番号 | 曲名 | 作詞・訳詞 | 作曲 | 編曲 |
---|---|---|---|---|
1 | 早春賦(大正2年2月) 『新作唱歌⑶』 |
吉丸一昌 | 中田 章 | 小野崎孝輔 |
2 | 仰げば尊し(明治17年3月) 『小学唱歌集⑶』 |
不詳 | 不詳 | 小野崎孝輔 |
3 | 故郷を離るる歌(大正2年7月) 『新作唱歌⑸』 |
吉丸一昌 | ドイツ民謡 | 小野崎孝輔 |
4 | 星の界(明治43年4月) 『教科書統合中学唱歌⑵』 |
杉谷代水 | コンヴァース | ダークダックス |
5 | 牧場の朝(昭和7年12月) 『新訂尋常小学唱歌⑷』 |
杉浦楚人冠 | 船橋栄吉 | 小野崎孝輔 |
6 | 故郷(大正3年6月) 『尋常小学唱歌⑹』 |
高野辰之 | 岡野貞一 | 小野崎孝輔 |
7 | 埴生の宿(明治22年12月) 『中等唱歌集』 |
里見 義 | ビショップ | 小野崎孝輔 |
8 | ローレライ(明治42年11月) 『女声唱歌』 |
近藤朔風 | F・ジルヘル | ダークダックス |
9 | 旅愁(明治40年8月) 『中等教育唱歌集』 |
犬童球渓 | オードウェイ | 小野崎孝輔 |
10 | 紅葉(明治44年6月) 『尋常小学唱歌⑵』 |
高野辰之 | 岡野貞一 | 小野崎孝輔 |
11 | 故郷の空(明治21年5月) 『明治唱歌⑴』 |
大和田健樹 | スコットランド民謡 | 小野崎孝輔 |
12 | 冬の夜(明治45年3月) 『尋常小学唱歌⑶』 |
文部省唱歌 | 文部省唱歌 | ダークダックス |
13 | 冬景色(大正2年5月) 『尋常小学唱歌⑸』 |
文部省唱歌 | 文部省唱歌 | 小野崎孝輔 |
14 | ペチカ(大正14年) 『南満州教育会副読本』 |
北原白秋 | 山田耕筰 | ダークダックス |