑑賞した後、活発なディスカッションへと発展し、彼女の言葉を通して、我々の日常における福祉とは一体何なのか、自己と他を愛しながら生きてゆくということは、どういうことなのか、を様々な角度から話し合うことができました。ご参加いただいたみなさん、どうもありがとうございます。 ーーーー
  • 2010年12月
    12月11日(土)「わいわい健康サロン」年度末3時間スペシャル! JCSコミュニティーネット主催の12月11日のモザイク・イベントでは、「認知症:ケアワーカーとしての姿勢」というテーマでオープンフォーラム形式のディスカッションを計画しています。現在、日本の認知症現場で働く方々のドキュメンタリーを鑑賞した後、認知症の方々に接する上で何が大切なのかなど様々なトピックについてみなさんと率直な意見交換をしたいと思います。ディスカッションの後は、ご一緒に身体を動かすために、先月ご好評いただいた「タンタン・タンゴ!」をフレーザー悦子さんの指導のもとに楽しんで、今年一年を締めくくりたいと思います。どなたでもご参加できます。お誘い合わせのうえ、ぜひいらしてください。 日時:12月11日、1時から4時まで 場所:MOSAIC, 12 BROWN STREET, CHATSWOOD 参加費:$5...
  • 2013年10月
    10月のわいわいサロン 10月は、まず、恒例タイチでゆっくりと身体を動かすことで始まりました。いつものように、耳に心地よい音楽に身をまかせながら大勢で一斉に同じ動きをすることは、瞑想的な癒し効果も十分あることでしょう。 お茶を挟んで一休みしてからは、保坂さんによるとてもわかり易いタンゴ入門の説明を聞きタンゴの歴史や現状を把握。その後、いざ、タンゴの初歩ステップを体験!参加者も靴を履き替えたり、流れるようなスカートをはいて、ノリの良いタンゴの曲にあわせて踊ってみました。初回とはいえ、みなさんそれなりにしっかり雰囲気がでていて、気分はもうアルゼンチン・タンゴ!でした。保坂さん、どうもありがとうございました。 10月23日のデイサービス 「楽しいおしゃべり、ダンスと人参のチヂミ作り」 新しいクライアントを迎え8名、ボランティア4名の12名で、モー...
  • 2010年11月
    生き生きした生活を持続させる為に知っておくと便利な 「高齢者ケア・オプション」セミナー63名が参加! 11/22、前回のセミナーに引き続きクローズネストセンターで行われた「高齢者ケアオプション」セミナー。今回は、オーストラリアで高齢者として具体的にどのようなサービスが受けられるのかについて、コミュニティーネットのメンバーである川島浩子さんがわかりやすく説明をしてくださいました。当日は、このイベントの主催者であるNorthern Sydney Multicultural Access Project Crow Nest Centreからグレース・チャンさん、そしてザネタ・フィジルさんもご参加くださり、その場で具体的な質問にも答えてくださいました。 ケアシステムを知ることの利点、既存のケアサービスの種類、在宅地域ケア(HACC)の内容、地域在宅ケア(Community Care...
  • 2013年11月
    11月のわいわいサロン 大好評の発声法! 2013年度最後のわいわいサロンは、恒例タイチと腹式呼吸第2弾:発声法で25名近い参加者の方々にいらしていただきました。講師にヒューソン恵子さんをお招きしての8月の腹式呼吸「日本の歌」も大好評でしたが、11月も申し込みが殺到!ユーモア溢れる楽しい発声法をもとに、最後はみなさんでベートーベンの「歓喜の歌」を高らかに歌って終了しました。 徐々にたくさんの定着したサポーターの方々がお菓子の差し入れやお茶や椅子の準備なども手伝ってくださるお陰で、「わいわいサロン」は、みんなで協力して楽しむ会というステキな雰囲気となっています。 11月のセミナー 11月『目の健康』大盛況 JCSコミュニティーネットと連携し、多文化コミュニティー相談サービスが開催する「転ばぬ先の杖」セミナー。11月は「目の健康」について開催され...
  • 2012年10月
    10月のわいわいサロンは「タイチ」と「タッピングタッチ」と「ワインの話」でした。 ワインのスペシャリスト、テリー寺本さんを再度お招きし、とても興味深い耳寄りなワインのお話を伺い、沢山の質問で時間が足りないほど盛り上がりました。 そしてまた、毎月の向井さんのご指導によるタイチでは、皆さんのやる気が伝わってくるようでした。他、リラックス効果の高いタッピングタッチで心身ともにイキイキとした気分になりました。
  • 2011年10月
    10月のMOSAIC:不思議な体験!? 10月は、不思議な体験を語り合いました。 今までとは違った、異色な話題をとりあげてみましたが、どんな話が出てくるのか、わくわくして。 滅多に聴けない不思議なお話なのです。子供の頃、グリム童話や民話に胸が高鳴った感覚を思い出しました。 実際、簡単には理解されないような、興味深い不思議な話題が、雑談をまじえながら、盛り上がっていきました。 どんな話が出たかは、個人的な事情もありますので、内容のご紹介は出来ませんが、悪しからずご了承ください。 やはり、現代の科学では説明できないような事が、まだまだ沢山あるのですね。 そして、カラーセラピストの新開真紀さんによる、カラーの波動と宇宙エネルギーの関係のお話を少しだけしていただきました。 今度はカラーセラピーについて、機会を改めて、お聴きしたいとのリクエス...
  • 2011年11月
    わいわいサロン: 11月のわいわいサロンは、今年最後の回となりましたが、とても楽しく終わる事ができました。 前回のタイチの動きを思い出しながら、向井さんのていねいなご指導のもと、 ゆっくりと体を動かすうちに、気持ちがリラックスして、体が動きやすくなりました。 結構筋肉を使う事に気がついたら、1時間半位経っていました。 動作を覚えるのが大変ですが、向井さんが動作をメモにしたコピーを用意してくださったので、 分かりやすく、やり応えがあって、助かりました。もっと先に進むのが楽しみです。 その後、テーブルを囲んで、お茶をしながら、わわいわいと意見交換会をしました。 とても参考になるアイディアをいただきました。 皆様、本当にありがとうございました。 そこで、来年は定期的にタイチをご紹介していく予定です。 タイチの後に、いろいろなトピックを取り上げ...
  • 2012年11月
    11月は向井さんの体に優しいタイチで体をほぐしたあと『持病』について話し合いました。 日本のコマーシャルソングで、「僕には~夢がある~♪、希望がある~♪、そして~持病がある~♪」というのがあるのですが、ご存知でしょうか? なるほど、持病は年齢に関らず、皆が何かしら持っているのではないかしら。様々な経験談を聞くことによって、意外な対処法が見つかるかもというところから始まりました。リラックスした中でわいわいとおしゃべりに話しがはずみ、今年最後のわいわいサロンを終了しました。
  • 生活情報
    遺言と遺産相続 [議事録]  [2013.09.09]関節炎:食事内容と運動の仕方について[2013.07.15]がんと共に生きる[2013.05.10] シドニーに住む我々の安全対策 [2010.10.14]『旅立ちの準備』『死生観』[2010.04.10]便利なフォトIDカード シニアの法律便利情報 使って便利な 
  • @wiki全体から「2014年3月」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。