すいめん(Water Surface)
【このフィールドが最初から発生している場所】
セレスティナインの滝(9つ目のバッジ入手後)
セレスティナインの滝(9つ目のバッジ入手後)
【発生要因】
- 「すいちゅう」の時に「ダイビング」「とびはねる」「そらをとぶ」「フリーフォール」のいずれかを使う
- 「にごったすいめん」の時に「うずしお」を使う
- 「こおりのフィールド」のときに「ねっとう」「スチームバースト」のいずれかを合計2回使う、または「ふんか」「ほのおのちかい」「はじけるほのお」「ねっぷう」「やきつくす」「ふんえん」「ビックリヘッド」「かえんだん」「ダイナミックフルフレイム」のいずれかを使う。また、「こおりのフィールド」の前に「すいめん」だった場合は「じならし」「じしん」「じわれ」「マグニチュード」「ライジングランドオーバー」も候補に入る
【切り替え・消滅要因】
- 「ダイビング」「じゅうりょく」を使う。「ダイビング」はダメージ発生後にフィールドが切り替わる(「すいちゅう」に変化)
- 「ふぶき」「こごえるせかい」「レイジングジオフリーズ」を使う(「こおりのフィールド」に変化」)
- 「アシッドポイズンデリート」を使う、または「ヘドロウェーブ」を2回使う(「にごったすいめん」に変化)
- 「ラジアルエッジストーム」を使う(「すいめん」が消える)
【仕様】
- みずタイプ、および特性「サーフテイル」「すいすい」以外の地面にいるポケモンのすばやさが0.75倍になる。
- みず技の威力が1.5倍になる。
- 地面にいるポケモンに使うでんき技の威力が1.5倍になる。
- 地面にいるポケモンに使うほのお技の威力が0.5倍になる。
- じめんタイプの攻撃技、および「すなかけ」は必ず失敗する。
- 「げきりゅう」「ぎょぐん」「サーフテイル」「すいすい」が発動する。
- 「うるおいボディ」「みずがため」が毎ターン終了時に発動する。
- 地面にいる「かんそうはだ」「ちょすい」のポケモンは、毎ターン最大HPの1/16回復する。
- 「みずのベール」のポケモンは、毎ターン終了時に状態異常が治る。
- 「ダイビング」「だくりゅう」「なみのり」「うずしお」「スーパーアクアトルネード」の威力が1.5倍になる。「ダイビング」は1ターンで発動でき、「うずしお」はターゲットを混乱させ、さらに毎ターン最大HPの1/6のダメージを与える。
- 「まきびし」「どくびし」は設置されると消える。
- 「アクアリング」の回復量が最大HPの1/8になる。
- 「すなあつめ」が成功すると、「みずがため」の効果も発動する。
- 「はねる」に「ターゲットの命中率を1段階下げる」の効果がつく。
- 「しぜんのちから」を使うと「うずしお」が発動する。
- 「ほごしょく」を使うとみずタイプになる。
- 「ひみつのちから」の追加効果がすばやさの1段階減少になる。
【シード】
エレメントシード(Elemental Seed):とくぼうが1段階上がり、「アクアリング」効果も発動する。
エレメントシード(Elemental Seed):とくぼうが1段階上がり、「アクアリング」効果も発動する。