ここはオリカビ軍の部下について紹介するところである。
「〇」は倒されたor行方不明のカービィ族、
「△」は部下を辞めたor裏切ったカービィ族、
「◇」は別行動しているカービィ族である。
現在、隊長が行方不明である。
(↓オリカビ軍で優秀な部下のリスト)
カービィ族
(32人中、21人 〇 3人 △ 1人 ◇ 7人)
「本格系、攻撃型」
戦士の
カービィ族。
体と足の色はハルシオンと同じで、目は赤紫色である。鎧を着ていて、その鎧の頭の部分には橙色の毛が付いている。
また、この鎧は強い衝撃には弱い。
本格系、攻撃型のカービィ族。
武器は炎属性の鉄の剣。
鎧の口の辺りに「A」の赤い文字が刻まれている。
Tキービィとライオンカービィを無理やり誘って、バトルロワイヤル世界大会に参加した。
+
|
技一覧 |
炎を纏った鉄の剣で相手を斬りつける。
鉄の剣に水がかけられても斬ることは出来るが、攻撃力は2分の1になる。
炎を纏った鎧で体当たりを相手に仕掛ける技。
メタビィの「衝撃波」と同じ攻撃方法。
炎の衝撃波を放つ。
|
イエローリボンの姉。体は水色で、足は青い。頭の上に青いリボンがつけてある。
本格系、特殊速度型のカービィ族。
水属性と氷属性の技が使える。青いリボンは武器として使われている。
額に「B」の青い文字が刻まれている。
+
|
技一覧 |
リボンをムチのように叩いて攻撃。
リボンを水と化し、渦のように回して攻撃。
リボンを氷と化し、渦のように回して攻撃。
リボンで物や人を掴むか巻きつけるだけ。
リボンで物や人を掴み、投げつける。
リボンで物や人を巻きつけ、コマのように回らせる。
リボンで相手の顔を巻きつけ、水と化して溺れさせる。
リボンで相手の体を巻きつけ、凍らせる。
リボンを水と化し、自分の周りに渦のように回して防御。
特に炎や物理攻撃を受け流す。
リボンを氷と化し、自分の周りに渦のように回して防御。
特に電気や単純な物理攻撃を受け流す。
|
シロレイビィの兄。全身が黒く、目は赤い。体の表面は微かに赤く光っている。
本格系、安定型のカービィ族。
弱点は光属性の技である。
武器の黒霊剣には「C」の黄色い文字が刻まれている。
+
|
技一覧 |
黒い人魂のような火の玉で攻撃する技。
霊気を纏った黒霊剣で相手を斬りつける。
剣で防御する技。
メタビィの「衝撃波」と同じ攻撃方法。
霊気を含んだ黒い衝撃波を放つ。
メタビィの「衝撃波」とほぼ同じ攻撃方法。
精神を集中すると同時に、自分と共に戦う意思を持つ霊魂を剣に吸収して相手に放つ。
受けた霊魂は消滅しない。
黒霊衝撃波より攻撃力が高い。
|
暴れることが好きな悪魔カービィ。
体の色は茶色で、足はとがった3本指でこげ茶色、頭には角、手には爪が生えていて、現在はクリムゾンヘッドの爪を装備している。
その爪を取り外すと普通のとがった爪になる。
右の角に「D」の黄緑色の文字が刻まれている。
猛獣系、攻撃型のカービィ族。
他に、ピンクの悪魔のほうの名前も「デビルカービィ」だが、特に何の関係は無いらしい。
+
|
技一覧 |
相手や物を引っ掻く技。
時々、乱れ引っ掻きを使ってしまうこともある。
相手や物を噛みつく技。
相手や物に飛び掛かる技。
相手に体当たりする技。
爪で相手の攻撃を防ぐ。
(しかし爪と爪の間に隙間があるので自身にダメージを与える確率は75%以上である。)
気合いを溜めた後、爪で引っ掻くような衝撃波を放つ技。
闇の弾を投げて相手に攻撃。
|
「猛獣系、速度型」
体が橙色で、鷲の羽と嘴と足があるカービィ族。
右足の裏側に「E」の青い文字が刻まれている。
5月4日には、S・イーグルに進化した。
「本格系、特殊技能型」
本物の果物とそれに似た物(?)を操ることが出来る女カービィ。
体の色は橙で、頭には黄色い蔕(スターフルーツ)が乗っている。
額に「F」の水色の文字が刻まれている。
「不定形、特殊技能型」
ゴーストカービィそっくりのカービィ族。だが目の色は濃い紫色である。
幽霊族と話すのが大好き。弱点は光属性の技である。
左目の瞳に「G」の紫色の文字が刻まれている。
「本格系、安定型」
元海賊のカービィ族。
体の色は青く、足の色は灰色。白いシルクハットをかぶっている。
武器は細い海賊の剣。
白い帽子に「H」の青い文字が刻まれている。
「環境系、特殊技能型」
体がインクで出来ているカービィ。
全身は藍色で、目の色は水色である。
水属性(インク)の技が使える。弱点は雷属性の技と氷属性の(凍らせる)技である。
左目に「I」の青い文字が刻まれている。
「本格系、防御型」
宝石が大好きな女カービィ。
体は水色で、足は青い。額にはダイヤモンド、右・左手と右・左足にはそれぞれ、ルビー・サファイア・シトリン・エメラルドが付けている。
炎・水・氷・雷・風・光の6つの属性の技が使える。(エメラルドにはバリアを使えることが出来る。)
額のダイヤモンドに「J」の青い文字が刻まれている。
「環境系、防御型」
体がストーン状態のカービィ。
体は濃い灰色で、ファイア帽を被っている。ストーン変身前は、足が黒く、目は赤い。
昔はカービィと同じ姿だったが、ストーン変身後になると元の姿(変身前)に戻れなくなったため、体はずっとストーン状態になった。
ストーンカービィとは違って、コービィはストーン状態でも動けるが、スピードは遅い。
ファイア帽の宝石部分に「K」の黄色い文字が刻まれている。
ライオンの着ぐるみを着たカービィ。体の色は薄黄色で、手には爪が生えているが、左手の一番左の爪には
カオスソードがある。左目は赤色である。
その左目には「情熱の炎」が入っている。
ライオンの着ぐるみの額には「L」の黄土色の文字が刻まれている。
猛獣系、攻撃型のカービィ族。
デビルカービィ同様、クリムゾンヘッドの爪を装備している。そして1本のカオスソードも装着している。
その爪を取り外すと普通のとがった爪になる。
デビルカービィとは親友。猫耳がある女のキャラクターが好きらしい。
(ここ最近、カーポが一番気に入っているらしい。)
そして猫と肉食動物の言葉は通じる。
ライオンの鳴き真似が得意だが、当然(?)ながら声はライオンに似ていない。
今は殆ど慣れてるような強さになっている。
シャウルにアニマルのコピーの素を注文させた。
俊が作った女体化薬を飲んで♂と♀に分かれてしまっていた。
♂は着ぐるみと左目が青色、♀は着ぐるみがピンク色で鬣(たてがみ)が無く、左目が赤色である。
(2人とも体の色だけは分裂前と変わらず、体積はそれぞれ前の半分になっている。知能は♂に全部持ってかれている。)
ドラマでは、♂を「ライオンカービィ」、♀を「ライカビ♀」と表記。
+
|
技一覧 |
(コピーの素の装備後には攻撃力が2倍になる。)
相手や物を引っ掻く技。
時々、乱れ引っ掻きを使ってしまうこともある。
相手や物を噛みつく技。
相手や物に飛び掛かる技。
相手に体当たりする技。
爪で相手の攻撃を防ぐ。
(しかし爪と爪の間に隙間があるので自身にダメージを与える確率は75%以上である。)
気合いを溜めた後、爪で引っ掻くような衝撃波を放つ技。
(フラウノス戦で初めて発動したが、相手が避けてしまい失敗。しかしエアロスター戦では成功した。)
(コピーの素の装備後に使える。)
地面を掘ることが出来る。
|
「本格系、速度型」
盗賊のカービィ。姿はジルウェルに似ているが、足の色は青く、目の色は黒い。
武器はジルウェルと同じダガーナイフだが、刃の色は薄紫色で一本しかない。
左目につけてある眼帯には「M」の水色の文字が刻まれている。
本格系、安定型」
闇属性と光属性の技が使える剣士のカービィ。
体の右半分は闇色で、左半分は光色をしている。
昔はN(ナイト)カービィだったが、何らかの理由で左半分を光色のペンキで塗った。
(↑設定変更の為、取り消し)
額には「N」(文字の右半分は光色、左半分は闇色)の文字が刻まれている。
「猛獣系、特殊技能型」
章魚(タコ)のような体をしたカービィ族。
体は赤く、足は8本ある。(当たり前だけど。)
額には「O」のピンク色の文字が刻まれている。
「本格系、特殊技能型」
毒属性のカービィ。
体の右半分は紫色で、左半分は薄紫色である。(左足は紫色。右足は薄紫色。)目は赤い。
体の周りには毒ガスがあるので触れると死ぬ可能性がある。(毒属性の人には効かないが。)
右足には「P」の紫色の文字が刻まれている。
「本格系、特殊速度型」
忍者のカービィ族。
体の色は灰色で、足の色は濃い青色である。紫色のマスクをつけており、頭の後ろには赤い宝石がある。
武器の炎属性の忍者刀は、ガヘリスの黒龍刀より弱い。
忍者刀の柄の先に「Q」のピンクに近い薄紫色の文字が刻まれている。
「環境系、特殊技能型」
雲のような形をしたカービィ。頭の上には水を溜める容器がある。
水が無い場合は体が薄くなり、逆に水があると体が少し灰色に濃くなる。(雷技を使うときは更に濃くなる。)
その水は消費すると自ら吸収しない限り、決まった時間に満タンまで増え続ける。
頭の上の容器には「R」の青い文字が刻まれている。
「本格系、安定型」
クロレイビィの弟。体が白く、足は灰色である。目は黒い。体の表面は微かに灰色に光っている。
弱点は闇属性の技である。
武器の白霊剣には「S」の黒い文字が刻まれている。
隊長がキービィをコピーして作ったカービィ族。だが、性別は(本物の)キービィと違って、男である。
体はキービィと同じ色で、赤い鉢巻(ハチマキ)をしている。
本格系、安定型のカービィ族。
パワーアップすると、目の色は青く、額には月のマークが出現する。背中には白い翼が生える。
武器はトライデントで、属性は炎と雷である。パワーアップするとムーントライデントになる。
(パワーアップ方法はトライデントを月に向けて月光を吸収するだけ。)
今はその武器に、俊が作った「月吸玉」を装着させた。
赤い鉢巻に「T」の黄色い文字が刻まれている。現在、既に彼をリーダーとする軍を結成した。
平和維持の為に活動するオリカビ軍中の少数軍。バトルロワイヤル世界大会の参加後に結成した。
アーマーとライオンカービィ(現在は♂&♀に分かれている)がその軍の部下となっているが、リーダーであるTキービィとは普通に接している。
またこの軍に加わった者は、月のバッジを所持している。
+
|
技一覧 |
炎を纏ったトライデントで相手に刺して攻撃。
パワーアップ後は月光の炎を纏ったトライデント。
電気を纏ったトライデントで相手に刺して攻撃。
(麻痺させることも出来る。)
パワーアップ後は月光の電気を纏ったトライデント。
トライデントを回転して竜巻を発生させ、相手に竜巻をぶつける技。
パワーアップ後は攻撃力が2倍になる。
トライデントを伸ばして相手を動きを封じたり、そのやり方で刺す技。
(抽象的に言えば関連画像と同じような技。(炎は例外。)
トライデントを構え、素早く前進して突きを連続で繰り出す。
炎と雷の属性付きで攻撃力上昇。
(物理攻撃の場合)トライデントの柄で防御する。
(飛び道具の場合)トライデントを回転して飛び道具を跳ね返す。
トライデントを投げ、素早くその上に飛び乗って繰り出す突撃。
これで空中を移動することも可能だが、その際はカーブが効かないので注意。
(ただしパワーアップの姿の場合は、翼があるのでカーブも可能。)
炎と雷の属性付きで攻撃力上昇。
新世界でミドビィを探している間、自然に身に着いた“最強技を翻す”能力。
モララーや デュルグ?を参照。簡単に言えば普通ではダメージを与えるのが不可能、或いは難しい「環境系のカービィ族」や「エンペラー」や「エクロシア」などにも攻撃を与えられる。
(ディクティターキャッスル12階で初めて使用した。)
パワーアップ後に使える切り札。
トライデントを構えて、パワーアップ姿から元の姿に戻るまでエネルギーを集中させ、狙いを定める。
成功すれば巨大な月光の弾を放てるが、体力は5分の1に減らされる。
しかしこの技は1回の戦闘に1度しか使えないので、もし外した場合、精神のダメージと合わせて体力が10分の1に減らされてしまう。
|
「機械系、特殊技能型」
姿はUFOカービィに似ているが、体の色は橙色で左目の瞳が赤い。体の下にはゲーセンのUFOキャッチャーにあるアーム(物を掴むもの)がある。
左目の瞳から赤いレーザービームを出したり、槍を発射することが出来る。
本体(UFO型)には「U」の黄色い文字が刻まれている。
「本格系、特殊防御型」
バニラ味のアイスが好きな女カービィ
体は薄黄色で、足は体の色よりも濃い黄色である。アイスのコーンの帽子を被っている。
光と氷の属性の技が使える。
バニラアイス(手持ち)に「V」の薄黄色の文字が刻まれている。
「本格系、特殊技能型」
勉強と戦闘が好きなカービィ。
体の色は青く、足の色は水色である。四角いレンズの眼鏡をかけている。
ノートに青の鉛筆で絵を描くと、その絵が実体化する能力を持つ。
眼鏡の左のレンズに「W」の青い文字が刻まれている。
「不定形、特殊技能型」
箱型のカービィ。
体の色はカービィよりも濃い色で、足は紫色である。手は無いが、その代わりにマジックハンドが箱の中にある。
頭のふたを開けると何でも出てくるが、弱い敵にはびっくり箱の人形しか出ない。
体の横側に「X」の薄いピンク色の文字が刻まれている。
「本格系、特殊速度型」
ブルーリボンの妹。体は薄黄色で、足は黄色い。頭の上に黄色いリボンがつけてある。
雷属性の技が使える。黄色いリボンは武器として使われている。
額に「Y」の黄色い文字が刻まれている。
「不定形、特殊技能型」
イガのような体をしたカービィ。(昔の名前は「トゲトゲカービィ」である。)
体の色は茶色で、手は橙色、足は黄土色である。イガや栗を食べるのが好き。
体のトゲに触れると結構痛い。
右足には「Z」の肌色の文字が刻まれている。
「本格系、安定型」
剣士のカービィ族。姿はカービィに似ていて、
メタナイトの仮面とレジェンドウィングマスターソードを持っている。
メタナイトの弟子である。
「??系、???型」
雷刃が変身した姿。
よくキレる。だが殆ど暴れない。
キーブレードを使い、額に「
罪と罰の紋章」を宿している。
「本格系、安定型」
濃い青色のカービィ、特殊のコピー能力変化を持つ。
だが吸いこみが出来ない為に、コピーの素で能力が使用できる。
「本格系、特殊技能型」
パールの兄。体の色は水色で、足の色は緑色。角は黄緑色である。頭には、赤い石が付いている青い鉢巻が巻いてある。
雷属性の技が使える。
「本格系、特殊技能型」
エメラルドの妹。姿はエメラルドに似ているが、足の色は黄緑色。角は黄色である。
炎属性の技が使える。
最終更新:2021年02月01日 20:21