みんなで無念まとめ wiki

目の前にやつがいる

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

目の前にやつがいる ◆NIKUcB1AGw


市街地を走る男が一人。
威風堂々としたその姿は、スーパーマリオワールドその人である。

彼と星のカービィは、同行者であるとっとこハム太郎2が寝てしまったためしばらく一箇所で待機していた。
だがそうしている間にも、殺し合いは進行していく。
やがていても立ってもいられなくなったマリオワールドは、ハム太郎2をカービィに任せ偵察に出たのである。
しかし他の参加者との接触はなく、特に有力な情報も得られなかった。
いったん偵察を打ち切って二人の元に戻ろうとしたその時、彼は森の中から出現したベームベームを目撃した。
これはただ事ではないと判断し現場へ向かおうとしているのが、現在の状況である。

「むっ?」

だが、その足が不意に止まる。
マリオワールドの視界に、半泣きで息を切らしながら走る少女が入ったからだ。

「そこの少女! 何があった!」

半ば反射的に、マリオワールドは少女に声をかけていた。
マリオワールドに気づいた少女は、彼に駆け寄りながら叫ぶ。

「助けて……助けてください! 私の仲間を!」


◆ ◆ ◆


数分後、マリオワールドは少女……海腹川背から一通り事情を聞き終えていた。

(ファイナルファイト……!)

マリオワールドは、拳をギュッと握りしめる。
ファイナルファイトとは、彼も一度戦っていた。
だがその時は、乱入者の登場により決着がつかなかった。

(あの時、乱入する隙すら与えずファイナルファイトを倒すことができていれば、彼女と仲間が窮地に陥ることもなかった……。
 力不足だった私にも、責任の一端がある……)

マリオワールドの表情が、厳しさを増していく。

「あの、マリオワールドさん……」
「おっと、失礼。君の話は理解した。すぐに君の仲間を助けに行こう」
「本当ですか!? ありがとうございます!」

海腹川背の表情が、マリオワールドと出会ってから初めて明るくなる。
それを見て安堵するマリオワールドだったが、同時に仲間たちに対する申し訳なさも生まれていた。

(カービィたちのところに戻るのは、だいぶ後になってしまいそうだな……。
 だが、こちらは一秒を争う事態だ。戻って報告している余裕はない。
 頼むから、私が戻るまで何事も起こらないでくれよ……)


◆ ◆ ◆


一方、近くの物陰には、二人の様子をうかがう影があった。

(しくじったな……。合流する前にさっさと片付けておくべきだった……)

心の中でそう呟くのは、緑の服を纏った青年。夢を見る島DXである。
獲物を求めて市街地を徘徊していた彼は、海腹川背を発見していた。
だが彼女に対してアクションを仕掛ける間もなく、マリオワールドも現れてしまったのだ。

(あの女、見たところ武器らしい武器は持っていない……。
 能力が強力という可能性もあるが、俺なら勝てたはずだ。
 だがよりによって、合流したのがマリオとは……)

マリオシリーズとゼルダの伝説シリーズ。共に家庭用ゲーム黎明期から任天堂を支えてきたシリーズだ。
だからこそゼルダの伝説は誰よりもマリオの実力を知り、誰よりもその力を評価している。
そしてそれは、「越えられない壁」という認識にもつながっていた。
たとえば新作が出た直後など、瞬間的にはゼルダがマリオを上回っていたことはあっただろう。
だが長い目で見ればやはり任天堂の顔はマリオであり、ゼルダはそれに続くポジションにすぎないのだ。

(どうする、素直に諦めて他の敵を探すか……。
 いやしかし……。こうして直接戦うことができる今こそ、マリオを超えるチャンスじゃないのか……?)

夢を見る島DXは、まだ決断を下せずにいた。


【D-3 市街地】

【スーパーマリオワールド】
【状態】ファイアマリオ、疲労(小)ダメージ(中)
【装備】なし
【道具】支給品一式、マント羽根@スーパーマリオワールド
【思考】
1:この殺し合いを止めたい
2:ファイナルファイトを倒し、彼を止める
※外見はスーパーマリオです。
※スーパーマリオ、ファイアマリオ、マントマリオに変身する能力、またその状態なら致命傷を受けてもちびマリオになるだけで命に別状はありません。


【海腹川背】
【状態】疲労(小)両手の人差し指にさかむけ(両足も…?)、メケメケのローブ着用
【装備】すごい釣り竿@ポケットモンスターシリーズ
【道具】支給品一式
【思考】
1:殺し合いを止める
2:クロノ・トリガーの救援に向かう
※外見はキャラとしての海腹川背です。
※糸と針があれば、ルアーアクションが使えます。


【ゼルダの伝説 夢を見る島DX】
【状態】ダメージ(中)
【装備】ラミアスの剣@DQ6
【道具】支給品一式
【思考】
1:夢を終わらせる
2:目の前の二人を襲うか、見逃すか……
3:装備を充実させる
3:とっとこハム太郎2に対する動揺
4:次にシムシティに会ったら話を聞きたい
※外見はゼルダの伝説 夢を見る島DXのリンクです

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー