atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
  • ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争

最終更新:2017年12月09日 03:33

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争


  • ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
    • ID+ゲーム名
      • ギル99999900
    • 仲間関連
      • 最初から○○と一緒
      • 即戦闘終了&戦闘終了後に全員仲間にする
      • ゲスト(仲間)を除名する
    • ジョブ関連
      • ジョブ全開
      • ジョブLV&JP MAX
      • ジョブを専用ジョブに変更
      • 主人公EX 強化
      • 主人公EX 強化 別ver.
      • ムスタディオEX 強化
      • ムスタディオEX 強化 別ver.
      • ムスタディオEX 強化 一部変更の追加ver.
    • アビリティ関連
      • アルテマ&ゾディアークJPで習得可能
      • ノンチャージ&ダテレポJPで習得可能
      • 汎キャラ見習い戦士の固有アビリティ変更
      • アクションアビリティ2変更
      • リアクション&サポート&ムーブアビリティ変更
      • ナイトに剛剣アビ&おまけ追加
      • 我流奥技 オリジナルアビリティ
      • 不動無明剣の射程/垂直/効果10
      • 闇の剣の射程/垂直/効果10
      • 真言、裏真言を一点集中型に変更
      • たまねぎ剣士、ものまね士、鉄巨人のアビリティ制限解除
      • たまねぎ剣士の固有アビリティ変更
    • アイテム関連
      • 全アイテム50個
      • 装備制限解除
      • マテリアブレイド無しでリミット使用可能
      • リボンDX 強化
    • システム関連
      • HP&MP MAX(ジョブ補正あり)&おまけ追加
      • 取得EXP x倍
      • 取得JP x倍
      • LV上がってもLV1(5人目まで)
      • プレイタイム
      • 日付
      • 儲け話の派遣日数を1日にする
      • Brave値の上下
      • Faith値の上下
      • 殺害数99人に変更(全員分)
      • 星座変更
      • 攻撃エフェクト速度PS版と同じに修正
      • デバッグモード

ID+ゲーム名

_S ULJM-05194
_G FinalFantasyTactics

ギル99999900

_C1 GIL99999900
_L 0x20C1C498 0x05F5E09C

_C0 War Funds
_L 0x20C1C498 0x05F5E0FF
_C1 Quest
_L 0x00E79798 0x00000001
_C0 Brave
_L 0x00ABC053 0x00000000
_C0 Faith
_L 0x00ABC055 0x00000000
_C0 MAtk
_L 0x00ABC067 0x00000063
_C0 Speed
_L 0x00ABC068 0x00000063

仲間関連


最初から○○と一緒

_C0 Chara Tuica
_L 0x00ABFyD0 0x000000xx
_L 0x00ABFyD2 0x000000xx
_L 0x00ABFyD4 0x00000030
_L 0x00ABFyD6 0x000000CF
_L 0x00ABFyEE 0x00000061
_L 0x00ABFyEF 0x00000046
_L 0x10ABFzBC 0x000000xx

ps1の不思議なデータディスクの「クラウドといっしょ!!」等が再現できます

y
2 No.02
3 No.03
4 No.04
5 No.05
6 No.06
7 NO.07
8 NO.08
9 NO.09
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFy を 0x00AC0y に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24
 
z
3 No.02
4 No.03
5 No.04
6 No.05
7 No.06
8 NO.7
9 NO.8
A NO.9
B NO.10
C NO.11
D NO.12
E NO.13
F NO.14
NO.15以降は 0x00ABFz を 0x00AC0z に替え
z
0 NO.15
1 NO.16
2 NO.17
3 NO.18
4 NO.19
5 NO.20
6 NO.21
7 NO.22
8 NO.23
9 NO.24
 
xx キャラクター フラグ(注意事項)
04 ディリータ ※編成グラが唯一存在するChapter1のグラです、Chapter1クリア後じゃないと離脱します
07 アルガス ※編成グラが唯一存在するChapter1のグラです、Chapter1クリア後じゃないと離脱します
09 ダイスダーグ ※編成グラは存在しません
0C オヴェリア  
0F レーゼ(人間) ※ネルベスカ神殿に入らないで下さい
15 オーラン  
17 ガフガリオン  
1B エルムドア ※編成グラは存在しません、刀魂放気は使用不可(オートバトルのみ使ってくれます)
1F ベイオウーフ ※酒場の噂で「炭鉱の亡霊」を聞かないで下さい
24 ヴォルマルフ ※編成グラは存在しません
25 ローファル ※編成グラは存在しません
26 イズルード ※編成グラは存在しません
27 クレティアン ※編成グラは存在しません
28 ウィーグラフ ※編成グラは存在しません
2E レディ ※編成グラは存在しません(セリアはフリーズします)
30 アルマ  
32 クラウド ※エアリスから花を買わない選択をして下さい
33 ザルバッグ ※編成グラは存在しません
3C ベリアス ※編成グラは存在しません、下記に注意事項追記
3E ザルエラ ※編成グラは存在しません、下記に注意事項追記
40 ハシュマリム ※編成グラは存在しません、下記に注意事項追記
43 キュクレイン ※編成グラは存在しません、下記に注意事項追記
45 アドラメレク ※編成グラは存在しません、下記に注意事項追記
49 アルテマ ※編成グラは存在しません、聖大天使の方(下記に注意事項追記)
91 労働八号 ※下記に注意事項追記
A2 バルフレア ※酒場の噂で「盗賊あらわる」を聞かないで下さい
  • ※必ずNo.02以降にして下さい、 それぞれのキャライベントを起こしてしまって仲間になる方向へ進んだ場合は、コードで追加したキャラはそのままで、 そのイベントで仲間になる方がゲスト枠に強制的に行ってしまい、ゲストは除名が出来ないので、ゲスト(仲間)を除名するコードを使用して下さい、 回避方法はそれぞれの仲間になるフラグを立てない事です
  • 追加する例:クラウド
    _C0 No.02 Cloud
    _L 0x00ABF2D0 0x00000032
    _L 0x00ABF2D2 0x00000032
    _L 0x00ABF2D4 0x00000030
    _L 0x00ABF2D6 0x000000CF
    _L 0x00ABF2EE 0x00000061
    _L 0x00ABF2EF 0x00000046
    _L 0x10ABF3BC 0x00000032
    

No.○○の位置のキャラを上書きする形なので、塗り潰しても良いキャラを配置して下さい

  • No.02の位置に男性キャラを追加するなら、事前に男性キャラを配置 女性キャラを追加するなら、女性キャラを配置して下さい (男性キャラの特性のHPやATが高いなどに影響を及ぼします、さらに装備にも影響を及ぼしますので、女性キャラの位置に男性キャラを上書きしてしまうとバグでHPupの装備をしてもHPが上がらない等のバグが発生します) Brave値、Faith値は97,70にしてます、星座は蛇遣宮 性別をモンスターに敢えてして名前を変更できるようにしてます 男性キャラを追加した場合は
    名前変更後に上から3行目の 0x00000030 を 0x00000090 に変更してください
  • 女性キャラを追加した場合は
    名前変更後に上から3行目の 0x00000030 を 0x00000050 に変更してください
    性別がモンスターから男性または女性に変化しますので装備やアビをセット出来るようになります ディリータのジョブは、
    上から2行目を 06 にすればディリータ専用のアークナイトになります
    戦闘時のみ変化するので、元の見習い戦士のアビを覚えることで戦闘時のみアークナイトのアビ(剛剣)を使用可能になります ちなみに、xxを全て06にした場合は戦闘時のみ見た目もChapter4のディリータ(畏国王)になりますが、編成画面のグラフィックは存在しないのでChapter1の主人公になります、ヘルプメッセージも存在しません
  • ※ 聖大天使アルテマ は、キャラ上書きする前に装備を先に付けて置いて下さい。 リアクションアビリティに関しては、戦闘突入時に強制的にフェイスアップに塗り替えられます。 ジョブ特性に「 ショートチャージ、浮遊移動、ダテレポ 」 キャラ追加後は装備は一切変更できません。(アクションアビリティはコードで変更可能です) 上書きする性別は、女性の方が良いです。(人間がベースだから装備が付けれます)
  • ※ ルカヴィ類 も同じく、キャラ上書きする前に装備を先に付けて置いて下さい。 リアクションアビリティに関しては、ハシュマリムだけ、戦闘突入時に強制的にカウンターに塗り替えられます。 ジョブ特性に、「 ベリアスはショートチャージ、格闘、水進入不可 」 「 ザルエラはショートチャージ、まじゅう使い、飛行移動、浮遊移動、水進入不可 」 「 ハシュマリムはショートチャージ、カウンター 」 「 キュクレインはショートチャージ、格闘 」 「 アドラメレクはショートチャージ 」 キャラ追加後は装備一切変更できません。(アビリティはコードで変更可能です) 上書きする性別は、男性または女性どちらでも良いです。(人間がベースだから装備が付けれます)
  • ※ 労働八号 は、キャラ上書きする前に装備とアクションアビリティを先に付けて置いて下さい。 その他のアビリティは、たまねぎ剣士、ものまね士、鉄巨人のアビリティ制限解除コードで付けれます。 ジョブ特性に「 カウンター、防御力UP、水進入不可、イノセン、移動距離地形無視、移動距離天候無視、雷弱点、炎冷地風暗聖無効(水有効) 」 キャラ追加後は装備は一切変更できません(アビリティはコードで変更可能です) 上書きする性別は、男性または女性どちらでも良いです。(人間がベースだから装備が付けれます)
  • ※ 主人公のNo.01の位置と主人公自体を消さないように気を付けて下さい 、詳しく言うとChapterごとに各Chapterの主人公が必須になっていて、もし主人公が存在しない場合はフリーズします
  • ※セーブデータに反映されます

即戦闘終了&戦闘終了後に全員仲間にする

_C0 Enemy and Guest Invite
_L 0x80ABA20B 0x001001E8
_L 0x00000040 0x00000000
  • ※戦闘終了後に全ての敵(ゲスト含め)をまとめて仲間にする事が出来る (イベント戦闘に寄っては即戦闘終了にならない場合もあります、また仲間にならない場合もあります) このコードはイベントに寄っては、ゲームオーバーになりますのでバックアップを忘れずに! ※ちなみに「 オープニング戦 」と「 Chapter2のライオネル城城門前クリア後のゼイレキレの滝 」と「 Chapter3の城塞都市ヤードークリア後のゼルテニア城の教会跡 」はONにしてるとゲームオーバーになりますので注意して下さい、未確認なため他にもあると思います

例1 Chapter1クリア後にアルガスを仲間にする事が出来る

例2 オルランドゥを仲間にする時に使用するとオーランとバルマウフラもセットで付いて来る

例3 ルカヴィ&サーペンタリウスも仲間にする事が出来る

  • ※イベント戦闘に寄っては、すでに仲間いるキャラが存在した場合、またはイベント戦闘後に仲間になるキャラが存在する場合は同じキャラを仲間にする事が出来ないので重複したキャラは強制的にゲスト枠に行ってしまいます (ゲストは除名出来ないので、ゲスト(仲間)を除名するコードを使用して下さい)

ゲスト(仲間)を除名する

_C0 Guest Expulsion
_L 0x00ABFyD1 0x000000FF
y
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyD1 を 0x00AC0yD1 に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26

ゲストや仲間を削除することが出来ます

  • ※重複キャラがゲスト枠に行ってしまった時、もしくは何かのバグで仲間を除名出来なくなった場合にどうぞ
  • ※ 主人公のNo.01の位置と主人公自体を消さないように気を付けて下さい 、詳しく言うとChapterごとに各Chapterの主人公が必須になっていて、もし主人公が存在しない場合はフリーズします

ジョブ関連


ジョブ全開

_C0 Job Zenkai 
_L 0x40C1FE84 0x001C0050
_L 0xFFFFFFFF 0x00000000

ジョブLV&JP MAX

_C0 JobLv&Jp Max
_L 0x2018AF60 0x54000003
_L 0x2018AF74 0x54000003

誰か1回ジョブチェンジすると 全キャラに暗黒騎士以外のジョブ出現


ジョブを専用ジョブに変更

_C0 Job Hencou
_L 0x00ABFyD2 0x000000xx
xx       特性 補正値         
03 見習い戦士 (主人公3) 無し HP1.2/MP1.05/SP1.0/物A1.1/魔A1.0 ガッツ
05 ホーリーナイト (ディリータ3) 無し HP1.4/MP1.0/SP1.0/物A1.0/魔A1.0 聖剣技
06 アークナイト (ディリータ4) 無し HP1.7/MP1.0/SP1.2/物A1.25/魔A1.0 剛剣
07 見習い戦士 (アルガス) 無し HP1.2/MP1.0/SP1.0/物A1.1/魔A1.0 基本技
08 アークナイト (ザルバッグ) 無し HP1.6/MP0.75/SP1.0/物A1.2/魔A1.0 破壊魔剣
09 ルーンナイト (ダイスダーグ) 防御力UP、魔法防御力UP HP1.7/MP1.03/SP1.1/物A1.05/魔A1.0 剣技
0C プリンセス (オヴェリア) 防御力UP、魔法防御力UP HP1.0/MP1.0/SP1.0/物A1.0/魔A1.0 聖魔法
0D 剣聖 (オルランドゥ) 無し HP1.6/MP1.2/SP1.1/物A1.22/魔A1.0 全剣技
0F ドラグナー (レーゼ) まじゅう語、まじゅう使い、調教、二刀流 HP1.4/MP1.0/SP1.2/物A1.2/魔A1.1 ドラゴン
10 ハイプリースト (ザルモゥ) 無し HP1.6/MP2.0/SP1.0/物A0.9/魔A1.5 白養魔法
15 占星術士 (オーラン) 無し HP1.1/MP1.2/SP1.0/物A1.1/魔A1.2 星天
16 機工士 (ムスタディオ) 無し HP1.0/MP0.75/SP1.15/物A0.95/魔A1.0 狙撃
17 ダークナイト (ガフガリオン2) 無し HP1.5/MP1.0/SP1.2/物A1.0/魔A0.9 暗黒剣
1A 天冥士 (マラーク) 無し HP1.0/MP1.1/SP1.1/物A1.05/魔A1.0 裏真言
1B アークナイト (エルムドア)オートバトルのみ メンテナンス HP1.9/MP1.2/SP1.25/物A1.2/魔A1.0 刀魂放気
1C ディリータの妹 (ティータ) 無し 不明 まほう
1E ホーリーナイト (アグリアス) 無し HP1.4/MP1.0/SP1.0/物A1.0/魔A1.0 聖剣技
1F テンプルナイト (ベイオウーフ) 無し HP1.22/MP1.45/SP1.05/物A1.25/魔A1.05 魔法剣
24 ディバインナイト (ヴォルマルフ) 無し HP1.65/MP1.0/SP1.1/物A1.25/魔A1.0 剛剣
26 ナイトブレード (イズルード) 精神統一 HP1.4/MP0.5/SP1.0/物A1.2/魔A0.5 戦技
27 ソーサラー (クレティアン) 無し HP1.25/MP1.4/SP1.05/物A0.8/魔A1.25 全魔法
28 ホワイトナイト (ウィーグラフ2) 無し HP1.9/MP1.5/SP1.25/物A1.2/魔A1.0 聖剣技
29 天道士 (ラファ) 無し HP0.8/MP1.2/SP1.1/物A0.9/魔A1.1 真言
2A ディバインナイト (メリアドール) 無し HP1.25/MP0.8/SP1.05/物A1.2/魔A0.9 剛剣
2E アサシン (レディ) 二刀流 HP1.6/MP1.25/SP1.1/物A1.2/魔A1.25 仕手
30 クレリック (アルマ) Chapter4のみ、防御力UP、魔法防御力UP HP1.0/MP1.5/SP1.1/物A1.0/魔A1.6 聖魔法
32 ソルジャー (クラウド) 無し HP1.25/MP1.0/SP1.0/物A1.1/魔A1.0 リミット
33 アークナイト (ザルバッグ)吸血 無し HP1.7/MP1.0/SP1.2/物A1.25/魔A1.0 破壊魔剣
3C 魔人 (ベリアス) ショートチャージ、格闘、水進入不可   恐怖
3E 死の天使 (ザルエラ) ショートチャージ、まじゅう使い、飛行移動、浮遊移動、水進入不可   恐怖
40 統制者 (ハシュマリム) ショートチャージ、カウンター   恐怖
41 聖天使 (アルテマ) ショートチャージ、格闘、浮遊移動、ダテレポ   究極魔法
43 不浄王 (キュクレイン) ショートチャージ、格闘   恐怖
45 憤怒の霊帝 (アドラメレク) ショートチャージ   恐怖
49 聖大天使 (アルテマ) ショートチャージ、浮遊移動、ダテレポ たまねぎが1位だとしたら、こちらが2位 完全魔法
A1 たまねぎ剣士 たまねぎ剣士 無し(モンスターやルカビィ類を育てる時にどうぞ) 全ジョブマスターでダントツトップ  
A2 空賊 (バルフレア) メンテナンス HP1.1/MP0.8/SP1.2/物A1.15/魔A1.0 ターゲット
A3 モブハンター (ルッソ) 密猟 HP1.2/MP1.05/SP1.0/物A1.1/魔A1.0 エンゲージ
A5 デスナイト (アルガス)吸血 防御力UP ダークナイトのプラスアルファ 暗黒剣

モンスター類は、キャラの性別がモンスターに書き替えられてしまい装備やアビに影響を及ぼし、戦闘突入時にフリーズしますので控えます

y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyD2 を 0x00AC0yD2 に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26

一時的にセーブデータに反映されますが、 ジョブチェンジすると元に戻ります

  • ※汎キャラは避けて下さい、 汎キャラを専用ジョブに変更すると、そのジョブのキャラその者になってしまいます、最悪フリーズします ※元の固有ジョブのアビの個数分使用可能、 元の固有ジョブのアクションアビリティを覚える必要がある ※ 主人公EXとムスタディオEXのコード を併用すれば、 それぞれの特性と補正値を得られます。(元の固有ジョブのアビの個数が多ければアビも使用可能)

主人公EX 強化

_C0 RamzaEX
_L 0x00277823 0x000000E5
_L 0x20277824 0xC6C5C4E6
_L 0x10277828 0x0000A8C7
_L 0x00275549 0x0000001B
_L 0x1027554A 0x000001DB
_L 0x00275557 0x0000000A
_L 0x20275558 0x5A780A78
_L 0x2027555C 0x28782878
_L 0x20275560 0x1E030478
_L 0x1027557A 0x0000DB1B
_L 0x2027557C 0x0001EE01
_L 0x20275588 0x800A800A
_L 0x2027558C 0x7828785A
_L 0x20275590 0x04057828
_L 0x10275594 0x0000001E
_L 0x202755AC 0x01EE01DB
_L 0x202755B0 0x01DD01E3
_L 0x202755B4 0xFFFFFFFF
_L 0x202755B8 0x0A960AFF
_L 0x202755BC 0x28785A96
_L 0x202755C0 0x05782878
_L 0x202755C4 0x00003205
_L 0x202755C8 0x0F007920
_L 0x202755CC 0x3D868FFB
_L 0x202755D0 0x00000000
_L 0x102755D4 0x0000FF00

固有アビリティ以外に、

アルテマMP40 完全アルテマMP50
マジックルーイン スピードルーイン パワールーイン マインドルーイン 星天停止

を追加してます

  • 特性にメンテナンス(全章)、MP回復移動(2章)、二刀流、ノンチャ(4章) ステは3段階強化(補正値は剣聖より少し上で統一) 4章のみ全装備 1~3章はノンチャージとセット推薦

主人公EX 強化 別ver.

_C0 RamzaEX
_L 0x00277823 0x000000E6
_L 0x20277824 0xC54F52A8
_L 0x10277828 0x0000C7C6
_L 0x00275549 0x0000001B
_L 0x1027554A 0x000001DB
_L 0x00275557 0x0000000A
_L 0x20275558 0x5A780A78
_L 0x2027555C 0x28782878
_L 0x20275560 0x1E030478
_L 0x1027557A 0x0000DB1B
_L 0x2027557C 0x0001D501
_L 0x20275588 0x800A800A
_L 0x2027558C 0x7828785A
_L 0x20275590 0x04057828
_L 0x10275594 0x0000001E
_L 0x202755AC 0x01D501DB
_L 0x202755B0 0x01CE01E3
_L 0x202755B4 0xFFFFFFFF
_L 0x202755B8 0x0A960AFF
_L 0x202755BC 0x28785A96
_L 0x202755C0 0x05782878
_L 0x202755C4 0x00003205
_L 0x202755C8 0x0F007920
_L 0x202755CC 0x3D868FFB
_L 0x202755D0 0x00000000
_L 0x102755D4 0x0000FF00

固有アビリティ以外に、

完全アルテマMP50 星天停止 村正 村雨
スピードルーイン パワールーイン マインドルーイン

を追加してます

  • 特性にメンテナンス(全章)、精神統一(2章)、消費MP半減、ノンチャ(4章) ステは3段階強化(補正値は剣聖より少し上で統一) 4章のみ全装備 村正と村雨は、壊れたというメッセージがあるだけで消費しません たまに、違う武器の「ホワイトスタッフ」が壊れた、「  」が壊れたというメッセージがありますが、いずれも何も消費されません 精神統一が不要な方は上から11行目の
    0x0001D501 を 0x0001xx01 に替え
    0x01D501DB を 0x01xx01DB に替え
    xx  
    BA カウンター
    D0 取得ExpUP
    D1 攻撃力UP
    D2 防御力UP
    D3 魔法攻撃力UP
    D4 魔法防御力UP
    DD 二刀流
    EE MP回復移動
    F3 ダテレポ
    に替えれます ちなみにノンチャはE3です、この場合4章のノンチャと被るので
    0x01CE01E3 の E3 を替える必要があります
    ※セーブデータ未反映

ムスタディオEX 強化

_C0 MustadioEX
_L 0x1027792A 0x00000018
_L 0x20277930 0xBFC34366
_L 0x00277934 0x000000C1
_L 0x0027594F 0x000000D5
_L 0x20275950 0xDB01DA01
_L 0x20275954 0xC001E001
_L 0x00275958 0x0000003C
_L 0x20275960 0x7A2B7850
_L 0x10275966 0x00000604

固有アビリティ以外に、

乱れ撃ち 力をためる
悪夢 失声 呪縛

を追加してます

  • ステ増強(SP/ATのみ) 弓系装備 特性にメンテナンス/アイテム投げ/装備変更/精神統一

ムスタディオEX 強化 別ver.

_C0 MustadioEX
_L 0x1027792A 0x00000018
_L 0x20277930 0xD9D84E66
_L 0x00277934 0x000000DA
_L 0x0027594F 0x000000D5
_L 0x20275950 0xDB01D701
_L 0x20275954 0xC001CE01
_L 0x00275958 0x0000003C
_L 0x20275960 0x7A2B7850
_L 0x10275966 0x00000604

固有アビリティ以外に、

乱れ撃ち ギガフレア
メルトン トルネド クエイク

を追加してます

  • ステ増強(SP/ATのみ) 弓系装備 特性にメンテナンス/密漁/消費MP半減/精神統一

ムスタディオEX 強化 一部変更の追加ver.

_C0 MustadioEX
_L 0x1027792A 0x00000018
_L 0x20277930 0xD9D85E66
_L 0x00277934 0x504DA7DA
_L 0x0027594F 0x000000D5
_L 0x20275950 0xDB01D701
_L 0x20275954 0xC001CE01
_L 0x00275958 0x0000003C
_L 0x20275960 0x7A2B7850
_L 0x10275966 0x00000604

固有アビリティ以外に、

乱れ撃ち グランドクロス メルトン トルネド
クエイク デスペナ 虎鉄 天のむら雲

を追加してます

  • ステ増強(SP/ATのみ) 弓系装備 特性にメンテナンス/密猟/消費MP半減/精神統一 虎徹と天のむら雲は、壊れたというメッセージがあるだけで消費しません たまに、違う武器の「ホワイトスタッフ」が壊れた、「  」が壊れたというメッセージがありますが、いずれも何も消費されません 精神統一が不要な方は上から4行目の
    0x000000D5 を 0x000000xx に替え
    xx  
    BA カウンター
    D0 取得ExpUP
    D1 攻撃力UP
    D2 防御力UP
    D3 魔法攻撃力UP
    D4 魔法防御力UP
    DD 二刀流
    EE MP回復移動
    F3 ダテレポ
    に替えれます
    デスペナが不要な方は 0x504DA7DA を 0x504DE5DA にすればアルテマMP40が付けれます
    密猟が不要な方は 0xDB01D701 を 0xDB01E301 にすればノンチャが付けれます
    アルテマMP40が完全アルテマじゃないのは、なるべくアビリティが被らないようにしてるからです ※セーブデータ未反映

※ゲスト時は変更されません


アビリティ関連


アルテマ&ゾディアークJPで習得可能

_C0 Ultima&Zodiac 
_L 0x202732A8 0x615A07D0
_L 0x20273520 0x616403E8
アルテマ:JP1000 ゾディアーク:JP2000

ノンチャージ&ダテレポJPで習得可能

_C0 Tokimadousi DX
_L 0x002776A1 0x0000000C
_L 0x002776B0 0x000000F3
_L 0x002776AF 0x000000E3

時魔道士にノンチャージ、ダテレポを追加してます

ノンチャージ:JP3000 ダテレポ:JP0000

汎キャラ見習い戦士の固有アビリティ変更

_C0 Action Abilities1 Change
_L 0x00276342 0x000000xx
xx
18 ものまね
1B (主人公3)ガッツ
23 (ティータ)まほう
24 (オヴェリア)聖魔法
26 (ムスタディオ)狙撃
29 リミット
2A 白養魔法
2B ドラゴン
2C ブレス
2E (マラーク)裏真言
2F 星天
32 (ラファ)真言
35 (うぃーぐらふ)拳技
37 (レディ)仕手
3D (ローファル)全魔法
3F 吸血
41 (ヴォルマルフ)全魔法
45 (ベイオウーフ)魔法剣
47 (ダイスダーク)全魔法
48 (クレティアン)全魔法
49 幻獣
4A 全剣技
4B 破壊魔剣
67 恐怖
68 魔人召喚
6B 恐怖
6C ジャ魔法
6F 恐怖
70 次元魔法
73 恐怖
74 不浄
77 恐怖
78 (憤怒の霊帝)全魔法
7B 究極魔法
7C 混沌
7D 完全魔法
7E 完全飽和
AA ビブロス
AB 作業
AC バイオ
AD 暗雲
AE 暗魔術
AF 闇魔術
E1 ターゲット
E2 エンゲージ

全アビ使用可能

  • ※見習い戦士のリアクション&サポート&ムーブアビリティが消えます。 (取得JpUPとか付けたい場合は、リアクション&サポート&ムーブアビリティ変更コードを使用して下さい) ※セーブデータ未反映 ※ 主人公EXとムスタディオEXと我流奥技(4D) のコードを併用すれば、それぞれの追加アビも全部使用可能

アクションアビリティ2変更

_C0 Ability Hencou
_L 0x00ABFyD7 0x000000xx
y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyD7 を 0x00AC0yD7 に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26
 
xx
18 ものまね
1B (主人公3)ガッツ
23 (ティータ)まほう
24 (オヴェリア)聖魔法
26 (ムスタディオ)狙撃
29 リミット
2A 白養魔法
2B ドラゴン
2C ブレス
2E (マラーク)裏真言
2F 星天
32 (ラファ)真言
35 (ウィーグラフ)拳技
36 (セリア)仕手
37 (レディ)仕手
3D (ローファル)全魔法
3F 吸血
41 (ヴォルマルフ)全魔法
45 (ベイオウーフ)魔法剣
47 (ダイスダーク)全魔法
48 (クレティアン)全魔法
49 幻獣
4A 全剣技
4B 破壊魔剣
67 恐怖
68 魔人召喚
6B 恐怖
6C ジャ魔法
6F 恐怖
70 次元魔法
73 恐怖
74 不浄
77 恐怖
78 (憤怒の霊帝)全魔法
7B 究極魔法
7C 混沌
7D 完全魔法
7E 完全飽和
AA ビブロス
AB 作業
AC バイオ
AD 暗雲
AE 暗魔術
AF 闇魔術
E1 ターゲット
E2 エンゲージ

アビの個数使用制限なしで全アビ使用可能

  • ※セーブデータに反映されます ※ 主人公EXとムスタディオEXのコード を併用すれば、それぞれの追加アビも全部使用可能

リアクション&サポート&ムーブアビリティ変更

_C0 R&S&M Abilities Change
_L 0x10ABFyD8 0x000001xx
_L 0x10ABFyDA 0x000001xx
_L 0x10ABFyDC 0x000001xx
y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x10ABFyD8 を 0x10AC0yD8 に替え
NO.16以降は 0x10ABFyDA を 0x10AC0yDA に替え
NO.16以降は 0x10ABFyDC を 0x10AC0yDC に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26

  

xx 各アビリティ 備考
A6 Aセーブ 物理AT+1
A7 MAセーブ 魔法AT+1
A8 Speedセーブ Speed+1
A9 潜伏 透明になる。
AA 警戒 防御 全EV×2
AB 竜の魂 リレイズ
AC リジェネーター リジェネ
AD ブレイブアップ Brave+3 直接攻撃、「投げる」「盗む」などで発動。
AE フェイスアップ Faith+3 「魔法」「陰陽術」「魔法剣」で発動。「魔法銃」「(裏)真言」、モンスターの攻撃では発動しない。
AF 瀕死HP回復 瀕死(HP20%以下)でHP全回復。
B0 瀕死MP回復 瀕死(HP20%以下)でMP全回復。
B1 瀕死クイック 瀕死(HP20%以下)直後にATになる。
B2 肉斬骨断 通常攻撃による瀕死(20%以下)で最大HP分の反撃。
B3 魔法返し 攻撃・補助攻撃魔法に対して、同じ魔法で反撃。
B4 反撃タックル 隣接攻撃に対し「体当たり」で反撃。
B5 風水返し 立っている地形の風水術で反撃。範囲(2・0)に発動。
B6 使用MP吸収 受けた魔法の実使用MPと同量のMPを回復。
B7 ギルガメの心 受けたダメージ値と同額のギルを獲得。
B8 リフレクト リフレク?未確認なので効果ないかも。
B9 オートポーション Brave%の確率でポーションを使用。無ければハイポーション、エクスポーションを使う。
BA カウンター 物理攻撃の射程内であれば、物理攻撃で反撃。調教、密猟も可能。
BC あまり振り分け 回復を受けた場合、最大HPを超える回復量を、ダメージを受けている味方全員に等分。
BD MPすり替え HPに入るダメージをMPにすり替える。毒にも有効。「天使の詩」「MP回復移動」と併用すれば有効。
BE ダメージ分配 ダメージの1/2回復、相手に同量のダメージ。HPの高いキャラに、リジェネなど回復系と併用すれば使える。
BF 装備武器ガード 正面、側面の物理攻撃に対し、W-EVによる回避。
C0 耳指ガード 話術を回避。
C1 見切る 全EV×2。
C2 キャッチ 敵が投げたアイテムをキャッチして所有アイテムにする。
C3 白刃取り 全方向からの物理攻撃、盗むをBrave%で回避。Braveが100になると敵は攻撃して来ない。HELPと異なり、銃、弓、チャージ中等にも有効。
C4 矢かわし 弓、自動弓の攻撃を回避する。
C5 ハメドる 物理攻撃の射程内からの人間による攻撃を封じて、物理攻撃で反撃。人間同士の殴り合いにしか使えない。
C6 重装備可能 兜と鎧を装備できる。
C7 盾装備可能 盾を装備できる。
C8 剣装備可能 剣を装備できる。
C9 刀装備可能 刀を装備できる。
CA 自動弓装備可能 自動弓を装備できる。
CB 槍装備可能 槍を装備できる。
CC 斧装備可能 斧を装備できる。
CD 銃装備可能 銃を装備できる。白刃取り可能。
CE 消費MP半減 消費MPを1/2にする。
CF 取得JpUP 取得Jp1.5倍。
D0 取得ExpUP 取得Exp2倍。
D1 攻撃力UP 物理ATが34%アップ。
D2 防御力UP 相手の物理ATが33%ダウン。
D3 魔法攻撃力UP 魔法ATが34%アップ。
D4 魔法防御力UP 相手の魔法ATが33%ダウン。魔法の他、モンスターの「ブレス」「ソウル」「チョコメテオ」「マインドブラスト」などにも有効。
D5 精神統一 対象の全物理EVを0にする。物理攻撃だけでなく、「戦技」「盗む」「投げる」、拳術の「連続撃」「波動撃」にも有効。銃との組み合わせは無意味。
D6 調教 敵モンスターを瀕死(HP20%)でゲストに変える。戦闘後、仲間にするか選択。
D7 密猟 通常攻撃で倒したモンスターを毛皮骨肉店に送り、アイテムにする。1/8の確率でレアアイテム。追加発動魔法での密猟は不可。
D8 格闘 素手による攻撃力を50%アップ。拳術」の威力、「盗む」・(素手なら)「狙撃」の成功率を強化。
D9 まじゅう語 モンスターへの話術が有効。
DA アイテム投げ アイテム」の射程が直線軌道で4になる。
DB メンテナンス 「戦技」・「剛剣」、「盗む」のアイテムへの効果を無効。
DC 両手持ち 片手用武器を両手で装備して攻撃力×2。
DD 二刀流 両手にそれぞれ二刀流可能武器装備可能。素手による直接攻撃、「戦技」「チャージ」は2回発動するが、「聖剣技」などは右手1回のみ発動。2撃目の後の反撃に「白刃取り」は無効。
DE まじゅう使い 高低差3H未満で隣接したモンスターのアビリティを増やす。
DF 防御 行動に全EVを×2
E0 装備変更 行動に「装備変更」が加わえる。
E2 ショートチャージ チャージタイムが1/2になる。
E3 ノンチャージ チャージ無し。
E6 Move+1 Moveに+1
E7 Move+2 Moveに+2
E8 Move+3 Moveに+3
E9 Jump+1 Jumpに+1
EA Jump+2 Jumpに+2
EB Jump+3 Jumpに+3
EC 高低差無視 ハイトを無視して移動可能。
ED HP回復移動 HP回復量=[最大HP/10]+1
EE MP回復移動 MP回復量=[最大MP/10]+1
EF Exp獲得移動 Exp獲得量=移動距離
F0 Jp獲得移動 Jp獲得量=移動距離×2
F2 テレポ 障害物を無視して目的地に移動。移動範囲内100%、移動力を1超える毎に-10%される(100-90-80-…)高低差・移動距離地形・天候無視。
F3 ダテレポ 自由に好きな場所に移動可能。
F4 移動距離天候無視 豪雨時でも湿地、沼地などで移動能力が下がらない。
F5 移動距離地形無視 地形に関わらず、最大限の距離を移動可能。
F6 水上移動 水上で通常の地形と同様に移動・停止・行動可能。
F7 水面移動 水深2でも行動可能。
F8 溶岩上移動 溶岩上で移動・停止・行動可能。
F9 水中移動 水中でも行動可能?未確認なので効果ないかも。
FA 浮遊移動 常時レビテト(ハイト+1)トラップに掛かる。
FB 飛行移動 障害物・敵を飛び越えて移動可能。高低差・移動距離地形・天候無視。
FC 忍び足 忍び足で敵に見付かり難くなる?未確認なので効果ないかも。
FD アイテム発見移動 移動地点の埋蔵アイテムを発見する。100-Brave%の確率でレアアイテム発見。
  •   ※リアクションにメンテナンス、サポートにダテレポ、ムーブにノンチャージなど順不同に付けれます。 (ちなみにコードの1行目がリアクションアビリティで、2行目がサポートアビリティで、3行目がムーブアビリティです)
  •   追加する例:No.02(上からメンテナンス、ノンチャージ、ダテレポの順)
    _C0 R&S&M Abilities Change
    _L 0x10ABF2D8 0x000001DB
    _L 0x10ABF2DA 0x000001E3
    _L 0x10ABF2DC 0x000001F3
    
      ※性別に関係無くセット可能です (リアクションアビリティに関して、特定のキャラのリアクションアビリティで強制アビリティの場合、このコードで付けても戦闘突入時に塗り替えられます) ※セーブデータに反映されます

ナイトに剛剣アビ&おまけ追加

_C0 Knight EX
_L 0x0027762E 0x000000A0
_L 0x0027762F 0x000000A1
_L 0x00277630 0x000000A2
_L 0x00277631 0x000000A3
_L 0x00277632 0x0000006A
_L 0x00277633 0x0000006B
強甲破点突き 星天爆撃打 冥界恐叫打 咬撃氷狼破
チャクラ 蘇生

※セーブデータ未反映


我流奥技 オリジナルアビリティ

_C0 Garyuu Ougi1
_L 0x00ABFyD7 0x0000004D
_C0 Garyuu Ougi2
_L 0x00277CFC 0x5ADBB82D
_L 0x00277D00 0x9F9E9B5B
_L 0x00277D04 0x00005508
_L 0x00277CF9 0x00000018
_L 0x00277CFA 0x00000080
_C0 Garyuu Ougi3
_L 0x103105E2 0x0000FEFE
_L 0x203105E4 0x73D5BDD4
_L 0x203105E8 0x00FE22D3
_L 0x003105EB 0xBFD3A1D1
_L 0x003105EF 0xA1D25CD4
_L 0x003105F3 0x000000FE

オリジナルアビリティです   

y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyD7 を 0x00AC0yD7 に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26

アビリティ名は「我流奥技」と表示されます、ヘルプメッセージは無しです

  • ブラッドウェポン ダークウェポン ウェポンバッシュ 毒ガエル
    ミドガルズオルム 不動無明剣 無双稲妻突き 聖光爆裂破 塵地螺鈿飾剣
    ※Garyuu Ougi1、2、3はセットコードです

2と3をONにした状態で、1のナンバーのとこを増やして複数で使うことも可能です

Garyuu Ougi2がアビリティのコードで、Garyuu Ougi3がアビリティ名を表示させる為のコードです

  • ストーリー進行に伴い、良いバグでおまけアビリティが紛れる事があります

聖光爆裂破と塵地螺鈿飾剣の間に、 桜花狂咲 が追加されてたりします (場合に寄っては、 完全アルテマ が追加されてたりします)

  • 塵地螺鈿飾剣は、壊れたというメッセージがあるだけで消費しません

たまに、違う武器の「ホワイトスタッフ」が壊れた、「  」が壊れたというメッセージがありますが、いずれも何も消費されません

※セーブデータ未反映


不動無明剣の射程/垂直/効果10

_C0 Hudou Mumeiken
_L 0x002748CA 0x0000000A
_L 0x002748CB 0x0000000A
_L 0x002748CC 0x0000000A
_L 0x002748CD 0x00000004
_L 0x002748CE 0x00000051

(味方を巻き込まない) ※聖剣技を使える敵にも効果が出る、Chapter4からがおすすめ


闇の剣の射程/垂直/効果10

_C0 Yami no Ken
_L 0x00274956 0x040A0A0A
_L 0x0027495A 0x00000051

(味方を巻き込まない) ※暗黒剣を使える敵にも効果が出る、Chapter4のランベリー城地下入口クリア後からがおすすめ (デスナイトのアルガス戦で積む可能性がある為)


真言、裏真言を一点集中型に変更

_C0 Shingon&Ura Shingon
_L 0x8027498F 0x000C000E
_L 0x00000000 0x00000000

1マスに集中攻撃します


たまねぎ剣士、ものまね士、鉄巨人のアビリティ制限解除

_C0 Onion&Mime&Automaton
_L 0x200D44BC 0x50400009
_L 0x2018F218 0x5000000D
_L 0x201900DC 0x24020001

たまねぎ剣士、ものまね士、鉄巨人のアビリティ制限解除してアクションアビリティ、 リアクションアビリティ、サポートアビリティ、ムーブアビリティをセット出来るようにしてます。EXP&JP取得可能   ※セーブデータ未反映


たまねぎ剣士の固有アビリティ変更

_C0 Onion Knight Ability
_L 0x002773E9 0x000000xx
_L 0x0027747C 0x000000xx

主に汎キャラorクラウド用にどうぞ、育てる際は剛剣&おまけアビ追加したナイトor星天or仕手がおすすめ

xx
07 (汎ナイト)戦技
1B (主人公3)ガッツ
23 (ティータ)まほう
24 (オヴェリア)聖魔法
26 (ムスタディオ)狙撃
29 リミット
2A 白養魔法
2B ドラゴン
2C ブレス
2E (マラーク)裏真言
2F 星天
32 (ラファ)真言
35 (ヴォルマルフ)拳技
37 (レディ)仕手
3D (ローファル)全魔法
3F 吸血
41 (ヴォルマルフ)全魔法
45 (ベイオウーフ)魔法剣
47 (ダイスダーク)全魔法
48 (クレティアン)全魔法
49 幻獣
4A 全剣技
4B 破壊魔剣
67 恐怖
68 魔人召喚
6B 恐怖
6C ジャ魔法
6F 恐怖
70 次元魔法
73 恐怖
74 不浄
77 恐怖
78 (憤怒の霊帝)全魔法
7B 究極魔法
7C 混沌
7D 完全魔法
7E 完全飽和
AA ビブロス
AB 作業
AC バイオ
AD 暗雲
AE 暗魔術
AF 闇魔術
E1 ターゲット
E2 エンゲージ

※元の固有ジョブのアビの個数使用制限あり、 元の固有ジョブ(汎キャラなら見習い戦士)のアクションアビリティを覚える必要がある

  • ※ 主人公EXとムスタディオEXと我流奥技(4D) のコードを併用すれば、アビの個数使用制限がありますが使えます。    ※セーブデータ未反映

アイテム関連


全アイテム50個

_C0 All Item50 
_L 0x2018DB2C 0x240A0032

アイテムリストを開くと 持っていなかったアイテムも50個になる

※没アイテムも出現

確認後、セーブしてpsp再起動後に没アイテムを売却してください。ちなみに没アイテムを装備したまま戦闘へ突入するとフリーズします

装備制限解除

_C0 Equip Limit Release 
_L 0x200C41C8 0x240300FF
_L 0x200C41D0 0xA0830052
_L 0x200C41D4 0xA0830053
_L 0x200C41D8 0xA0830054
_L 0x200C41DC 0xA0830055
_L 0x200C41E0 0xA0830056
_L 0x2018EAC8 0x10000003

ジョブ・性別に関係無く装備可能 モンスターは装備不可


マテリアブレイド無しでリミット使用可能

_C0 Limit Syoucanou
_L 0x200C441C 0x54000005

リボンDX 強化

_C0 Ribbon DX
_L 0x0030F836 0x000000FF
_L 0x0030F837 0x000000FF
_L 0x003102E2 0x00000060
_L 0x003102E3 0x00000078
_L 0x003102EF 0x000000FF
_L 0x003102F3 0x000000FF

装備のリボンに、

永久プロテス 永久シェル 永久ヘイスト 永久リジェネ
永久リレイズ 永久レビテト 全属性強化 全属性吸収
HP &MP それぞれ +255

の効果を追加してます

  • 装備のヘルプメッセージは、通常のリボンの効果説明です

戦闘画面で、バトルメニューのステータスで、それぞれの効果が出ているのを確認できます

※セーブデータ未反映


システム関連


HP&MP MAX(ジョブ補正あり)&おまけ追加

_C0 HP&MP Up
_L 0x00ABFyF0 0x0001FFFF
_L 0x00ABFyF1 0x0001FFFF
_L 0x00ABFyF5 0x000001FF
_L 0x00ABFyEC 0x00000063

※ジョブに寄っては、それぞれの補正が掛かるのでHP&MPがカンストしない場合があります。 (たまねぎ剣士お勧め)

y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyF0 を 0x00AC0yF0 に替え
NO.16以降は 0x00ABFyF1 を 0x00AC0yF1 に替え
NO.16以降は 0x00ABFyF5 を 0x00AC0yF5 に替え
NO.16以降は 0x00ABFyEC を 0x00AC0yEC に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26

※おまけ内容は、編成画面にてEXPを99に修正させる (飽くまで編成画面だけの修正であって、戦闘でLvが上がっても常にEXPが99になる訳ではありません) ※おまけコードについて、非常に不安定になるので使用後は再起動をして下さい。

  • ※セーブデータに反映されます

取得EXP x倍

_C0 Get EXP Twice 
_L 0x200B696C 0x24050064
_L 0x200B694C 0x53E00004
_L 0x200B6954 0x00051xxx
xxx
840 2倍
880 4倍
8C0 8倍
900 16倍
940 32倍
980 64倍
9C0 128倍
A00 256倍
A40 512倍

取得JP x倍

_C0 Get JP Twice 
_L 0x200D460C 0x10000007
_L 0x200D4610 0x00129xxx
xxx
040 2倍
080 4倍
0C0 8倍
100 16倍
140 32倍
180 64倍
1C0 128倍
200 256倍
240 512倍

LV上がってもLV1(5人目まで)

_C0 LV1
_L 0x80ABC051 0x000501E8
_L 0x00000001 0x00000000

LV1のまま能力値が上がる

0x000501E8 を 0x001A01E8 に変えれば全員分可能(ゲストもカバー)

プレイタイム

_C0 PLAY TIME
_L 0x00A4A770 0x000000--(秒)
_L 0x00A4A774 0x000000--(分)
_L 0x20A4A778 0x0000----(時)

日付

_C0 CALENDAR
_L 0x00C1C4A0 0x0000000-(月)
_L 0x00C1C4A4 0x000000--(日)

儲け話の派遣日数を1日にする

_C0 haken 1nichi
_L 0x00E79798 0x00000001

派遣日数を設定する際に、02日にすると1日で終了する


Brave値の上下

_C0 Brave
_L 0x00ABFyEE 0x000000xx
y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyEE を 0x00AC0yEE に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26
 
xx
0A 10
0B 11
0C 12
0D 13
0E 14
0F 15
10 16
11 17
12 18
13 19
14 20
15 21
16 22
17 23
18 24
19 25
1A 26
1B 27
1C 28
1D 29
1E 30
1F 31
20 32
21 33
22 34
23 35
24 36
25 37
26 38
27 39
28 40
29 41
2A 42
2B 43
2C 44
2D 45
2E 46
2F 47
30 48
31 49
32 50
33 51
34 52
35 53
36 54
37 55
38 56
39 57
3A 58
3B 59
3C 60
3D 61
3E 62
3F 63
40 64
41 65
42 66
43 67
44 68
45 69
46 70
47 71
48 72
49 73
4A 74
4B 75
4C 76
4D 77
4E 78
4F 79
50 80
51 81
52 82
53 83
54 84
55 85
56 86
57 87
58 88
59 89
5A 90
5B 91
5C 92
5D 93
5E 94
5F 95
60 96
61 97

Brave値は10以下でチキンになるので10~97まで、0A~61が範囲です

※セーブデータに反映されます


Faith値の上下

_C0 Faith
_L 0x00ABFyEF 0x000000xx
y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyEF を 0x00AC0yEF に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26
 
xx
00 00
01 01
02 02
03 03
04 04
05 05
06 06
07 07
08 08
09 09
0A 10
0B 11
0C 12
0D 13
0E 14
0F 15
10 16
11 17
12 18
13 19
14 20
15 21
16 22
17 23
18 24
19 25
1A 26
1B 27
1C 28
1D 29
1E 30
1F 31
20 32
21 33
22 34
23 35
24 36
25 37
26 38
27 39
28 40
29 41
2A 42
2B 43
2C 44
2D 45
2E 46
2F 47
30 48
31 49
32 50
33 51
34 52
35 53
36 54
37 55
38 56
39 57
3A 58
3B 59
3C 60
3D 61
3E 62
3F 63
40 64
41 65
42 66
43 67
44 68
45 69
46 70
47 71
48 72
49 73
4A 74
4B 75
4C 76
4D 77
4E 78
4F 79
50 80
51 81
52 82
53 83
54 84
55 85
56 86
57 87
58 88
59 89
5A 90
5B 91
5C 92
5D 93
5E 94
5F 95
60 96
61 97

Faith値は主人公なら00~97まで上げれるので、00~61が範囲です

※セーブデータに反映されます


殺害数99人に変更(全員分)

_C0 kill cut
_L 0x80ABF2C1 0x001A0100
_L 0x00000063 0x00000000

ジョブLV&JP MAXのコードとセット推薦 ナイトマスター、 黒魔道士マスターすれば暗黒騎士が出現、ゲスト枠にも対応

※セーブデータに反映されます


星座変更

_C0 Seiza Hencou
_L 0x00ABFyD6 0x000000xx
y
1 NO.1(主人公)
2 NO.2
3 NO.3
4 NO.4
5 NO.5
6 NO.6
7 NO.7
8 NO.8
9 NO.9
A NO.10
B NO.11
C NO.12
D NO.13
E NO.14
F NO.15
NO.16以降は 0x00ABFyD6 を 0x00AC0yD6 に替え
y
0 NO.16
1 NO.17
2 NO.18
3 NO.19
4 NO.20
5 NO.21
6 NO.22
7 NO.23
8 NO.24

NO.25以降はゲスト枠

9 NO.25
A NO.26
 
xx
00~0F 白羊宮(アリエス)
10~1F 金牛宮(タウロス)
20~2F 双子宮(ジェミニ)
30~3F 巨蟹宮(キャンサー)
40~4F 獅子宮(レオ)
50~5F 処女宮(ヴァルゴ)
60~6F 天秤宮(リブラ)
70~7F 天蜴宮(スコーピオ)
80~8F 人馬宮(サジタリウス)
90~9F 磨羯宮(カプリコーン)
A0~AF 宝瓶宮(アクエリアス)
B0~BF 双魚宮(パイシーズ)
C0~CF 蛇遣宮(サーペンタリウス) 全星座相性無し(モンスターも)

※セーブデータに反映されます


攻撃エフェクト速度PS版と同じに修正

_C0 Attack Efect Speed PS
_L 0x2020D0A8 0x24040002

デバッグモード

_C0 Debug Mode
_L 0xD029FE16 0x00000005
_L 0x1029FE16 0x00000008
_L 0xD029FE14 0x0000A010
_L 0x1029FE14 0x0000A00F
_L 0xD029FE06 0x00000070
_L 0x1029FE06 0x000000A0
_L 0xD029FE0E 0x00000070
_L 0x1029FE0E 0x000000A0
_L 0xD029FDFE 0x00000070
_L 0x1029FDFE 0x000000A0
_L 0xD0294682 0x00000002
_L 0x10294682 0x00000003
_L 0xD029466A 0x00000040
_L 0x1029466A 0x00000050
_L 0xD029466E 0x00000040
_L 0x1029466E 0x00000050
_L 0xD029467A 0x00000040
_L 0x1029467A 0x00000050

フィールドとバトルメニューにデバッグコマンドが追加されます バトルメニューは空白を選び、セレクトでパラメータ変更などができます

  • ※フィールドメニューのパーティーは、バトルシュミレーター用です 通常戦闘は突入と同時にフリーズします ※ このコードを常にONにしてるとフリーズする時が あります OFFにしても持続するので、再起動をして下さい ちなみにパーティー内容は Final Fantasy Tactics World Debug Mode Lists for PlayStationで検索して下さい ※翻訳で確認できます

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ⒸⓌⒸheatⒸodeまとめWiki
記事メニュー

サイト内検索
検索 :

サイトメニュー

  • トップページ
  • 使い方
    • CheatSearcher
    • シリアル化
    • Code追加方法
    • remaPSP
    • Codeの効果
    • データベース(CWCheat.DB)
  • Ⓒode50音
    • あ行 か行 さ行
    • た行 な行 は行
    • ま行 や行 ら行
    • わ行 英数
    • 海外ソフト
  • 国内タイトル一覧
    • [ 1 ] [ 2 ]
  • Q&A
  • リンク
  • 新規ページ作成方法


Counter
全部 -  -
今日 -  -
昨日 -  -

記事メニュー2

更新履歴
取得中です。


今日の人気ページ
  • SDガンダム GGENERATION OVER WORLD
  • cwcheat.db
  • 太閤立志伝V
総合人気ページ
  • Monster Hunter Portable 2nd G
  • ファンタシースターポータブル
  • や行

人気記事ランキング
  1. SDガンダム GGENERATION OVER WORLD
  2. cwcheat.db
  3. テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン X
  4. ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  5. ファンタシースターポータブル2インフィニティ
  6. ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
  7. 遊戯王デュエルモンスターズ5D's タッグフォース6
  8. Monster Hunter Portable 2nd G
  9. ペルソナ2 罪
  10. 不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
  • 213日前

    桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻
  • 245日前

    コメント-質問、要望、お礼等
  • 378日前

    ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  • 380日前

    ボンバーマンランド ポータブル
  • 396日前

    GOD EATER 2
  • 579日前

    ペルソナ2 罰
  • 604日前

    機動戦士ガンダム 新ギレンの野望
  • 708日前

    ファイナルファンタジーⅢ
  • 812日前

    真・女神転生 テビルサマナー
もっと見る
人気タグ「チート」関連ページ
  • ファンタシースターポータブル 体験版
もっと見る
人気記事ランキング
  1. SDガンダム GGENERATION OVER WORLD
  2. cwcheat.db
  3. テイルズオブファンタジア なりきりダンジョン X
  4. ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  5. ファンタシースターポータブル2インフィニティ
  6. ファイナルファンタジータクティクス 獅子戦争
  7. 遊戯王デュエルモンスターズ5D's タッグフォース6
  8. Monster Hunter Portable 2nd G
  9. ペルソナ2 罪
  10. 不思議のダンジョン 風来のシレン4 plus 神の眼と悪魔のヘソ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 125日前

    遊戯王デュエルモンスターズGX TAG FORCE
  • 213日前

    桃太郎電鉄タッグマッチ 友情・努力・勝利の巻
  • 245日前

    コメント-質問、要望、お礼等
  • 378日前

    ファイナルファンタジーⅣ コンプリートコレクション
  • 380日前

    ボンバーマンランド ポータブル
  • 396日前

    GOD EATER 2
  • 579日前

    ペルソナ2 罰
  • 604日前

    機動戦士ガンダム 新ギレンの野望
  • 708日前

    ファイナルファンタジーⅢ
  • 812日前

    真・女神転生 テビルサマナー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. ときめきメモリアル大辞典
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. フェルシー・ロロ - アニヲタWiki(仮)
  3. anbrella(餡ブレラ) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 千鳥の鬼レンチャン 挑戦者一覧 - 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  9. アヤ スナム - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.