魔王
・基本設定
決定設定
- んで魔王が無愛想ながらも「お前たちの親には借りがあるからな・・・・・・」って言いながらついてくるんだよな!
- 4月10日一スレ目
曖昧設定
:
ちょっと考えてみたんだがプロとリーネは自分たちは何で時間移動出来るのか
分かってないと思うんだ
そこで魔王あたりに軽く手がかりでも喋らせるのはどうかな?
で、魔王自身も(ラスボスの影響で)時間移動が出来なくなってるとかで
仕方なく二人についていくってのはどうかな?
|4月17日2スレ目
ちょっと考えてみたんだがプロとリーネは自分たちは何で時間移動出来るのか
分かってないと思うんだ
そこで魔王あたりに軽く手がかりでも喋らせるのはどうかな?
で、魔王自身も(ラスボスの影響で)時間移動が出来なくなってるとかで
仕方なく二人についていくってのはどうかな?
|4月17日2スレ目
:
ホムンクルスが時空移動可能、っていうのはちょっと行き過ぎ感があるな
魔王は古代に居た時点ではただの子供だったわけだから(魔法の素質があったにせよ)、
アルファドを創りだした技術(っていうか魔法?)は古代の技術とは無縁じゃないのか、と
幼少時代の魔王(ジャキ)はお堅い三賢者(の教育)に反発して、同じく反骨丸出し型のアッシュの元に
通っていたという妄想を描いてた。
その時には既にホムンクルス研究(ベッケラー創造)が行われていて、
ジャキはその技術というかアッシュの研究ノートとかを垣間見ていた。
試作体として猫のアルファドを見様見真似で造ったりして、その天才振りを発揮。
中世ではそれを独自に発展させ、姿をサラに似せたアルファドを造ったという感じで。
|6月11日1スレ目
管理注 ベッケラーがラスボスという設定案を受けて
ホムンクルスが時空移動可能、っていうのはちょっと行き過ぎ感があるな
魔王は古代に居た時点ではただの子供だったわけだから(魔法の素質があったにせよ)、
アルファドを創りだした技術(っていうか魔法?)は古代の技術とは無縁じゃないのか、と
幼少時代の魔王(ジャキ)はお堅い三賢者(の教育)に反発して、同じく反骨丸出し型のアッシュの元に
通っていたという妄想を描いてた。
その時には既にホムンクルス研究(ベッケラー創造)が行われていて、
ジャキはその技術というかアッシュの研究ノートとかを垣間見ていた。
試作体として猫のアルファドを見様見真似で造ったりして、その天才振りを発揮。
中世ではそれを独自に発展させ、姿をサラに似せたアルファドを造ったという感じで。
|6月11日1スレ目
管理注 ベッケラーがラスボスという設定案を受けて
:
魔王の性格とかについて「」達が持っているイメージを聞いてみたかったんですけどね。
丸くなったのかなぁ…
まぁ結構独り身長いからすれちゃったかも知れんけど
トリガーの頃からちょっととっつきやすくなった感じだと思ってる
俺もこんな感じかと思ってる、カエルがリーネたちの子守り(語弊アリ)を
任せようと思うくらいだし
|7月2日3スレ目
魔王の性格とかについて「」達が持っているイメージを聞いてみたかったんですけどね。
丸くなったのかなぁ…
まぁ結構独り身長いからすれちゃったかも知れんけど
トリガーの頃からちょっととっつきやすくなった感じだと思ってる
俺もこんな感じかと思ってる、カエルがリーネたちの子守り(語弊アリ)を
任せようと思うくらいだし
|7月2日3スレ目
:
丸くなったというイメージ多いですね。
過去ログに出てた「お前達の親には借りがあるからな…」のセリフに
借りになるような事柄ってあったか?と感じているので、その辺誰か解説してくれませんか?
ラヴォス退治を手伝ってくれた、とか?
俺も無いような気がするのよ
だよな。ラヴォス退治は「クロノ達について行けばラヴォスに辿り着ける」という考えで、
どちらかというと魔王がクロノ達を利用したように感じてた。
クロノ達の行動に「歴史を変え得る可能性の明示」
のようなものを感じていた
口には出さないが、サラがいなくなる世界をも変革できるのでは、と言う気にさせてもらえた
リーネたちに会ってつい口が滑った。
うぉ、無理ありすぎ
ちょっとだけ細かく書いてみた
ログ保管庫UP0156
(手元にあったのであげなおした)
|7月2日4スレ目
丸くなったというイメージ多いですね。
過去ログに出てた「お前達の親には借りがあるからな…」のセリフに
借りになるような事柄ってあったか?と感じているので、その辺誰か解説してくれませんか?
ラヴォス退治を手伝ってくれた、とか?
俺も無いような気がするのよ
だよな。ラヴォス退治は「クロノ達について行けばラヴォスに辿り着ける」という考えで、
どちらかというと魔王がクロノ達を利用したように感じてた。
クロノ達の行動に「歴史を変え得る可能性の明示」
のようなものを感じていた
口には出さないが、サラがいなくなる世界をも変革できるのでは、と言う気にさせてもらえた
リーネたちに会ってつい口が滑った。
うぉ、無理ありすぎ
ちょっとだけ細かく書いてみた
ログ保管庫UP0156
(手元にあったのであげなおした)
|7月2日4スレ目