6.25【ヴァリアントダンジョン・シラディハ水道】

<概要>

 ヴァリアントダンジョン・シラディハ水道のギミック紹介です。タンクソロ視点になります。 要点のみなので、説明は足りないかもしれませんが、(わたしのように)たくさんのギミックを覚えることはできない、・・・けど攻略したい!予習ナシはちょっと不安。という方のために作ります。 少しでも光の戦士の方の参考になるようでしたら嬉しいです。

<目次>

【ヴァリアントダンジョン・シラディハ水道】

  Ⅰ 探索記1~探索記4
  Ⅱ 探索記5~探索記7
  Ⅲ 探索記8~探索記11
  Ⅳ 探索記12 (ラスボスルート)


Ⅰ探索記1~探索記4


◆探索記1「使い魔の主」
  • 左ルート→孔雀石の間の入口から見て「右奥の瓦礫の上の青の麻袋」と「右下隅の黄色の麻袋」を使う→かんぬき付きの扉を開ける

◆探索記2「誇り高き戦士の流儀」
  • 左ルート→孔雀石の間の入口から見て「右奥の瓦礫の上の青の麻袋」と「右下隅の黄色の麻袋」を使う→かんぬき付きの扉を開けないでボスを倒す

◆探索記3「陽だまりの中で」
  • 左ルート→孔雀石の間、二つの瞳(黄色と青の麻袋)ギミックで失敗(正解の麻袋を使わない)→綿毛部屋で綿毛を全て踏む

◆探索記4「鍵と約束」
  • 左ルート→孔雀石の間、二つの瞳(黄色と青の麻袋)ギミックで失敗→綿毛部屋で綿毛を踏まない

#探索記1~4
  • ボス1前、水流制御装置で、1ボスの技が変化する

Ⅱ 探索記5~探索記7

◆探索記5「父上の悲願」
  • 右ルート→「勇士の炎」を選ぶ

◆探索記6「ウルダハが負うべき罪」
  • 右ルート→「戦士の炎」を選ぶ

◆探索記7「祈りとミルラ」
  • 右ルート→昇降機操作レバーで右側を動かす→ファゴットン・ドレイク〇〇を大きい順に倒す(ファーザー→マザー→ブラザー→シスター→キッドの順番)→祭具室で「ミルラの香」を入手→棺を触りボスを倒す

#探索記1~7
  • ボス1手前、「青燐水」の噴き出しが、するかしないかで、ボス1のギミックが変化する
  • ボス2手前「昇降機操作レバー」の選択でギミックが変化する

Ⅲ 探索記8~探索記11

◆探索記8「ウルダハとシラディハ」
  • 中央ルート→真理の天秤ギミックに失敗→仕掛け操作レバーを右に動かす

◆探索記9「国旗に掲げるもの」
  • 中央ルート→真理の天秤ギミックに失敗→仕掛け操作レバーを左に動かす

◆探索記10「母上の瞳」
  • 中央ルート→真理の天秤の左に「大兜の彫像」右に「葡萄の彫像」を設置→左側の「ナル神の像」を触る

◆探索記11「ソーン朝の宝物庫」
  • 中央ルート→真理の天秤の左に「大兜の彫像」右に「葡萄の彫像」を設置→右側の「ザル神の像」を触る

#「隔壁操作ハンドル」を回す向きでボス1のギミックが変わる

Ⅳ 探索記12

◆探索記12「父上と母上からの手紙」
  • 右ルート→昇降機操作レバーで右側を動かす→ファゴットン・ドレイク〇〇を大きい順に倒す(①ファーザー②マザー③ブラザー④シスター⑤キッドの順番)→祭具室で「ミルラの香」を入手→棺をターゲットしてエモート「お辞儀する」「黙祷」「勝利を喜ぶ」「ひざまずく」の順に使用する→隠し部屋のボスを倒す
最終更新:2022年10月28日 18:50