Pack |
3 |
カードNo |
3-014 |
種類 |
ユニット |
レアリティ |
C |
名称 |
黄金蝶の少女 |
属性 |
黄 |
種族 |
昆虫 |
CP |
3 |
BP |
3000/4000/5000 |
アビリティ |
【加護】 |
■黄金蝶の鱗粉 あなたのフィールドの【神獣】ユニットのBPを+3000し、【不滅】を与える。 |
■幻の黄金蝶 対戦相手のターン終了時、このユニットをあなたの手札に戻す。 |
パピヨンガールの色違いにして、【
神獣】サポート能力持ち。何気に黄属性初の【
昆虫】ユニットである。
【
神獣】ユニットに【
不滅】を与え、3000BPも強化する。
BPは低いが【
加護】を持つため、戦闘に出さなければ意外と生存能力は高い。
【
不滅】により【
神獣】ユニットがダメージを受けなくなるので、積極的なアタックが可能。
1回目の戦闘で倒せずとも、後続の攻撃で倒せる可能性もある。
防衛面ではさらに強い。対戦相手がユニットの除去をダメージ効果や戦闘に頼っていた場合、そのまま詰ませることすらできる。
全体ダメージ効果を受けると本人はあっさり沈んでしまうが、その瞬間では【
神獣】の【
不滅】は有効なので1回だけダメージを無効化できる。
1回の全体ダメージでは絶対に更地にさせない点は強みである。
対戦相手のターンが終了すると手札に戻ってしまうため、【
神獣】の強化を維持するには毎ターン3CPが必要となる。
これは大きな問題点であるが、「トリガーカードの起点に困らなくなる」「基本BPダウンや【
呪縛】といったペナルティを解除できる」という
メリットも存在する。
しかし
Pack 3環境下において、【
神獣】ユニットが
麒麟と
角端の2種類しかいないため、
種族デッキとして成立させるのは難しい。
- 黄金蝶の鱗粉のノーマル版のセリフは、同じ3Dモデルであるパピヨンガールのフレーバーテキストからのネタ。
台詞 |
ノーマル |
フォイル |
黄金蝶の鱗粉、幻の黄金蝶 |
虫…好き |
てふてふ~ |
アタック時 |
えいやっ |
いくよっ |
コメント
※この入力欄は検索枠ではありません。
各書き込みの冒頭のラジオボタンをチェックしてから書き込むと、その書き込みへのレスになります。
▼全文表示する
最終更新:2017年07月26日 14:21