東西トライホルン大陸の間にある三海(三つ角海、
グランドール海)のうち
北東にある海。
■
語源はMaelstrom(大渦潮)
ノルウェーのロフォーテン諸島はモスケン島周辺海域に存在する極めて強い潮流、
および、それが生み出す大渦潮を指す語。モスケンの大渦巻。
トライホルン大戦劈頭において
ギガンダル軍が
ベイダオへ侵攻した際、
ルートを考えるとこのメイルシュトレイム海を渡っているように思われるが、
こんな物騒な名前のついた海域を軍勢を引き連れて渡航するあたり、
冥王軍の名の通り命知らず(文字通り)だから可能であったのか、
あるいは「そんな海域を渡ってくるわけがない」という油断をついての奇襲であったのか、
メイルシュトレイム海に関する言及が何も無いため憶測の域を出ない。
また海域の境界も不明瞭であるため、北周りで迂回した可能性もある。
余談だが後の北領軍による北伐では
アカツハラ軍は
グラウ平野に上陸しており
こちらは東大陸沿岸を迂回すればメイルシュトレイム海を渡る必要がない。
.
最終更新:2013年09月11日 15:57