こちらの内容を記載しています。
最新の情報ではない場合があるので、適時警察へ確認してください。
最新の情報ではない場合があるので、適時警察へ確認してください。
目次
[部分編集]
銃の扱いついて
- 市民はライセンス所持時に購入可能なもののみ使用可
- 警察はハンドガン・SMG・ショットガン・アサルトが使用可
- 市民間の横流しはOK、警察の横流しはNG
発砲について
- 市民は事前に警察へ許可を得れば発砲可(動物狩りや試射など)
- 警察は1回の停止命令後にテーザー銃を発砲可
- 警察は3回の停止命令後に実銃を発砲可
- 警察は署長許可があれば無警告で発砲可
- 警察は認識齟齬を防ぐために発砲中も警告し続けています
車両カスタムできる銃器について
- 一部車両のカスタムで取り付けられる銃器は使用禁止
- 一部車両に乗車した際に使える銃器は使用禁止
犯罪後の流れについて
- 強盗中は、関係ない市民は不用意に近づかないようにしてください。
- 強盗中の蘇生は、陣営関係なくNPC救急隊に限る(直接病院に運び込まれた場合は蘇生OK)
- 強盗後に逮捕された場合は、罪の精算後10分の拘留(拘留中は警察官一名が監視)
- 強盗後に逮捕されなかった容疑者は、オフライン含む24時間後まで指名手配
- 指名手配犯は、自首や市民による連行可
- 指名手配犯の逮捕に協力した市民に対して、警察からの報奨金はなし
その他
- 警察への押収依頼は市内30万市外50万、救急隊の労災による押収は無料で実施
- バグや荒らし、チーターの被害対象者は無料で押収
- NPCに対する暴行は取り締まり対象ではない
- プレイヤーへの危害が加わる可能性がある場合は暴行罪や公務執行妨害で拘束します
- 警察は緊急時のカージャックはOK
- 警察では走行速度の問題から、指定のカスタムを施した自家用車での追跡を許可しています