#blognavi

#blognavi
0.1倍返し(金額的な意味で)。
さて年度末も押し迫り、いよいよ今の職場を辞する日が近づいてまいりました。
送別会の類もすでにメンツを変えて2度ほど開いていただき、餞別的な意味で何やらモノとか色々頂戴したりしなかったりしています。
大変に有り難い話ですが、反面お返しをどうしようかと悩ましいのも事実です。
そんなこんなをここ最近うだうだ考えた結果、女性限定になるけど、以前ハマっていた趣味のビーズを流用して携帯なんかにつけられる小さいチャームを作ってばらまいちまえー、と思いついてみた。
送別会の類もすでにメンツを変えて2度ほど開いていただき、餞別的な意味で何やらモノとか色々頂戴したりしなかったりしています。
大変に有り難い話ですが、反面お返しをどうしようかと悩ましいのも事実です。
そんなこんなをここ最近うだうだ考えた結果、女性限定になるけど、以前ハマっていた趣味のビーズを流用して携帯なんかにつけられる小さいチャームを作ってばらまいちまえー、と思いついてみた。
まぁ個人的にはこう、餞別とかに限らず「頂き物にすぐお返し」ってのはちょっと日本的なやりすぎ感を感じてめんどくさゲフンゲフンいやアレなのですが、しかしここの事務室の歴代辞めていった方々の最後を思い出すに、結局みんな何かしらの「お返し」をして去って行っておりまして。
まぁそれならやらないよりはやった方がいいのかなーと考えるも、当然ながら私は一人なのに対し相手は30人以上のオーダー。 この人数差をまともに相手取ったらサイフにそこそこの打撃が来ます。 まさに多勢に無勢お返し無双です。
まぁそれならやらないよりはやった方がいいのかなーと考えるも、当然ながら私は一人なのに対し相手は30人以上のオーダー。 この人数差をまともに相手取ったらサイフにそこそこの打撃が来ます。 まさに多勢に無勢お返し無双です。
と言うことで、「手作りである」というアドバンテージを逆手にとって対象を女性に絞り込み、かつ小さいからジャマ&相手の負担にならないという理由を盾に作りやすいチャームを選択して楽することにまんまと成功。
対象となる女性はせいぜい10人だから、好みで選んでもらう余裕とかも見て30個ちょいも作れば余裕かなー。 これだったらもっと早く思いつけばよかったなー。 まぁ今週中に突貫工事で何とかしようっと。
対象となる女性はせいぜい10人だから、好みで選んでもらう余裕とかも見て30個ちょいも作れば余裕かなー。 これだったらもっと早く思いつけばよかったなー。 まぁ今週中に突貫工事で何とかしようっと。
え、手持ちの材料でそれだけの量がすぐ作れるのかって?

うん、全部使ったら何百個出来るものやら見当もつきません。
カテゴリ: [雑記] - &trackback() - 2008年03月17日 20:54:34