あらゆる妖怪を巻き込んで遊ぶ外来の民
性別:男性(人間)
年齢:21歳
身長:180cm 推定
一人称:私、ワタクシメ、ワタシャ
年齢:21歳
身長:180cm 推定
一人称:私、ワタクシメ、ワタシャ
職業:コンビニエンスストアの店員、ローソン幻想郷支店・店主(仮)
能力:外界から幻想郷を知った程度の能力
(どんな妖怪も愛おしく思える程度の能力、夢を見続ける程度の能力)
能力:外界から幻想郷を知った程度の能力
(どんな妖怪も愛おしく思える程度の能力、夢を見続ける程度の能力)
詳細
性格
逃げも隠れもするし、嘘もつく。とは本人談。潔い性格なのは認めるが褒められる事では無い。
能力
彼の自称する能力は「幻想郷を知っている事」である。
外来人であるはずの彼は、何故だが此方の世界への理解力が高く、元の世界との差異に戸惑ったりはしない。
一見すると人間にしか見えない妖怪も分別が付き、そこらへんを漂っている幽霊に驚く様子も無い。
その他・出来事
幻想郷の人間達に不幸をばら撒く諸悪の根源とも噂される。
「悪魔の手下」や「ガラスの屋敷に棲む怪しげな妖怪」と呼ばれているらしいが、射命丸文が勝手に言い広めた物であって彼への人間達の関心は低い。
そもそも、そんな風に彼が台頭し始めたのは、私こと稗田阿求誘拐の一件からである。
屋敷から連れ去られて以来、紅魔館に頻繁に出向くハメになってしまった。
また私が彼女達と付き合う事で求聞史紀でわざわざ畏怖を与えるように記述した事への説得力に欠いてしまうかもしれないが、命懸けの調査であると思って頂きたい次第である。(*5)
元より妖怪と言う生き物に対して人間はある意味での親しみを持って接し、時には喧嘩をしつつ暮らして行かなければ世の中が面白くないものになってしまう。
彼の登場を機に妖怪達や外来人に対し興味を持つ事があっても、彼の周りには強い妖怪が多いので非常に近寄りがたい。(*6)
・外来人との関わり
近年、少しずつ外の住人が増えてきている。
人間だけに限らず、妖怪の山に棲み始めた神様と言うのも、元々は外来の神である。(*7)
通例の「異変」というには穏やかで特に害するわけでも無いし、住人が増えるのは喜ばしいと受け取るべきだろう
人間だけに限らず、妖怪の山に棲み始めた神様と言うのも、元々は外来の神である。(*7)
通例の「異変」というには穏やかで特に害するわけでも無いし、住人が増えるのは喜ばしいと受け取るべきだろう
博麗神社に居候中の 夷田崎天津 とも面識があり、貴重な外界との繋がりという事でコンビニが有効活用する数少ない人物。
特に仲が親しい訳でも無いが、昔懐かしい幻想郷の雰囲気に毒され、一般的なお客さんと店員の関係というよりは少し親密なお隣さん感覚の付き合い。
加えて、このコンビニでは勘定を頂かない事には驚きを隠せないようである。(*8)
かくいう私も「ぼーるぺん」という便利な筆を頂いた。彼の項目は敬意を表してそれで書く事にした。
特に仲が親しい訳でも無いが、昔懐かしい幻想郷の雰囲気に毒され、一般的なお客さんと店員の関係というよりは少し親密なお隣さん感覚の付き合い。
加えて、このコンビニでは勘定を頂かない事には驚きを隠せないようである。(*8)
かくいう私も「ぼーるぺん」という便利な筆を頂いた。彼の項目は敬意を表してそれで書く事にした。
見た目は子供。頭脳は年増の妖獣。九尾のユメ、彼女は外界の妖怪である。
まだ外の世界に妖怪が生き残っていたのは、非常に珍しい事例。
可愛いらしい外見を侮っているとすぐに騙される。容易に信用しない事。
彼女も現代に取り残された妖怪で、最近になってから引っ越してきた幻想郷の住人である。
詳しくは、彼女の項目を参照(*9)
まだ外の世界に妖怪が生き残っていたのは、非常に珍しい事例。
可愛いらしい外見を侮っているとすぐに騙される。容易に信用しない事。
彼女も現代に取り残された妖怪で、最近になってから引っ越してきた幻想郷の住人である。
詳しくは、彼女の項目を参照(*9)
目撃例
- 氷の妖精を連れてる人間を里で見たよ。青と白の服装でアイツは妖精の兄かなんかなのかな。 (氷売りの男)
妖精はそこらへんから湧いてくる。兄弟や親なんて居る訳ない。多分、歯止め役になっている、そうじゃないと迷惑。
- 外界の便利な物が多いから定期的に利用したいんだけど…何処に居るか分からない。って此れじゃあ目撃例にならないわね。 (アリス・マーガトロイド)
私も思う。週休は二日くらいにしておいて欲しい。それでも年中無休の看板に嘘をついている事になるが…。
- 私の横で、眠っているよ。 (ペンネーム 紅い悪魔さん からのお便り)
叩き起こしましょう
- 初詣で見た奴かな。変わった羽をした可愛い女の子と博麗神社に参拝しに来てた。でもボクは天津ちゃん目当てだったから気にしなかったけど! (匿名)
外来人はみんなの人気者である。
(*10)