DazStudio非公式ユーザーガイド

G2Fの靴をG8Fで使う方法

最終更新:

daz-studio

- view
だれでも歓迎! 編集

G2Fの靴をG8Fで使う方法

記載者 雨宮弥白

ついったーで、いいちこ@iichiko0012さんが教えてくれた、G2FのくつをG8Fで使う方法をSSとかで紹介したいと思います。

G2Fのくついいのあるしセールで安くなるのでいいと思うの!

◇やることの概要

・G8FとG2Fでは、靴の初期配置が異なるので、ふつうに配置すると位置がおかしい。 ・このやり方ではG2Fの靴をG8Fに合うように配置して、位置合わせした状態のものをエクスポートしてインポートすることでそこを初期位置にする

◇手順

1.G2Fのデフォルトの女性を配置して、G8Fで使いたい靴を装着します。

2.G2Fを以下のようにパラメータ調整します。(靴ではなくG2F)

・LeftThighのBendを1、SlideSideを6、RightThighのBendを1、SlideSideを-6にします。 ・左右のToesのScaleを105%(※)にし、LeftToesのSlideSideを3.5、RightToesのSlideSideを-3.5にします。

ここらへんはくつとの相性もあるので、最後G8Fに装着してみて調整が必要な時は調整してください。

※いいちこさんはXScaleとZScaleを105%と言ってたんですが私のG2FはScaleパラメータしかなかったので

G2Fを非表示にしてくつをobj形式でエクスポートします。 左と右が分かれてる場合は、それぞれをエクスポートします。

4.エクスポート、インポート時はDAZ形式?を選びます。

5.インポートしました。

6.G8Fを置いて、Transfer Utirityを使います。

7.こんな感じで指定してapplyします。

8.ドヤァ

9.毎回やるのがめんどいので、Wardrobeに登録します。 フォルダはmy libraryのどこかにします。Content libraryから使うので。

10.靴だけ選んで登録します。

これでG2FのくつをG8Fでかんたんに使えます。ヒャッホーーーウ! セールになると80%引きぐらいになるので、たくさん買えますよ!くつはいくつあってもいいと思うの!デジタルだから靴箱にしまわなくていいし!!!

ウィキ募集バナー