三國志NET

その他

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

情報

会議室
→その国の話し合いを行います。6br()ここに書かれている事は他国には漏れないので連絡事項として書いておくといいかもしれません。
国法
→国の法律です。同盟状況や国の規則を書いておきます。新しい国に仕官した場合は必ず参照しましょう。
個人宛て手紙
→全ての人に手紙を送ることができます。上手く利用してコミュニケーションに役立てて下さい。

イベント

給与
→毎年1月に発生します。商業値と農民数と貢献に応じて金が支払われます。
  武将数が多いとその分取り分も減ります。貢献は0になりますが階級値は上がります。
俸禄
→毎年7月に発生します。農業値と農民数と貢献に応じて米が支払われます。
  武将数が多いとその分取り分も減ります。貢献は0になりますが階級値は上がります。
いなご
→農地を食い荒らします。農業値が減少します。
洪水
→都市が水浸しになります。商業値、農業値、城が下がります。
疫病
→民が原因不明の疫病にかかります。都市の人数が減少します。
豊作
→農業地が潤います。
大地震
→商業値、農業値、城が下がります。
商店の賑わい
→商業値、人口が増加します。
農民反乱
→民忠が低いと発生。農民が蜂起します。都市ステータスの全てが下がります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー