皆さん
いきなりですが雪女を知っていますか?
知ってるわけないだろ
雪女と言えば
ではなく簡単に言うと雪の妖怪です
なんだろうそれってあなたの感想ですよね
しかも雪女はおばけであることから
ゲームなどに登場して
たくさんの有名キャラが生まれています
それでその雪女自体を
RPGキャラにしたソシャゲが存在していて
それがこれです
唄のお代は…おめさの気持ちで、な?
ユキノとは
三魔姫属の1人である、ジオ・ニヴルヘルという裏世界の北の地の「久遠氷河」の代表者。
身体に氷の魔力が強くあり、彼女のメロンにぶつかったユウキを凍らせたことがある。
武器は三味線、音符で攻撃する。お前は
静かなオーケストラか。
三魔姫属の一人で彼女と友情を深めたサツキは、
繝ェ繝シ繧カによって○されてしまった...はずだったが......?
身長がかなり高いが、気が小さい。気が小さいので、バトルの方は......
!?!?!?!?!?!?!?
なんとTier0.5である。あの気が小さい彼女が。
2025年9月30日に実装された気の小さい彼女は、何故こんなにも強いのか?
スキル1「すくたれ・霜枯」
彼女は後ろを向き、怯えながら演奏をして一瞬の吹雪を起こした。
敵すべてに魔法中ダメージを与え、魔法防御力を小ダウン。
さらに発動時既に最も魔法防御力の低い敵1キャラが魔法攻撃力ダウン状態だと、
その敵の魔法攻撃力を大ダウン。
既に最も魔法防御力の低い敵1キャラが魔法攻撃力ダウン状態だと、その敵に追加の魔法大ダメージ。
さらにTP上昇を小ダウンするという凄いスキル。
何故か味方全体のHPが小回復。そう何故か。どんだけヤバいんだこいつ。
スキル2「早雪・河東節」
彼女は一回転後三味線で演奏し、敵の下に氷柱を付けた。吹雪が襲う。
味方全体の魔法攻撃力を特大アップ、魔法クリティカルを大アップ。そして魔法攻撃クリティカル時のダメージも少し上がり、
敵全体の行動速度を大ダウンさせて移動速度を小ダウンさせるというヤバいスキル。
発動時既に最も魔法防御力の低い敵1キャラがTP上昇ダウン状態だと、敵全体に魔法大ダメージを与え、TPを中ダウン。やけくそか。
ユニオンバースト「涅槃雪・勧進帳」
「い、行くよ!」
(三味線を演奏、猛吹雪を起こす)
「ご清聴、なのです。」
彼女は三味線のジングルを演奏し、猛吹雪を起こした。
敵すべてに魔法大ダメージを与え、魔法防御力を小ダウン。
さらに発動時既に最も魔法防御力の低い敵1キャラが魔法攻撃力ダウン状態だと、
その敵のクリティカルを受けた際のダメージが少し上がる。
発動時既に最も魔法防御力の低い敵1キャラがTP上昇ダウン状態だと、
追加の魔法特大ダメージを与え、魔法攻撃を受けた際のダメージを小アップ。馬鹿じゃねぇの?
このスキルを使用する度に、最大3回までダメージが増える。あほか。
以上のことからTier0.5を誇っているのである。
デバフを重ねないと使えないのが、Tier0ではない原因だが......
ステータス
11/16/48/25
台詞
攻撃「ひぇーっ!(「すくたれ・霜枯」で%tekiに攻撃)」
回避「な、なんか......わりぃことしちまってるなぁ......」
被弾「い、今は、んなこと考えてる場合じゃね......!」
会心「い、行くよ!(三味線を演奏、猛吹雪を起こした)ご清聴、なのです。」
勝利「んじゃ、お祝いの一曲......どう?」
敗北「恥ずかしくて、情けなくて、溶けちまう......」
逃走「ぴよぴよ......(膝を突いて消えた)」
バトル前のコメント「あ、あての力で、雪の洞穴、作ったの。」
相性
最終更新:2025年10月28日 08:59