2011年4月28日 超戦闘!シュハイドンの再終末

超戦闘(ちょうせんとう)!シュハイドンの再終末(さいしゅうまつ)/Super Battle! Re Shuhaidon weekend》


たった4つの脅威が人の感情を変えることもある
ダウトにより蘇り
四皇帝に仕えることになった謎の組織シュハイドンと
それに対抗する戦士達の物語




主な登場人物

四皇帝に敵視されている遅参したカオス界の英雄
己が信念を貫かんが為、今回も自分の身を削ってでも
襲い来る敵に立ち向かう。

「絶望、乗り越えてやるよ…俺の手でな」

四皇帝に対抗している一人
レインドと共に戦う事を決意し
修行にも更に励む

「さっさとあいつら潰して…ラーメン奢れよ」

四皇帝、シュハイドンのメンバー


ハデス率いる謎の組織「シュハイドン」の一員。
ある者に倒され死去し、地獄(フロア6.5)に幽閉されていたが長い年月を得てダウトにより蘇る。
一人称は「オイ」。非常に大柄な体格の男で上半身は裸。白眼だが本気を出すと目が紅く輝く。黒髪だが前だけ異常に長い。
残像すら残さず、目で追うことすらも能わない速さ(秒速10万km)で移動する能力を持つ。そこに巨体と強靭な肉体が加わることで、非常に強い衝撃と攻撃力を持った体当たりとなる。一応コントロールはできる。
モララーと再び対戦するがパワーアップしたモララーには歯が立たず、TURBOブレットを喰らって空高くへと吹っ飛び、落ちた時には死亡した。
大乱闘カオスマッシュピード』でも登場。
赤コートの人物(カメザード)の禁術“厭離穢土”により蘇生された人物の一人として登場し、カナンを襲撃した。
持ち前の怪力とそれを更に脅威なものにする尋常ではない速度をもってヒロ、魔理沙、火愚病の三人を圧倒した。
しかし最期は火愚病の呪術により再び地獄へ還された。

+ 技一覧
  • メル
瞬発的に加速し、消えたように移動する技。
速度の高い敵キャラクターなら誰でも使用可能である。

  • バッファロークラッシュ
猛スピードで相手に突撃する技。
喰らえば一溜まりもなく、確実に吹っ飛ぶ。

「オイ、うずうずしてきたぞ…!」


ハデス率いる謎の組織「シュハイドン」の一員。
ある者に倒され死去し、地獄(フロア6.5)に幽閉されていたが長い年月を得てダウトにより蘇る。
「リュハハハ」という笑い声が特徴の少年。
紫の長髪で小さい学生服を身に着けている。目の色は黄色で、左目の上下に赤い線が刻まれている。
小柄な体だが、その戦闘力はケタ外れしているほど高い。
体を大量の昆虫に変形させることができる。本人は気にしていないが、周りからすればかなり気色悪い。
昆虫に触れたものは体力を奪われ、終いには干からびて死ぬことになる。
おまけに殺せば気色悪い体液を出して死ぬが、その体液に触れるとどんな物質でも溶ける。
虫の塊に変形してレインドを圧倒するが、乱入してきたメタルマリオによって阻止されてしまう。
弱点は鉄と機械で、彼にとってメタルマリオは天敵だった。
虫の体液を纏った拳で二人に殴りかかろうとするも、レインドのアッパーを喰らって華麗に上空に吹っ飛び、その後メタルマリオに叩きつけられ、地面に激突。
最期は気味の悪い奇声と大量の虫を口から吹き出しながら消滅した。

+ 技一覧
  • インセクト・アブセクト
相手に自身の虫を飛ばし、体力を奪っていく技。

  • インセクト・フルード
自身の虫が殺されると体液を拭きだし、それにふれるとどんな物質をも溶かすことができる。
しかしペルメクトン自身には効かない。

  • ゲンゲジ・バロン
必殺技。自身が巨大で得体の知れない昆虫の塊に変形し、相手を閉じ込めて干からびるまで体力を奪う大技。

  • フルードナックル
自身の虫から噴き出た体液を拳にまとい、相手に殴りかかる技。

「や、やめろ!そんな汚らしい鉄で僕の虫に!」

  • 逆鱗の死神「ギルグ三世」
ハデス率いる謎の組織「シュハイドン」の一員。知性派。
ある者に倒され死去し、地獄(フロア6.5)に幽閉されていたが長い年月を得てダウトにより蘇る。
「シュハハハ」という笑い声が特徴の極度の虚弱体質を持った男。しょっちゅう吐血する。
シュハイドンというメンバー名を作った張本人。実に分かりやすい。
暗緑の長髪で黄色のライン入り黒ローブとぶかぶかの黒い長ズボンを身に着けている。瞳の色は青。常に猫背で会話でも吐血の他荒い息が間に入ったりする。
「黒千」(こくせん)という、縦に這う血溝の紅い線以外全てが真黒の鎌を持つ。
鎌を突き刺すことで地面から発生する棘を自在に操り、無数に出現させることもできる。棘の色は黒千同様、紅い線に漆黒。
レインドと対決するが、彼が投げたアオのナイフが額に突き刺さり、死亡した。
しかしハデス曰く、一度死去する前は強力な戦闘力を持っていたようで、レインドはある意味運がよかったらしい。
大乱闘カオスマッシュピード』でも登場。
セーラーミロメールと交戦しているヒロのもとへソアラと共に乱入するが、ヒロに打ちのめされる。

+ 技一覧
  • 黒(コーク)
武器の黒千を地面に突き刺すことにより、地面から無数の棘が出現して相手に襲い掛かる技。

  • 黒迷(コーメ)
黒い棘自体がくねくねと曲がり、相手を追尾して突き刺す技。


「変わった能力を持っているなぁ…?」

謎の組織「シュハイドン」のリーダー格。
全メンバーは遥か昔、ある者に敗れ既に壊滅している。地獄(裏フロア6.5)に幽閉されていたが長い年月を得てダウトにより蘇る。
一人称は「我」。相手を小馬鹿にするような口調で話す。
赤黒の短髪で目の色は真っ赤、唇は紫に染まっている。赤黒の和服とピアスを身に着けている。常に身体全体は紅のオーラで覆われている。外見は「 こちら 」。
「死」(デス)という黄金の剣を10本も所持している。
新世界の出身で、地獄へ送られる前まではあのエンペラーと同等の力を持っていたらしい。
幻想を司る能力を持っており、自分の思い通りに体を変形することができる。戦闘時は背中から阿修羅のように腕を10本出現させる。
ダウトとの契約で四皇帝と同盟を組み、ケイオス全土を再び恐怖の地に陥れる。
一度はレインドを死に追い込んだものの、隠し持っていたチェンジカラーの能力を発動した彼に敗れ、消滅。
余談だが、わったん氏のお気に入りキャラの一人で本人も「ハデスになら抱かれていい。本当」とコメントしている(2011-07-04 16:20:24)。

+ 技一覧
  • 愚者ヘノ絶望
10本の「死」による突き刺し。

  • 絶対ナル鉄壁
10本の「死」による防御。
かなりの頑丈さを誇り、どんな攻撃をも完璧に防ぐことができる。

  • 青キ炎熱
掌から青い火球弾を作りだし投げつける。

  • 黒キ渦
ブラックホールを出現させ、中へ入り込んで移動する。

  • 赤キ千年針
ブラックホールでの移動中に相手の周辺に3つの渦を出現させ、中から出現する「死」で突き刺す。

  • 混沌ナル時代
必殺技。
幻想を司る能力で部下のグランドークペルメクトンギルグ三世の幻を出現させ、相手に襲わせる。
その後四人で一斉に相手に向けて強力な極太レーザーを放つ。


「乗り越えられるか?絶望を」


その他

  • ダウト
四皇帝に加入したカービィ族。元シルヴィ軍
今回の騒動の原因であり、シュハイドンにレインド達の撲滅を命ずる。

「ホホホホ!流石です!流石ですよ!」


関連ページ


関連画像

過去ドラマへ戻る


コメント
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年02月01日 01:45