atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
The Elder Scrolls II: Daggerfall @H.K.M.wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
The Elder Scrolls II: Daggerfall @H.K.M.wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
The Elder Scrolls II: Daggerfall @H.K.M.wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • The Elder Scrolls II: Daggerfall @H.K.M.wiki
  • インストール

The Elder Scrolls II: Daggerfall @H.K.M.wiki

インストール

最終更新:2014年11月29日 00:55

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

目次

  • 目次
  • 準備
  • DOSBox を利用する場合
    • DOSBox のインストール
    • TES2 のインストール(製品版の場合)
    • TES2 のインストール(フリーダウンロード版の場合)
    • サウンドの設定
    • CDレス起動の設定(製品版の場合)
    • パッチの適用
      • Comp USA Special Edition patch
      • DAG213.EXE
    • 起動方法
[部分編集]

準備

  • TES2: Daggerfall のインストールメディア。もしくは、フリーダウンロード版の圧縮ファイル。
  • クエスト追加パッチ・修正パッチ
  • (DOSBox上でプレイするなら)DOSBox
  • (Windows XP上で直接プレイするなら)XP用インストーラ
XP上で直接プレイすると、もともとバグ満載のDaggerfallに更にバグが追加されるので DOSBox を利用する方法が無難。
以下、Daggerfallをインストールするディレクトリを C:\Games\dagger、CDドライブのドライブレターは E と仮定する。

[部分編集]

DOSBox を利用する場合

DOSBox のインストール

DOSBoxのHP から最新の Windows 版をダウンロードし、適当なフォルダにインストールする。

  • 「:」(コロン)の入力方法
    • Shift+;(セミコロン)
  • マウスの捕捉/解除
    • Shift+F10

[部分編集]

TES2 のインストール(製品版の場合)

CD/DVDにドライブにインストールメディアをセットし、DOSBox を起動して以下のように入力する。
>MOUNT C C:\GAMES -freesize 700
>MOUNT D E:\ -t cdrom
>D:
>INSTALL
インストールサイズは huge を選択し、サウンドの設定は手動で設定するのでスキップする。

TES2 のインストール(フリーダウンロード版の場合)

ダウンロードした DFInstall.zip を C:\Games に解凍したとする。すると、C:\Games 直下に DFCD と DAGGER の2つのディレクトリが作成される。それぞれのフォルダの内容は、DFCD フォルダがインストールメディアの内容をコピペしたもの、DAGGER フォルダが 2.13 アップデートパッチとなっています。
DOSBox を起動して以下のように入力する。
>MOUNT C C:\Games -freesize 700
>MOUNT D C:\Games\DFCD -t cdrom -label Daggerfall
>D:
>INSTALL
インストールサイズは huge を選択し、サウンドの設定は次に手動で設定するのでスキップする。

[部分編集]

サウンドの設定

インストールが終了したら DOSBox のコマンド入力画面に戻るが、サウンドの設定のため次のように入力する
   >SETUP
Select Digitalを選択し、Digital DeviceをSound Blaster 16/AWE32、Portを220、DMAを1、IRQを7にセット。
次にSelect MIDIを選択し、MIDI DeviceをSound Blaster 16、Portを388にセット。
TEST Digital、TEST MIDIを選択し、無事に再生されることを確認したらOKを選びサウンドの設定を終了する。
以上で、TES2 の基本的なインストールは終了である。

[部分編集]

CDレス起動の設定(製品版の場合)

続けて以下のように入力する。
   >CD ARENA2
   >D:
   >CD DAGGER
   >CD ARENA2
   >COPY *.VID C:
C:\Games\DAGGER フォルダにある z.cfg ファイルをテキストエディタで開き、path と pathcd の部分を次のように書き換える。
   path c:\dagger\arena2\
   pathcd C:\dagger\arena2\
これでCDレスでの起動が可能になる。

[部分編集]

パッチの適用

Comp USA Special Edition patch

次にエクスプローラーを起動し Comp USA Special Edition patch を解凍し C:\Games\DAGGER\ARENA2 内にコピーする。
コピーが終了したら C:\Games\DAGGER\ARENA2 にある全ファイルの読取り専用属性を外す。

DAG213.EXE

修正パッチ DAG213.exe を C:\Games\DAGGER フォルダにコピーする。
(フリーダウンロード版の場合はすでに同梱されている)
さきほどの DOSBox の画面に戻り
   >cd C:\Games\DAGGER
   >dag213
と入力してパッチを適用する。
以上でインストールは全て終了。

[部分編集]

起動方法

TES2 を起動するには DOSBox を起動し
   >MOUNT C C:\GAMES
   >C:
   >CD DAGGER
   >FALL.EXE Z.CFG
と入力するか、DOSBox のショートカットを作成し、右クリックからプロパティを選択してリンク先の後ろ部分に
   -C "mount C C:\Games" -C "C:" -C "cd dagger" -C "fall.exe z.cfg"
と追加する。以降は、このショートカットをダブルクリックすればよい。
または、DosBox ディレクトリにある dosbox.conf ファイルを dagger.conf などの適当な名前をつけてコピーし、dagger.conf ファイルの最下部 [autoexec] 部分に
   MOUNT C C:\GAMES
   C:
   CD DAGGER
   FALL.EXE Z.CFG
と書き込み、上書き保存する。DosBox のショートカットを作成し、リンク先の部分に
   -conf "path/to/dagger.conf"
を追加する。この場合も、このショートカットから起動すればよい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「インストール」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
The Elder Scrolls II: Daggerfall @H.K.M.wiki
記事メニュー

Menu

  • Daggerfallとは
  • インストール
  • キャラクターを作成する
    • 能力値・スキル
    • 既存クラス
    • カスタムクラス
    • 略歴の決定
  • Iliac Bayの歩き方
    • トラベルガイド
    • 買い物とサービス
    • カレンダー
    • 組織
    • アイテム
    • 魔法
    • 疾病
    • 探索ガイド
  • クエスト
    • メインクエスト
  • 各種ファイル・ツール

更新履歴

取得中です。

カウンター


今日: -
昨日: -
合計: -

Misc.

  • Logs
  • temp.
  • template
ここを編集
記事メニュー2
人気記事ランキング
  1. Iliac Bayの歩き方/アイテム/書籍/The War of Betony2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3688日前

    トップページ
  • 3832日前

    各種ファイル・ツール
  • 3885日前

    DaggerXL
  • 3886日前

    インストール
  • 4143日前

    Iliac Bayの歩き方/ファストトラベル
  • 4162日前

    Daggerfallとは
  • 4896日前

    環境の設定
  • 4899日前

    キャラクターを作成する/能力値・スキル
  • 5648日前

    Iliac Bayの歩き方/探索ガイド
  • 5818日前

    クエスト/メインクエスト/Numidium
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Iliac Bayの歩き方/アイテム/書籍/The War of Betony2
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3688日前

    トップページ
  • 3832日前

    各種ファイル・ツール
  • 3885日前

    DaggerXL
  • 3886日前

    インストール
  • 4143日前

    Iliac Bayの歩き方/ファストトラベル
  • 4162日前

    Daggerfallとは
  • 4896日前

    環境の設定
  • 4899日前

    キャラクターを作成する/能力値・スキル
  • 5648日前

    Iliac Bayの歩き方/探索ガイド
  • 5818日前

    クエスト/メインクエスト/Numidium
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. AviUtl2のWiki
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. Dark War Survival攻略
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. ニコニコMUGENwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. 旧トップページ - 発車メロディーwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  8. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  9. フェイルノート - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.