今後COD BO3のDLCとして配信される4つのDLCがパックになったお得なセット。
2015年11月6日金曜日〜2015年11月19日木曜日までに購入すると早期購入
特典としてゾンビモードのマップ「[[THE GIANT]]」(ザ・ジャイアント)が付属する。
また、DL版にはSEASON PASS(シーズンパス)が含まれるセットもある為
重複購入しないよう注意が必要だ。
XBOXONE版に関しては5月5日現在でも特典のDL可能の報告が出ている。
4つの[[マルチプレイヤー]]マップと新しいゾンビモードコンテンツが追加
マルチプレイヤーマップ :「SKYJACKED」
内容:上空に浮かぶVTOL機を舞台としたマップで前作BO2のハイジャックのリメイク
マルチプレイヤーマップ :「RISE」
内容:コアレッセンス社の建築現場を舞台としたマップ
マルチプレイヤーマップ :「SPLASH」
内容:放棄されたウォーターテーマパークを舞台としたマップ
マルチプレイヤーマップ :「GAUNTLET」
内容:軍事訓練施設を舞台としたマップで3つの環境が特徴。
ゾンビマップ :「DER EISENDRACHE」
内容:リヒトーフェン、ニコライ、タケオ、デンプシーの
新たな物語で中世の城を舞台としている。
4つのマルチプレイヤーマップと新しいゾンビモードコンテンツが追加
マルチプレイヤーマップ :「SPIRE」
内容:遥か上空の近未来的な準軌道空港ターミナルで戦闘を繰り広げられるマップ
マルチプレイヤーマップ :「KNOCKOUT」
内容:レトロな雰囲気の少林寺を舞台にしたマップ
マルチプレイヤーマップ :「VERGE」
内容:WaWでお馴染みのbanzaiをリメイクしたマップ
マルチプレイヤーマップ :「RIFT」
内容:活火山の上にある軍事施設が舞台になったマップ
ゾンビマップ :「Zetsubou No Shima」
内容:リヒトーフェン、ニコライ、タケオ、デンプシーの
新たな物語で熱帯の島を舞台にしている。
4つのマルチプレイヤーマップと新しいゾンビモードコンテンツが追加
マルチプレイヤーマップ:「CRYOGEN」
内容:隔離された冷凍の監獄を舞台にしたマップ
マルチプレイヤーマップ:「BERSERK」
過去に取り残されたバイキングの村を舞台にしているマップ
マルチプレイヤーマップ:「RUMBLE」
近未来のロボット戦闘アリーナがあり大規模な戦争ができるマップ
マルチプレイヤーマップ:「EMPIRE」
内容:BO2のRaidをリメイクした豪勢なローマン・ヴィラ
ゾンビマップ :「Gorod Krovi」
内容:リヒトーフェン、ニコライ、タケオ、デンプシーの
新たな物語で廃墟と化したスターリングラードを舞台にしている
4つのマルチプレイヤーマップと新しいゾンビモードコンテンツが追加
マルチプレイヤーマップ:「OUTLAW」
内容:BO2で人気の高かったマップがリメイクされウエスタン風になったマップ
マルチプレイヤーマップ:「CITADEL」
内容:朽ち果て草に覆われた古城が舞台になったマップ
マルチプレイヤーマップ:「RUPTURE」
内容:WaWでお馴染みのOutskirtsをリメイクしたマップ
マルチプレイヤーマップ:「MICRO」
内容:家族用のテラステーブルが舞台でミニチュア化されたマップ
ゾンビマップ :「[[REVELATIONS]]」
内容:リヒトーフェン、ニコライ、タケオ、デンプシーの
新たな物語で最終決戦となる
- 第五弾DLCパック「ZOMBIE CHRONICLE」
8つのリメイクゾンビモードコンテンツを追加
ゾンビマップ :「NACHT DER UNTOTEN」
内容:Call of Duty: World at Warのリメイク
ゾンビマップ :「VERRUCKT」
内容:Call of Duty: World at Warのリメイク
ゾンビマップ :「SHI NO NUMA」
内容:Call of Duty: World at Warのリメイク
ゾンビマップ :「KINO DER TOTEN」
内容:Call of Duty: Black Opsのリメイク
ゾンビマップ :「ASCENSION」
内容:Call of Duty: Black Opsのリメイク
ゾンビマップ :「SHANGRI-LA」
内容:Call of Duty: Black Opsのリメイク
ゾンビマップ :「MOON」
内容:Call of Duty: Black Opsのリメイク
ゾンビマップ :「ORIGINS」
内容:Call of Duty: Black OpsIIのリメイク
最終更新:2017年05月16日 15:54