白石城
平山 祓串 ☆4
[無印]
特技:
自身の攻撃が17%上昇
射程内の敵の攻撃が17%低下
計略: 60秒 気7
対象の射程内の城娘と蔵の耐久が20%回復
(祓串城娘が対象)
[改壱]
計略: 60秒 気7
20秒間対象の射程が1.5倍。対象の射程内の
城娘と蔵の耐久が20%回復(祓串城娘が対象)
[改弐]
特技:
自身の攻撃が25%上昇
射程内の殿と城娘を継続的に回復する
射程内の敵の攻撃が20%低下
計略: 60秒 気7
20秒間対象の射程と与回復量が1.6倍
対象の射程内の城娘と蔵の耐久が
最大の40%回復(祓串城娘が対象)
テキスト確認:24/12/18
【過去のテキスト・調整履歴】
+19/08/27緊急出兵に追加、[改壱]追加
+
|
19/09/11時点の[無印]特技計略,[改壱]計略 |
[無印]
特技:
自身の攻撃が17%上昇
範囲内の敵の攻撃が17%低下
計略: 60秒 気7
対象の範囲内の蔵と城娘の耐久を20%回復
(祓串城娘が対象)
[改壱]
計略: 60秒 気7
20秒間対象の範囲が1.5倍。対象の範囲内の
蔵と城娘の耐久を20%回復(祓串城娘が対象)
|
+
|
21/03/16能力値調整(お知らせより) |
・全ての★4以下城娘の
「耐久」「攻撃」「防御」を
上方修正しました。
※レアリティ毎に一律の上昇量となります。
※改築により★5となる城娘も対象となります。
|
+24/12/17[改弐]追加
【ユーザーによる検証】
固定武器の攻撃値は20(検証済み)
【ユーザー作成の記事】
日次復刻"硝煙纏いし三世の縁"で手に入る。☆4平山祓串。
☆4の祓串は山属性
神辺城と2人だが、白石城は祓串の試用に向いた性能をしている。
どちらも巨大化4回で天候効果を無効化できる。
特技による敵攻撃低下と祓串による回復を併せて前線を守るのが得意。
敵攻撃低下は平山では☆5
百地丹波城などが持つ。競合に注意。
[改壱]計略は祓串城娘を対象に射程を1.5倍にし射程内の城娘と蔵の耐久を即時回復する。
効果値は最大耐久の20%とレア度相応に低い。
だが、巨大化回復を省く、大破を防ぐといった結果をもたらすこともあるだろう。
蔵の耐久回復は築城イベント山槍☆5
宇佐山城と並ぶ所有者の少ない効果。
射程上昇は複数祓串編成では自身以外の射程目的で使用できる。
同イベントで入手可:☆2
久慈城(硝煙纏いし三世の縁)
最終更新:2025年07月14日 09:06