atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
CoD4 Homemade Warfare
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CoD4 Homemade Warfare
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
CoD4 Homemade Warfare
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • CoD4 Homemade Warfare
  • HW_1

CoD4 Homemade Warfare

HW_1

最終更新:2008年02月26日 21:18

cod4pc

- view
メンバー限定 登録/ログイン
Homemade Warfare トーナメント #1
2008/2/15開催

優勝 OverDrive
準優勝 teamBlood
3位 F's
4位 S.F.
5位 smilydogs
6位 FSJP
7位 *Gear
8位 SYS

大会記事がnegitaku.orgに掲載されました

記事はこちら

大会Demoファイル提供のお願い

本大会では、Demoファイルの提出は不正があった可能性を指摘された場合のみとしていましたが、観戦が無かったこともあり、宣伝を兼ねてDemoファイルの公開をしたいと思います。お手数ですが、なるべく全参加者の提出をお願いします。
  • 提出方法
Demoファイルのファイル名は下記のようにしてください。[]内はそれぞれ変更お願いします。R[]はラウンドです。1回戦はR1、2回戦はR2、3回戦はR3としてください。
HW#1_Demo_R[1]_[チーム名]_[プレーヤー名].dm_1
例)HW#1_Demo_R2_S.F._akazukin.dm_1
  • 提出先
メールに添付してhomemadewarfare@gmail.com(@を半角にしてください)まで送ってください。1メールあたり20MB以下でお願いします。なお、送っていただいた方のメールアドレスは一切公開しません。
IRCのファイル転送でも可です。FTPサーバーも容易する予定です→FTPサーバー用意できませんでした…ごめんなさい。

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (shot0020.jpg)
参加してくれた皆様、サーバーを提供してくれた皆様、ありがとうございました。
皆様のおかげで開催できました。ありがとうございました。
GGでした。優勝したOverDriveチームおめでとう!

勝手に講評

Demoなど観ていないので勝手な講評ですが…
  • 優勝はOverDrive!
優勝したのは元Dazzleのメンバーが多く在籍するOverDriveチーム。CoD無印時代から日本最強クランとして名高かったDazzleチームのメンバーが多く、本大会でも優勝候補の本命と見られていました(私が見てただけ?)。本大会では準決勝・決勝と苦しみながらも勝利をもぎ取ったというところでしょうか。おめでとうございます!
  • 準決勝は2試合とも延長戦突入!上位クランの実力は拮抗!
準決勝は2試合とも延長戦に突入する激しい戦いになりました。上位各クランの実力は拮抗していると言って良いと思います。teamBlood-S.F.戦は2度目の延長戦にも突入し、因縁の対決は(いつもどおり?)僅差でteamBloodが制しました。19ラウンドもやるとヘトヘトになりますね。そのまま決勝戦に突入してしまってteamBloodの集中力が持ったか心配でした。次回大会では、休憩時間をきちんと設けて、集中力などの面でも配慮します。
まだ、発売されて2ヶ月程度、クラン戦の経験も浅いこともあり、今回下位に終わった各チームも少しの練習で十分上位に食い込めるようになると思われます。
  • 新興クラン・CSS主体クランの今後に期待!
新興クラン・CSSが主体のSYSチームの苦戦が目立ちました。私もCSSは少ししかやってませんが、スピード感あふれるCSSに慣れているとCoDの独特のペースが掴みにくいのかもしれませんね。しかし、CoDで大活躍したCSSプレーヤーもいたことからわかるように、CSSで鍛えられたエイムスピードなどはCoDでも十分発揮できると思います。新興クランは個人個人は上位陣と同じ(かそれ以上)のレベルと思われますので、今後、日ごろのクラン戦で連携・作戦などが十分練れてくれば次回あたり、優勝チームが出てくるかもしれませんね。


トーナメント表
開催要綱
ルール詳細
当日の流れ
参加チームとDemoファイル
サーバー設定
記念撮影写真
「HW_1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
CoD4 Homemade Warfare
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • ニュース
  • CoD4 Homemade Warfare トーナメント
  • #6
    • トーナメント表
    • Demoファイル提出方法
    • 参加チーム
    • 開催要綱
    • ルール詳細
    • 当日の流れ
    • 公式サーバー
      • 公式サーバー管理者の方へ
      • HW用サーバーの立て方
  • #5
  • #4
  • #3
  • #2
  • #1
  • 掲示板
  • サーバー情報
  • Tips
    • 必須ソフト
    • DVARリスト
  • リンク
  • 当サイト・大会について


ここを編集

Total -
Today -
Yesterday -

公式IRC
Friend系
#HomemadeWarfare
記事メニュー2

ニュース

  • 中継の録画配布開始!
#6大会の中継の録画を配布開始しました
。http://homemadewarfare.ddo.jpよりどうぞ。
ミラー http://www.nanajo.com/~6quad/hw6/
#6大会のDemoファイルはもうしばらくお待ちください
。
  • サーバー復旧
サーバー復旧しました。過去の大会のDemoファイル配布開始しました。
  • 次回大会使用マップ決定
Cross FireとChina Town
  • パッチ1.7公開されました
大会でも1.7を使用します。
  • 前回大会とルールで変更になった部分をルール詳細に追記しました
  • 次回大会開催要項・ルール詳細・使用MODセットを公開
次回大会ではルールが変更になります。よりクラン戦に向いた、実力が反映されるルールになっています。MODセットも公開しました。
  • 次回大会は7/12(土)の予定です
  • negitakuに掲載されました
http://www.negitaku.org/news/9344/
  • Homemade Warfare トーナメント#5が開催されました
Demoファイルはhttp://homemadewarfare.ddo.jp/よりダウンロードできます。
Zipにまとめたものの配布を開始しました。
優勝はgearチームです。おめでとうございます。
Demoファイルは準備中です。もうしばらくお待ちください。
  • team BloodのRyo-Karさんムービー公開・続編追加
http://homemadewarfare.ddo.jp/のSniper-R.zipとSniper-r2.zip
  • 大会ルールの一般サーバー運用開始!
trctrc.jpn.ph:28961にて大会ルールを適用した一般サーバー(いわゆる野鯖)が運用されています。ぜひ、遊びに来てください。
サーバーはteamBloodのRyoさんの提供です。
  • 公式IRCチャンネルを#HomemadeWarfareに変更します。
  • 必須ソフトにQTrackerを追加しました。ASEと同じようなソフトですが、CoD4に対応しており、非常に使いやすいです。ぜひどうぞ。
人気記事ランキング
  1. Tips
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1206日前

    トップページ
  • 6135日前

    リンク
  • 6207日前

    公式サーバー
  • 6226日前

    ニュース
  • 6227日前

    PeerCast
  • 6227日前

    トーナメント表_6
  • 6227日前

    Team7
  • 6227日前

    Team4
  • 6227日前

    Team3
  • 6227日前

    Team2
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Tips
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1206日前

    トップページ
  • 6135日前

    リンク
  • 6207日前

    公式サーバー
  • 6226日前

    ニュース
  • 6227日前

    PeerCast
  • 6227日前

    トーナメント表_6
  • 6227日前

    Team7
  • 6227日前

    Team4
  • 6227日前

    Team3
  • 6227日前

    Team2
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ヒカマーWiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  6. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. ミゲル・セルベート - アニヲタWiki(仮)
  8. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. ドンキーコング バナンザ - アニヲタWiki(仮)
  10. 豊和工業株式会社 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.