挑戦者の選曲など、何かと世代感覚について話題になる鬼レンチャン。
ここでは世代感覚の話題に特化して語り合っていただきたいと思います。
結局誰がどんな世代の曲選んでもねぇ… そっちよりTierとか秒数の方が気になるから…
ジェネレーションギャップ体験談などもお待ちしています。
ここでは世代感覚の話題に特化して語り合っていただきたいと思います。
ジェネレーションギャップ体験談などもお待ちしています。
- 0コメなの… -- 管理人 (2025-06-17 17:50:40)
- 結局世代のバランスが取れている選曲を良しとしているという解釈でよろしいですか? -- 管理人 (2025-06-17 19:26:40)
- 神山が昔の曲歌う方はあるのだろうか -- 名無しさん (2025-06-17 22:06:23)
- 神山が昭和歌謡歌うとしたら青春の影、Runner、あと尾崎曲だろうか -- 名無しさん (2025-06-19 11:15:01)
- ↑青春の影とか神山絶対しらんて -- 名無しさん (2025-06-19 13:23:49)
- でも神山は最近の曲を積極的に歌ってくれる貴重な存在だから急に古い曲歌いだしたらそれはそれでもう違和感ですよね -- 名無しさん (2025-06-19 13:27:18)
- 自分は年代とかあまり気にしないから、無理に古い歌歌うより、その人の音域、声色に合った曲を歌ってほしい -- 名無しさん (2025-06-19 16:58:51)
- 神山の声って昔の曲特に昭和の曲には合わないよね -- 名無しさん (2025-06-19 18:11:26)
- ↑尾崎豊のバラードとかは合いそう -- 名無しさん (2025-06-19 18:55:03)
- ドライフラワーって最近の曲なのにこくぶ、ササキ、ほい、KayIみたいなアラフォー以上の人に歌われてるの草 -- 名無しさん (2025-06-19 19:52:35)