魔刀戦記-百鬼夜行-

予告

鬼道衆が活動を再開!?
魔刀戦記-百鬼夜行-
遠野の魔刀、百鬼夜行を撃退せよ!

妖魔界の王達から魔刀を盗み出し、各地で暴れまわっていた謎の勢力、鬼道衆(キドウシュウ)の事を覚えておるか?
その鬼道衆の動きが再び活発化し、無差別攻撃を再開したとの事じゃ。
今回の相手は遠野の領域の魔刀、百鬼夜行が率いる軍勢となり、まだ未確認ではあるが鬼道四傑(キドウヨンケツ)なる、
強大な力を持つ四人組の存在も報告として上がってきておる。
遠野の領域より援軍が到着する予定でもあるので、上手く連携を取りつつ撃退して見せるのじゃ

イベントストーリー

開幕

+ ...
プレイヤー
鬼道衆の襲撃ですか!?最近は大人しかったのに何故急に……

ひまり
連中は野に潜み力を蓄えていたのじゃろうな、攻勢に出る以上は準備万端と言った所か

ひまり
報告によると遠野の領域に伝わる魔刀、百鬼夜行の率いる軍勢がこの地を目指して進軍中じゃ

ひまり
また、敵軍には遠野の連中も多く含まれておるらしい、これはちと厄介じゃな

プレイヤー
遠野の領域は鬼道衆を手を結んだんでしょうか?

ひまり
さてな……古来よりあそこの連中の考える事はよく分からん、推測しようにも情報が足りぬのう

プレイヤー
とにかく第一波を迎え撃ちましょう、戦の中で見えてくる物もあると思いますので

ひまり
敵方の事情に詳しい奴がおればいいんじゃが、そんな都合の良い話は転がっておらぬか……

第1話

+ ...
ひまり
なんと!遠野の領域の王を名乗る者が面会を求めて出向いて来たじゃと?

プレイヤー
仙狐族の警備を全てすり抜けて来たとか、僕も何かの冗談かと思いたいですね

ひまり
いや……遠野王の血筋は強力な隠行術を使うと聞く、あり得ぬ話ではない

プレイヤー
敵方の事情に詳しいどころか、遠野の元締めが来た格好になりましたね……

ひまり
ひょうたんから駒が出るとはこの事じゃな、いや……むしろわしの言霊の力が発動か!?

プレイヤー
そんな物が無いのは僕でも分かりますから、妙な事を言ってないで対応を決めましょう

ひまり
そうさの……今回の襲撃に関する件での話は間違いなかろう、話し合いの席を設けるぞ

プレイヤー
鬼道衆と共に仙狐を襲う真意、確かめさせてもらいましょう

第2話

+ ...
鬼道衆本拠地
鬼道王
柳生よ、百鬼夜行を手助けしてやって欲しいのだが……頼めるか?

柳生十兵衛
それは構わんが、奴の手に余るほどの難敵が相手となるのか?

鬼道王
例の狐妖だ、雪月花を始め我らの同胞を寝返らせたあのやり手のな

柳生十兵衛
ふん、願い請うだけで事が成せるなら世話は無い、奴らには覚悟が足りなかっただけだ

鬼道王
その通りだ柳生よ、修羅を貫く覚悟無くして俺と歩みを進めるのは難しかろう

柳生十兵衛
奪い、奪われ、その果てにこそ辿りつける境地……お互い険しき道だな、鬼道王よ

鬼道王
幸いにして俺とお前の道は交わってはいるようだがな

柳生十兵衛
王の道と剣の道、本来はまるで噛み合わない道である以上、いずれ違える日も来るだろうがな

第3話

+ ...
ひまり
ほほう、では今回の件は敵意があっての事ではないと?そう申すのか

遠野王
ああ、百鬼夜行の奴が戻ってきたと思いきや、ウチの若い連中を焚きつけやがってよ

遠野王
元から血の気の多い阿呆が多くてな、おどりゃな損損とばかりに連中に付いてっちまったんだ

プレイヤー
では、遠野の妖魔は単に暴れたいから暴れてるだけなんですね……

ひまり
おい、お前も遠野の王ならしっかりと監督せんかい!

遠野王
わりいわりい、でだ、こう見えて多忙を極める俺は直接お前等を手伝ってはやれんのだ

遠野王
そこで、俺の優秀な部下を置いていこう、これで何とか勘弁してやってくれ

プレイヤー
あのお付きの女性の方ですか?長刀を持った

遠野王
おう、名を夜叉姫と言い荒事に関しては便利な奴だが……扱いには注意しろよ

ひまり
なんじゃ?扱いに注意とは

遠野王
尻を撫でようとすると容赦無くあの得物で突いてくるからな、仕掛けるなら素手の時にしろ

プレイヤー
仕掛けませんから……普段の貴方は何をやってるんですかもう……

ひまり
はっはっは、撫で応えのいい尻だからな、存分に堪能してみてくれ

第4話

+ ...
プレイヤー
ひまり様は百鬼夜行について詳しくご存じですか?

ひまり
そうか、奴の能力は少々特殊なので説明しておいた方が良さそうではあるな

プレイヤー
はい、今回は開戦まで時間が無くて資料を漁れなかったので、お願いします

ひまり
奴はまたの名を千変刀と呼ばれておってな、刀の形状変化や複製の能力を有しておるのじゃ

プレイヤー
では、あの刀だの槍だの刺又だのの全ての武器が魔刀なんですか?

ひまり
うむ、操る武器の全てが百鬼夜行自身と言える、まだ本格的には駆使しておらんようじゃがな

プレイヤー
複製の能力があるなら自分や他の魔刀の複製を作られるともうお終いじゃないですか?

ひまり
いくら千変刀と言えど、魔刀を複製した場合は見た目を模す程度に留まるのであろう

ひまり
まだ若い妖魔や人間は百鬼夜行について知らぬ者も多かろう、本日の話は上手く広めておけ

第5話

+ ...
夜叉姫
こんな所で油を売ってていいの?貴方は総大将でしょ?

プレイヤー
こうやって地道に情報を集めるのも僕の仕事ですので

夜叉姫
ふーん、お仕事だって言うなら話に付き合ってあげるわ

夜叉姫
でも、単にサボりに来たと分かったらそのケツを蹴りあげて前線に叩き込んでやるからね

プレイヤー
夜叉姫さんの用兵手腕を見ているとその程度はやってのけそうです、戦慣れしてますよね?

夜叉姫
昔は朝廷相手に散々暴れまわったものよ、遠野では落ち着いているけど

プレイヤー
遠野と言えば、百鬼夜行について来てしまった方々を説得する事は難しいんでしょうか

夜叉姫
連中、もう火が付いてるから難しいよ、一回叩きのめして大人しくさせるしかないと思う

夜叉姫
私も一応は遠野を代表してここに居るし、あの馬鹿達は責任持って連れて帰るからね

プレイヤー
ありがとうございます、ついでに百鬼夜行の性格とかもご存知でしたら是非

夜叉姫
うーんと……お祭り好きの喧嘩好き、後先考えない頭の弱い刀ってとこかしら?

プレイヤー
なるほど、本当に見たまま聞いたままの性格ですね、参考にします

夜叉姫
参考にするって、策か何かを考えてるの?

プレイヤー
直接お話ししてみるつもりですね、策なんて大層な事ではありませんよ

夜叉姫
上手く口先だけで丸めこめる事に越した事は無いし、朗報を期待してるわ

第6話

+ ...
百鬼夜行
おお?なんだいなんだい、悪党の分際でわざわざ首を差し出しに来てくれたのかい?

プレイヤー
訳も分からず襲われてる身からすると貴女の方がよっぽど悪党に見えますけどね

百鬼夜行
アンタみたいな悪党が何を言った所で無駄さ、大人しくその首置いてきな!

プレイヤー
取り付く島も無いですね、僕達に非があれば謝罪もしますけど……何が目的なんですか?

百鬼夜行
アンタが何かをしたって訳じゃないさ、でも鬼道王の邪魔をするってんなら悪党さ!

プレイヤー
その心は?

百鬼夜行
鬼道王がいい奴だからさ!

プレイヤー
まさか……それだけ?

百鬼夜行
当たり前だろ?鬼道王は俺を自由にしてくれたいい奴、その鬼道王の敵なら悪い奴だ!

プレイヤー
……もしかしてそれだけの理由なんですか?貴女が鬼道衆に関わるのは

百鬼夜行
これ以上にどんな理由が必要なんだよ、悪党ってのはいつの時代もお喋りだねえ!

プレイヤー
(竹を割った性格だと思ってましたが、中身が空っぽな所まで竹みたいだ……)

百鬼夜行
刀を取れ悪党、好きな得物で相手してやる!俺は鬼道王に理想の世界を見せてやるんだ!

プレイヤー
夜叉姫さんの言う通り、もう少しばかり頭を冷やしてもらわないと話が通じませんね

プレイヤー
もっとも、この調子から和解に持ってくのも相当頭使う必要がありますが……

第7話

+ ...
プレイヤー
首尾はどうじゃ?百鬼夜行は口先三寸で片が付きそうな奴であったか?

プレイヤー
あの調子だと脈ありかと、鬼道衆に加担する理由もそれ程芯が通ってる訳でも無いです

プレイヤー
危険が伴う点は否定せぬが、やはり魔刀相手は直接話を仕掛けるのがやはり有効であるな

プレイヤー
それぞれの魔刀はそれぞれの理由で鬼道衆に与しているとみて間違いないですし

プレイヤー
過去をの例を見ても、立ちまわり次第では味方に引き入れる事も可能ですからね

プレイヤー
六道輪廻、蛇毒丸、雪月花、いずれも強敵であったが今ではわしらの味方じゃからの

プレイヤー
ですが、交渉を進めようにももう少し敵の戦力を削ぐ必要がありますね

プレイヤー
うむ、そう何度も何度も百鬼夜行と一対一の状況などは作れぬ、もうしばらくは正攻法じゃ

第8話

+ ...
プレイヤー
仙狐の精鋭をあんなにもたやすく……柳生十兵衛、一体何者なんだろう

天草四郎
柳生の事を知りたくば俺が話をしよう、奴とは浅からぬ縁があるのでな

プレイヤー
あの方を知っているのですか?

天草四郎
まあな、俺がかつて人間界で農民を率い、乱を起こした話は覚えているか?

プレイヤー
忘れる訳ありませんよ、こういうのも何ですが僕と天草さんを繋いだきっかけでもありますし

天草四郎
その乱で敵方に雇われていた一人があの柳生だ、直接奴と刀を交わした事もある

プレイヤー
じゃあ……あの方も乱で起こった農民の虐殺に加担を?

天草四郎
いや、他の奴らとは違い柳生だけは他の武芸者や傭兵のみを相手にしていたのだ

天草四郎
奴と俺との決着は付かず、引き際に話をする機会があったのだが

天草四郎
元より、戦の場を求めての行為であり力無き者を屠る趣味は無い、との事であった

プレイヤー
そんな方が何故、無差別に戦を仕掛ける鬼道衆何かに力を貸しているんでしょうか

天草四郎
そこまでは分からん、だが……今の奴を見るに、剣鬼に堕ちたとしか思えぬな

第9話

+ ...
プレイヤー
以前は鬼道王がいい奴だから従ってるとの話でしたよね?

百鬼夜行
ああ、いい奴だ。なんせこの俺を自由にしてくれたからな、暴れ放題のおまけ付きで

プレイヤー
そんなに遠野での生活は窮屈だったんですか?

百鬼夜行
窮屈もなにも、ひでえ話だぜ!薄暗い蔵に閉じ込められて飼い殺しだったからな

プレイヤー
それは災難ですね、だから自分を解放した鬼道王に恩義を感じていると

百鬼夜行
感謝はするが従うつもりまではねえけどな、俺は強い奴と戦えればそれでいいんだよ

プレイヤー
なるほど、僕の軍ではご満足頂けてますか?

百鬼夜行
まだまだ鍛え足りない奴らばかりだ、だが筋はいい……楽しませてもらってるぜ

百鬼夜行
だが、俺達鬼道衆に比べりゃ遠く及ばんな

プレイヤー
そんなに強い人と戦いたいならこっちに付いてみてはどうですか?なんちゃって、ハハハ……

百鬼夜行
なんだと!……それは盲点だった、もっと他の魔刀とも戦ってみたかったんだよなー

プレイヤー
(だよなーって、そっちが盲点ならこっちは目が点ですよ……でも、この感触なら)

プレイヤー
あの強大な力を持つ鬼道衆と戦っているんです、こちらに付けば強敵との連戦は保障しますよ

プレイヤー
それに加えて、うちのご飯は美味しいんです、神様達も虜にする程の絶品ですよ

百鬼夜行
……食後の甘味は?

プレイヤー
言わずもがなです、先日もうちの職人が新作の大福を開発しています

百鬼夜行
よし、その話乗ったぞ!

プレイヤー
(釣れた!食べ物の話を出せとのひまり様の指示、これが効いたみたいだ)

百鬼夜行
だがこっちも頼まれごとを途中放棄するつもりはねえ、攻撃は全力で続けるぜ

プレイヤー
ではこちらはその攻撃を凌ぎ、鬼道王への義理を果し終わった後であれば……

百鬼夜行
おうよ、狐共に俺の力を貸してやるぜ

プレイヤー
手を抜くつもりはねえしアンタらが潰れたらこの話もご破算だ、せいぜい気張れよ

終幕

+ ...
百鬼夜行
かあーっ!やるねえ、見事に俺の軍勢を跳ねのけちまうとはなぁ

プレイヤー
常に水際の戦いでしたが、何とかやり遂げましたよ、これで力を認めて貰えましたか?

百鬼夜行
おうよ!魔刀に二言は無えからな、今日からはお前の城で世話になるぜ

プレイヤー
うちは常に人手不足なので助かります、今後ともよろしくお願いしますね

百鬼夜行
任せとけってんだよ、だが……俺を退屈させるとどうなるかは分かってんだろうな?

|プレイヤー
ええ、今後も仙狐の周りは騒がしくなりそうなので戦いの場には事欠きませんよ

百鬼夜行
うっしゃあ!へへっ、やっぱ暴れてなんぼの人生だよなぁ、期待させてもらうぜ!

イベントヘッダ


[[夜叉姫]]
ああ、遠野の連中は頑丈だし思いっきりやっても大丈夫だから
龍血樹は可哀そうな奴なの……遠野の森に返してやらないと
鬼道衆だっけ?こいつらが遠野に来たらと思うとぞっとするね
貴方は遠野のエロ王みたいに変な事はしてこないよね?
荒っぽい事は昔から慣れてるし、別に気にしないでね
ひまり
鬼道衆の目的は理想の世界を作るとかじゃったな、神でも気取るつもりか
連中、ここまで力を蓄えておったとはのう……最早単なる盗賊とは呼べぬな
ええい、わらわらと押し寄せてきおって……叩きのめすぞ!
やはり注意すべきは百鬼夜行じゃな、デタラメな能力を使いおってからに
遠野の王も薄情な奴め……まあ、夜叉姫の助力を得られただけでよしとしよう
紫音
鬼火の鬼って名前呼び難いよね、でもあの鬼は悪い鬼じゃないと思うの
龍血樹なんて妖魔は始めて聞いたの、お兄ちゃんは知ってた?
鬼道衆の本拠地は何処にあるんだろうね、それさえ分かれば手もあるのに
百鬼夜行に対抗して私も武器の数を増やそうかな……
[[平賀源内]]
遠野王は君と性格が近しいかもな、いや、尻がどうこうの話ではないぞ?
今回の件を通して遠野の領域との関係を築けたのは儲け物だな
鬼道衆か……やはり他勢力とも積極的に手を結び駆逐する必要があるな
百鬼夜行君を相手取る場合、大軍を展開すると被害が広がってしまうな
六道輪廻
ねぇ、百鬼夜行をひっつかまえてぇ、お姉ちゃんの情報を絞りだそぉ!
百鬼夜行は単純馬鹿なのぉ、破烏丸にぃ、いーっつもからかわれてたのぉ
輪廻は正義の味方なのぉ、悪党はかっ捌いてぇ……引きずり出すのぉ!
蛇毒丸
古巣の相手が連中ってのも多少は気が引けるもんだね
連中の実力はまだまだこんなもんじゃないよ、油断しない事さ
連百鬼夜行とは本気でやりあってみたかったんだ、これも願ったり叶ったりさ
雪月花
鬼道王……早く奴を止めてやらねばな
やはり鬼道衆の行いは誤りだ、大義を振りかざす事の愚かしさを痛感している
百鬼夜行めは相変わらず戦を楽しんでいるようだな、あの笑顔を見てみろ

主な登場人物

ボス

主なガチャ更新家臣

用語集

+ ...
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
最終更新:2019年11月17日 21:55