atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャン妄想ウィキ(工事中)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャン妄想ウィキ(工事中)
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャン妄想ウィキ(工事中)
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャン妄想ウィキ(工事中)
  • ドミニオンのオリジナルカード案

鬼レンチャン妄想ウィキ(工事中)

ドミニオンのオリジナルカード案

最終更新:2025年10月11日 13:42

continuousdemon_plus

- view
メンバー限定 登録/ログイン
このページは、デッキ構築ボードゲーム・ドミニオンのオリジナルカード案をまとめるページです。
既出カードのエラッタも含みます。

一覧

※印は元ネタのオリジナルカード(案)あり
  • 関所 コスト2 アクション
+1カードを引く
+2アクション
このターン中、全てのカードのコストを1コイン多くする。

  • 管財人※ コスト4 アクション
あなたの手札1枚を追放してもよい。
あなたの追放マットにあるカードを1枚選ぶ。そのカードの獲得時効果と廃棄時効果を得る。
その後、そのカードと同じ名前を持つカードを全て捨て札にしてもよい。

あなたがこのカードを獲得したとき、あなたの手札から2枚までのカードを追放する。

  • 支援者※ コスト4 アクション-アタック
+1カードを引く
あなたは「屋敷」1枚を、他のプレイヤーは全員、「呪い」1枚をそれぞれ獲得し、手札に加える。
その後、他のプレイヤーは手札が4枚になるまで捨て札にする。

  • 醸造家※ コスト4 アクション
+1カードを購入
次のうち1つ選ぶ。
「+1ポーション」「手札を2枚捨て札にする。そうした場合、+3コイン」

  • 彫刻※ コスト4 財宝-リアクション
1コイン
+1勝利点トークン

他のプレイヤーがアタックカードを使用したとき、先にこのカードを手札から捨て札にしてもよい。そうした場合、+1勝利点トークン

  • 投げ売り コスト4 アクション
+1アクション
このターン、まだ「投げ売り」で指定していないカードを1枚指定する。
その後、次のうち1つ選ぶ。
「そのカードがアクションカードである場合、そのカードを使用する度、+2コイン。」「そのカードのコストを2コイン多くする。」「そのカードのコストを3コイン少なくする。ただし、そのカードは購入できない。」

  • 保険屋 コスト4 アクション
+2コイン
あなたの旅トークンをひっくり返す(ゲーム開始時は表向き)。
表向きになった場合、あなたの手札1枚を廃棄してもよい。

  • 水門※ コスト5 アクション-リアクション
+1カードを引く
+2アクション
あなたの(影カードを除く)山札の下から3枚のカードを見る。あなたは、その中の1枚を山札の一番上に置き、その中の1枚を捨て札にし、残り1枚をあなたの山札の下に置く。

他のプレイヤーがアタックカードを使用したとき、先にこのカードを手札から公開することによってそのアタックカードの影響を受けなくすることができる。

  • 精錬所※ コスト5 アクション
+3カードを引く
次のうち1つ選ぶ。
「+1カードを購入」「+1コイン」「手札を4枚捨て札にする。そうした場合、「金貨」1枚を獲得する。」

  • 魔術師※ コスト5 アクション-夜行-持続
あなたの夜フェイズである場合、手札から2枚まで追放する。
そうでない場合、+1アクション、このターンに使用し、場に出ている持続ではないアクションカード1枚を手札に戻してもよい。
どちらの場合でも、次のターンの開始時、+1アクション、手札を1枚捨て札にしてもよい。そうした場合、+1カードを引く。

  • 闇の杯※ コスト5 財宝-呪い
3コイン
+1カードを購入

-1勝利点

  • エリクサー※ コスト6 財宝
1コイン
ポーション
+1カードを購入

このカードは「ポーション」としても扱える。
あなたは、このカードのコストに含まれる3コインを(好きなだけ)ポーションに置き換えてもよい。

  • 警邏隊※ コスト6 アクション
+1カードを引く
+1アクション
+1コイン
デッキの上からカードを4枚公開する。
その中の勝利点カードと呪いカードを全て手札に加え、残りを好きな順番でデッキの上に置く。

  • 両替商 コスト1+P アクション
+1カードを購入
このターン、全てのカードのコストはコインと負債、2コイン/負債とポーションを自由に置き換えてもよい。

  • 女傑※ コスト3+P アクション-アタック
+2コイン
他のプレイヤーは全員、次のうちあなたが選んだ1つと、残ったうちから各自で選んだ1つを受ける:
「「呪い」1枚を獲得する。」「手札が3枚になるまで捨て札にする。」「自分のデッキの上から2枚のカードを公開し、その中のコスト3~6のカード1枚を廃棄し、残りを捨て札にする。」

  • 魔法陣※ コスト3+P アクション-持続-リアクション
+1カードを引く
+1アクション
+1カードを購入
+1コイン
あなたの次のターンの開始時、+1コイン。
それまでは、他のプレイヤーがアタックカードを使用したとき、あなたは影響を受けない。

他のプレイヤーがアタックカードを使用したとき、先にこのカードを手札から公開することによってそのアタックカードの影響を受けなくすることができる。

  • 賢者の宝石※ コスト4+P 財宝-勝利点
2コイン
+1カードを購入
場に出ている他の「賢者の宝石」1枚につき、さらに+1コイン

コストにポーションを含むカードと、ポーションを産出する財宝カードを合わせた枚数3枚(端数切り捨て)につき1勝利点。

  • 納品 コスト5+P アクション
+2カードを購入
プレイヤー全員(あなたも含む)は、自分の山札の上から2枚のカードを公開し、脇に置く。
あなたは、それらのカードのうち、異なる名前のカードを2枚まで選ぶ。そのカードごとに…
アクションカードの場合:+2アクション
財宝カードの場合:+2コイン
勝利点カードの場合:+2カードを引く
この方法で脇に置いたカードは、そのプレイヤーの次のターンの開始時、または新たな山札が作られる時、シャッフルして山札の上に置く。

  • 禁じられた本 コスト6+P アクション
手札が7枚になるまでカードを引く。
好きな枚数のカードを捨て札にする。
その後、あなたの捨て札すべてを見る。その中の「禁じられた本」以外のアクションカード1枚または財宝カード1枚を使用してもよい。

  • 錬金術師の村※ コスト<6>+P アクション
+1カードを引く
+4アクション
+1カードを購入
このターン、クリーンアップフェイズの開始時に、場に「金貨」を出している場合、これを山札の一番上に置いてもよい。

  • 妖精の宝珠※ コスト2+<2>+P 財宝
4コイン
+1カードを購入

このカードを獲得した時、すべてのプレイヤーは手札1枚を廃棄してもよい。

  • 錬成※ コストP イベント
このターン、カード1枚を獲得したとき、それを山札の上に置いてもよい。
あなたの手札のカード1枚を廃棄する。そのカードが…
アクションカードの場合、コスト6以下の勝利点カードを獲得する。
財宝カードの場合、コスト6以下のアクションカードを獲得する。
勝利点カードの場合、コスト6以下の財宝カードを獲得する。
呪いカード、またはこれらの種別を持たないカードの場合、+2カードを購入、3コイン

既出カードのエラッタ

  • 官僚制(旭日) 予言
コスト0でないカードを1枚獲得したとき、「銅貨」1枚を獲得する。
この方法で獲得した「銅貨」にはこの効果を適用しない。

タグ:

鬼レンチャンと関係ない項目 妄想の館・別館 ベータ版
「ドミニオンのオリジナルカード案」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャン妄想ウィキ(工事中)
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 当wikiの方針

  • 鬼レンチャン曲リスト
  • 複数譜面採用曲
  • 結果妄想リスト
  • 選曲妄想リスト
  • 妄想課題曲リスト
  • ひな形ページ

  • 予想曲・UPPER譜面
  • 各モードについて
  • 譜面属性について

  • 楽な道・茨の道
  • ゲーム的用語集

  • 妄想歌謡祭

  • 不祥事について話し合うスペース
  • 世代感覚について語り合うスペース/コメントログ
  • コメント避難所

  • 練習稿ベース



リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド




記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 世代感覚について語り合うスペース
  2. 世代感覚について語り合うスペース/コメントログ
  3. 演奏秒数が90秒以上の楽曲
  4. 鬼レンチャン登場曲リスト(レベル改訂版)
  5. コメント避難所
  6. 本能
  7. 青春アミーゴ
  8. 鬼レンチャン妄想課題曲リスト
  9. 鬼レンチャン回・選曲妄想リスト
  10. 鬼レンチャン予想曲譜面・UPPER譜面リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22時間前

    世代感覚について語り合うスペース/コメントログ
  • 3日前

    コメント避難所
  • 5日前

    鬼レンチャン結果妄想リスト
  • 6日前

    B'z
  • 9日前

    鬼レンチャンと関係ない項目集
  • 10日前

    不祥事とその対応について話し合うスペース
  • 11日前

    鬼レンチャン回・選曲妄想リスト
  • 13日前

    Superfly
  • 13日前

    楽な道・茨の道
  • 13日前

    サビだけカラオケの各モードについて
もっと見る
「妄想の館・別館」関連ページ
  • 管理人的放送改変案
  • 鬼レンチャンと関係ない項目集
人気記事ランキング
  1. 世代感覚について語り合うスペース
  2. 世代感覚について語り合うスペース/コメントログ
  3. 演奏秒数が90秒以上の楽曲
  4. 鬼レンチャン登場曲リスト(レベル改訂版)
  5. コメント避難所
  6. 本能
  7. 青春アミーゴ
  8. 鬼レンチャン妄想課題曲リスト
  9. 鬼レンチャン回・選曲妄想リスト
  10. 鬼レンチャン予想曲譜面・UPPER譜面リスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 22時間前

    世代感覚について語り合うスペース/コメントログ
  • 3日前

    コメント避難所
  • 5日前

    鬼レンチャン結果妄想リスト
  • 6日前

    B'z
  • 9日前

    鬼レンチャンと関係ない項目集
  • 10日前

    不祥事とその対応について話し合うスペース
  • 11日前

    鬼レンチャン回・選曲妄想リスト
  • 13日前

    Superfly
  • 13日前

    楽な道・茨の道
  • 13日前

    サビだけカラオケの各モードについて
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. カリヨン時計@wiki
  2. バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. トリコ総合データベース
  6. cookie clicker 日本語wiki
  7. アサルトリリィ wiki
  8. ロックマンエグゼまとめ@ ウィキ
  9. ファイアーエムブレム用語辞典
  10. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. ステラソラwiki
  4. まどドラ攻略wiki
  5. 首都圏駅メロwiki
  6. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  7. ちいぽけ攻略
  8. シュガードール情報まとめウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  2. 破壊神マハデーヴァ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. カラスバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮)
  5. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  6. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. ブラックマジシャンガールのエロ動画 - イナズマイレブンの人気投票で五条さんを一位にするwiki 五条さんおめでとう
  9. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはここ!無料で見れるミラーサイト!閉鎖・終了してない!missav.ai - ホワイトハッカー研究所
  10. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.