任天堂
Wii U PROコントローラー
連射 |
ホールド |
スロー |
振動 |
通信規格 |
電池 |
× |
× |
× |
◯ |
Bluetooth |
内蔵バッテリー |
- 任天堂純正。
- 最近マリオカート8などで使用者増加。
- ボタン配置は人によって好みはあるかもしれないが、ボタンの押し心地は非常に良好で、慣れると扱いやすい。
- 充電はUSB経由。一般的なminiUSB B端子が使用されている。付属ケーブルを紛失した場合、適当なUSBケーブルでも充電可能。
- ちなみに充電用に付属してあるケーブルは太めかつ2m程の長さで、データ通信も可能なかなり良質なケーブル。
- Bluetooth接続だが、現時点ではPCに接続して使用する事はほぼ不可能?
ホリ クラシックコントローラー for Wii U / Wii
連射 |
ホールド |
スロー |
振動 |
接続方法 |
電池 |
○ |
× |
× |
× |
Wiiリモコンに有線接続 |
- |
- 価格(マリオ・ルイージ):3218円 (ピカチュウ):3434円
- 任天堂ライセンス商品。
- 「マリオ」「ルイージ」「ピカチュウ」の3バージョン存在する。「ピカチュウ」のみWiiリモコン用シート付属。
- 実質Wii用クラシックコントローラーと同規格の製品。Wiiでも使用可能。
- ゲームキューブ純正コントーローラをモデルにした形になっているが、十字ボタンを若干大き目に、スティック・ABXYボタンの位置を若干下中央寄りにしているなどの差異はある。
- 連射は秒間5・10・20の3段階に設定可能。
- スティックの感度が強いため、微妙な操作を要するゲームには、やや難がある。
- ELECOM製のPC用コンバータで検証してみたところ、スティックを半分倒した程度で全認識になる程。
- 分解して中を見てみると、半田部分をグルーで止めてあるなど、コストダウンとも言える部分が見られる。メンテナンスの際には、配線を切断してしまわないようには注意したい。
最終更新:2018年11月11日 14:22