金色のコルダ3 攻略 @wiki

音楽

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
88/88

曲名 備考
1 タイトル画面
2 フィールド・室内
3 フィールド・野外
4 フィールド・学外
5 響也のテーマ
6 律のテーマ
7 大地のテーマ
8 ハルのテーマ
9 八木沢のテーマ
10 火積のテーマ
11 新のテーマ
12 東金のテーマ
13 土岐のテーマ
14 冥加のテーマ
15 天宮のテーマ
16 七海のテーマ
17 コンビニ
18 楽器店
19 勝利
20 敗北
21 日常
22 コミカル
23 静かな夕暮れ
24 大会の日
25 緊張感・味方
26 緊張感
27 覚悟
28 少年は鮮やかに決意する
29 状況好転
30 ハートウォーミング
31 ロマンティック
32 切ない
33 淋しい
34 幼い思い出
35 オルゴール 冥加イベント
36 ホラー ドルチェタイム「肝試し」
37 ワルツ
38 火原のテーマ 東日本大会時
39 パルティータ第三番 主人公 プロローグ等
40 ディヴェルティメントK.136 響也 響也恋愛1回目「頑張るの意味」
41 ヴァイオリンソナタ「春」 響也 響也恋愛5回目「苦渋」
42 24のカプリース~第24番 律 榊サブイベント「大地の入部理由」
43 カヴァティーナ 律 律恋愛6回目「よみがえる命」
44 インヴェンション第8番 悠人 ハル恋愛1回目「練習熱心」
45 唇は黙し 八木沢 八木沢恋愛5回目「思いを伝える方法」
46 交響曲第5番~第1楽章 火積 火積恋愛2回目「お返し」
47 アヴェ・ヴェルム・コルプス 火積 火積恋愛6回目「澄み切った決意」
48 エストレリータ 新 共通イベント「団結の至誠館」
49 12のファンタジア第1番 東金 東金サブイベント「それぞれの目標」等
50 ヴァイオリンソナタ第1番 東金 東金恋愛5回目「ソロファイナル」
51 ツィガーヌ 冥加 響也サブイベント「結果で示せ」
52 パルティータ第2番 冥加 響也恋愛4回目「響也VS冥加玲士」&冥加恋愛6回目「力の差」
(タイトルは違うけれど実際は同じイベント)
53 懐かしい土地の想い出 天宮 天宮サブイベント「懐かしい土地の想い出」
54 ノクターン~第2番 天宮 天宮恋愛8回目「アレクセイの招き」
55 タランテラ 七海 七海恋愛7回目「スランプ」
56 愛のあいさつ 天宮 天宮恋愛1回目「恋をしてみよう」
57 ロマンティックな小品
58 チャルダッシュ
59 ヴァイオリン協奏曲「冬」
60 弦楽セレナード
61 アイネ・クライネ・ナハトムジーク
62 弦楽四重奏曲「わが生涯」
63 シチリアーナ
64 5つのノヴェレッテ~オリエンタル
65 スカボロー・フェア
66 弦楽四重奏曲~第2楽章
67 ディヴェルティメントK.136~第1楽章
68 ハンガリー舞曲第1番
69 ホルベアの時代から~リゴードン
70 イタリア協奏曲~第3楽章
71 弦楽四重奏曲第1番~第3楽章
72 交響曲第1番~第4楽章
73 弦楽四重奏「ひばり」~第4楽章
74 フィレンツェの思い出~第1楽章
75 威風堂々第1番 律サブイベント「五重奏の楽譜」
76 インヴェンション第8番 律 悠人 学内選抜
77 月の光 律 悠人 学内選抜
78 ムーアサイド組曲 至誠館 東日本大会
79 スラブ舞曲集第8番 至誠館 東日本大会
80 アイ・ガット・リズム 至誠館 東日本大会 
星奏の1曲目終了時に新恋愛1回目「スイッチオン」が発生すると2曲目がこの曲になる
81 交響詩「死の舞踏」 神南 セミファイナル
82 ツィゴイネルワイゼン 神南 セミファイナル
83 2つのヴァイオリンのための協奏曲 神南 セミファイナル 榊サブイベント「副部長対決」を発生させていると2曲目がこの曲になる
84 ピアノ三重奏曲「ドゥムキー」~第2楽章 天宮がファイナル1曲目から出場している(恋愛を進めていない)場合、86番かこちらを演奏
85 スケルツォ・タランテラ 天音 ファイナル 天宮ファイナル不参加
86 ピアノ三重奏曲第1番 天音 ファイナル
87 ピアノ三重奏曲~第3楽章 天音 ファイナル 天宮恋愛10回目「最後のステージ」が発生すると2曲目がこの曲になる
88 想いの届く日 天音 ファイナル 七海恋愛10回目「決意をこめて」が発生するとこの曲を演奏
(イベント発生のタイミングは天宮のファイナルへの参加有無によって変化)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー