■ Mac向けガイド
各ツールの詳しい使い方は、各ツール紹介ページ(以下各項目にリンクあり)を
読んでください。
このページでは、Mac固有の説明・Tipsを扱っています。
各ツールの詳しい使い方は、各ツール紹介ページ(以下各項目にリンクあり)を
読んでください。
このページでは、Mac固有の説明・Tipsを扱っています。
クリックツール
FireVolcano(ほのか、炎火山)
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ほのかは、自動でクリックをするためのWebブラウザFirefox 2 / 3 用のアドオンです。利用するにはFirefox 2 / 3 系のブラウザをインストールしておく必要があります。ダウンロードは
こちらから。
Firefoxについて
ただし、OS10.3以前(Panther, Jaguer)では動作しません。
間違ってアップグレードしてしまった人は、ここから2.0.0.16をダウンロードしてください。
(すぐにディスクイメージファイルがダウンロードされます)
間違ってアップグレードしてしまった人は、ここから2.0.0.16をダウンロードしてください。
(すぐにディスクイメージファイルがダウンロードされます)
Firefox 3.x 必要動作環境
- Mac OS X 10.4.x 以降
- Intel x86 または PowerPC G3/G4/G5 プロセッサを搭載した Macintosh コンピュータ
- 128 MB の RAM (256 MB 以上を推奨)
- 200 MB のハードディスク空き容量
Firefox 2.x 必要動作環境
- Mac OS X 10.2.x 以降
- Intel x86 または PowerPC G3/G4/G5 プロセッサを搭載した Macintosh コンピュータ
- 128 MB の RAM (256 MB 以上を推奨)
- 200 MB のハードディスク空き容量
Firefoxを入手する / 詳しく知る
- Mozilla Japan公式サイト
- Mozilla Firefox まとめサイト
- インストールから各種設定、カスタマイズ、トラブルシューティングなど、
詳しい解説があります。アドオン(拡張)一覧も。
- インストールから各種設定、カスタマイズ、トラブルシューティングなど、
多窓(多重起動)
多窓とは一つのPCから、ある方法で複数の窓を開き、何人分もクリックすることです。
Macで多窓を行う方法は、5通りあります。
Macで多窓を行う方法は、5通りあります。
- 一括多窓クリック「火連(かれん)」 (オススメ)
- FireVolcano多窓ランチャーで多重 (オススメ)
- 多重プロファイルで多窓:AppleScriptで手軽に
- 多重プロファイルで多窓:専用アプリケーションを使う
- 本家Firefoxとの同時起動が可能なFirefox互換ブラウザを追加インストールする
多重プロファイルで多窓する方法
Applescriptで手軽にプロファイルマネージャを起動する
■準備する
- http://wildlifesanctuary.blog38.fc2.com/blog-entry-40.htmlを参照。
- リンク先の通りにカスタマイズすれば、いつでも簡単にプロファイルマネージャを起動出来ます。
■プロファイルの作成
1.プロファイルマネージャを起動してください。
2.「新規プロファイル作成」をクリックしてください。
3.「続ける」をクリックしてください。
4.好きなプロファイル名を入力してください。
5.「完了」をクリックします。
1.プロファイルマネージャを起動してください。
2.「新規プロファイル作成」をクリックしてください。
3.「続ける」をクリックしてください。
4.好きなプロファイル名を入力してください。
5.「完了」をクリックします。
■プロファイルの起動
1.プロファイルマネージャを起動してください
2.プロファイルを選択してください
3.「今後このプロファイルを使用する」のチェックを外します
4.「Firefoxを起動」をクリックします
1.プロファイルマネージャを起動してください
2.プロファイルを選択してください
3.「今後このプロファイルを使用する」のチェックを外します
4.「Firefoxを起動」をクリックします
MultiFirefox.appを利用する
- ダウンロードはこちらから。OS 10.4以上対応。
- 詳しい紹介記事があるので、そちらを参照してください。
MOONGIFT: » 複数バージョンのFirefoxを同時起動「MultiFireFox」:オープンソースを毎日紹介 - 同一バージョンはもちろん、別バージョンのFirefoxを複数立ち上げることも出来ます。
Firefox非公式ビルド・Firefox互換ブラウザを使った多重起動
Mac版Firefoxには
本家版
とは別の非公式版・互換ブラウザもあります。それぞれ使い勝手が微妙に異なります。
注:これらの非公式版・互換ブラウザでほのかを利用する際は、 言語設定を日本語に設定する 必要があります。
また、ほのかver.2.25.0.0以上を使用しないと正常に動作しない場合があります。
注:これらの非公式版・互換ブラウザでほのかを利用する際は、 言語設定を日本語に設定する 必要があります。
また、ほのかver.2.25.0.0以上を使用しないと正常に動作しない場合があります。
本家Firefoxとの多重起動が可能なもの
- lolifox(Universal Binary)
- Flock
- Netscape 9
本家Firefoxとの多重起動が不可なもの
- Firefox: Mac PPC Optimized Builds Base : Fx2 / Fx3(G3・G4 7400/7450・G5・Intel対応)
- Firefox lzyc build Base : Fx2 / Fx3(G4 7450・G5・Intel対応)
- Gran Paradiso
未検証
- iceweasel Base : Fx3 / Fx2
Firefoxの言語設定を日本語にする
非公式ビルドの中には英語版のみ提供されているものもあります。
その場合、ほのかを実行するために言語設定を日本語にする必要があります。
(言語設定を変更しても表示が日本語になる訳ではありません。中にはメニューバー項目等すべて日本語化出来るものもあります)
その場合、ほのかを実行するために言語設定を日本語にする必要があります。
(言語設定を変更しても表示が日本語になる訳ではありません。中にはメニューバー項目等すべて日本語化出来るものもあります)
Firefoxブラウザから直接設定
1.ほのかをインストールしたいブラウザを起動します。
2.アドレスバーに about:configと入力、Returnキーで移動します。
2.アドレスバーに about:configと入力、Returnキーで移動します。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
3.Filter:のところに、「general.useragent.locale」と入力します。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
4.「en-US」をダブルクリックします。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
5.出てきた入力欄を「en-US」から「ja-JP-mac」に書き換えます。
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
6.OKをクリックします。
これで言語設定は完了です。
言語設定が完了したら公式版Firefoxと同様ほのかをインストールしてください。
言語設定が完了したら公式版Firefoxと同様ほのかをインストールしてください。
user.jsで設定
慣れている人にはこちらの方が楽かも知れません。
1.~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/xxxxxxxx.[プロファイル名]/user.jsを開く
user.jsがない場合は、テキストエディタで「user.js」というファイル名で新規書類を作ってください。
文字コードはUTF-8、BOMなしとしてください。
2.このファイルに以下のように記述します。
1.~/Library/Application Support/Firefox/Profiles/xxxxxxxx.[プロファイル名]/user.jsを開く
user.jsがない場合は、テキストエディタで「user.js」というファイル名で新規書類を作ってください。
文字コードはUTF-8、BOMなしとしてください。
2.このファイルに以下のように記述します。
user_pref("general.useragent.locale", "ja-JP");
3.user.jsを1の場所に保存したら、Firefoxを再起動します。
認証支援ツール
やまびこ
ランキング対応の認証ツールです。
詳しくは こちら
詳しくは こちら
動作環境
- Mac OS 10.4以上
- Java 2 Platform Standard Edition (J2SE) 5.0以上
- OS 10.5.2以降用最新:Java SE 6 ver.1.6.0_05 + J2SE 5.0
- OS 10.4.10以降用最新:J2SE 5.0 ver.1.5.0_13
Java SEのバージョンの調べ方とアップデート方法
- /Applications/Utilities/Java の中に「J2SE x.x」というフォルダがあります。
フォルダ名の数字が「5.0」以上ならOK。すぐにやまびこを使えます。 - 「Java 1.x.x プラグイン設定」というアプリケーションしかない場合は、
アップルメニュー > ソフトウェア・アップデート を起動して
Java SE(J2SE)をインストールしてください。
上記動作環境にあるリンク先からパッケージをダウンロードすることも出来ます。 - J2SEはOS 10.3以下の環境にはインストール出来ません。
重い重い重い重い重い重い重い重い重い重い
- OS XのJava環境は重いことで定評があります。
潔くあきらめるか、他の他動認証ツールに乗り換えるのもテです。 - やまびこのフォルダをデスクトップなどではなく、アプリケーションフォルダに置くと
ほんの少しだけ動作が軽くなります。OS 10.4.11 + J2SE 5.0で確認。
文字化けについて
Macの英語環境で使用するとランキングデータが文字化けします。
文字化けを解消したい場合は↓のアップルスクリプトからやまびこを起動してください。
注意:このスクリプトは必ずyamabiko.jarと同じフォルダに置いて実行してください。
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha6118.zip.html
pass:vipper
文字化けを解消したい場合は↓のアップルスクリプトからやまびこを起動してください。
注意:このスクリプトは必ずyamabiko.jarと同じフォルダに置いて実行してください。
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha6118.zip.html
pass:vipper
ClickJapanWidgetMini
小型でシンプルな認証ツールです。
背景色は7色の中から選べます。
背景色は7色の中から選べます。
詳しくは
こちら
動作環境
- Mac OS 10.4以上
スクリーンショット
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha5979.png
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha5980.png
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha5981.png
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha5980.png
http://click.hitobashira.org/up/src/hanocha5981.png
長門
ブラウザから認証するタイプの認証ツールです。インストール不要。
Widget版 もあります。
Widget版 もあります。
詳しくは
こちら
小町
斧砲台の他動認証ツールです。ランキング機能・チャット機能あり。
ダウンロードは こちら
「小町.html」をクリックで起動します。ただし、IEのようにリサイズがきかないのでうまく表示されない部分があるかもしれません。
ダウンロードは こちら
「小町.html」をクリックで起動します。ただし、IEのようにリサイズがきかないのでうまく表示されない部分があるかもしれません。
八雲
ほのか砲台の他動認証ツールです。
ダウンロードは こちら
ダウンロードは こちら
動作環境
- Safari 2.x以上
- Firefox 2.x以上
神無
ほのか付属の他動認証ツールです。
詳しくは
こちら
ポート開けについて
- TCMPortMapper for FireVolcano を使うと、簡単にポート開けを行うことが出来ます。(Mac OS 10.4以上)
その他のツール
CJEcha
使い方
- まず、アプリケーション>ユーティリティ>Java>Java Preferenceを開きます。
- 一般タブ上側の、「Javaアプレットのバージョン」のところで、Java SE 6を一番上にします。
- 続いて、CJEchaを起動します。
- 好きな名前で入室します。
- 以上で絵茶に参加する準備は完了です。
- まず、アプリケーション>ユーティリティ>Java>Java Preferenceを開きます。
- 一般タブ上側の、「Javaアプレットのバージョン」のところで、Java SE 6を一番上にします。
- 続いて、CJEchaを起動します。
- 好きな名前で入室します。
- 以上で絵茶に参加する準備は完了です。
Tips / Q&A
BANされた時は
- 変動IPの場合はモデム、ルータを再起動してください。
- 固定IPの場合Torを使用すると再びクリックに参加出来るかもしれません。詳しくは こちら
- その他、詳細は 99規制・アク禁 をどうぞ。99規制・アク禁の対処の基本はWindowsと同じです。
その他
このページにはMacintoshを使っている人向けの情報を集めています。
しかし、現在Wiki編集部が十分にマックで確認できる体制ではないので、誤りや更新の遅れが含まれているかもしれません。そのときはWiki編スレまでご一報を。
また、マックとツールに詳しい編集人を募集しています。
しかし、現在Wiki編集部が十分にマックで確認できる体制ではないので、誤りや更新の遅れが含まれているかもしれません。そのときはWiki編スレまでご一報を。
また、マックとツールに詳しい編集人を募集しています。