救済東西 ぶった切 り戦法
主に<城取り><ハート>フィールドの時に使用できる戦法。
内容は、超速ユニットを先行させて、敵の侵攻ルートを封鎖。
保護バリアによって足止めされた2分間を利用して巨城の全取得をするというもの。
内容は、超速ユニットを先行させて、敵の侵攻ルートを封鎖。
保護バリアによって足止めされた2分間を利用して巨城の全取得をするというもの。
本来、各フィールドには最低1つずつ救済巨城(*1)と呼ばれるものが配置されているのだが、ハートフィールドの救済巨城<東巨城>と<西巨城>は南側から回り込まないと取得できないように壁で囲われている。
この配置を逆手に取り、保護バリアで南側への侵攻ルートを封鎖して救済巨城すら取れなくするというのがこの戦法の本質。
ダン活プレイヤー曰く「<救済巨城>が1城しかないのなら、逆にそれを取れば勝ちじゃん」とのこと。
この配置を逆手に取り、保護バリアで南側への侵攻ルートを封鎖して救済巨城すら取れなくするというのがこの戦法の本質。
ダン活プレイヤー曰く「<救済巨城>が1城しかないのなら、逆にそれを取れば勝ちじゃん」とのこと。
前提条件として、
1.敵の最速ユニットを大きく上回るスピードを持つペアが必要。
2.<北巨城><中央東巨城><中央西巨城>を素早く落とせるだけの攻撃力と速度のある部隊を3つ用意する。
を満たさないといけないため、難易度がかなり高い
1.敵の最速ユニットを大きく上回るスピードを持つペアが必要。
2.<北巨城><中央東巨城><中央西巨城>を素早く落とせるだけの攻撃力と速度のある部隊を3つ用意する。
を満たさないといけないため、難易度がかなり高い