この世界には、「ドロッパー」と呼ばれる神出鬼没なメイデンが居ます。
その小さなメイデンはどこにでも現れ、目立たない場所からあなたを見つめています。
あなたが呼ぶと、ドロッパーはあなたに近づいてきます。
そして、いらないモノはお金を渡すと「飴玉」を1つくれます。
もしくは、あなたが何か面白い事をすれば
拍手と共に「飴玉」をくれるかもしれません。
たどたどしい声で「あめちゃんたべやー」と言いながら。
その飴は食べるとほんのすこし元気が出ますが、
できれば食べてしまわない方がいいでしょう。
何故なら、世の中にはその「ドロップ」をとても欲しがり、
とても良いモノと交換してくれる存在が居るからです。
ドロップの管理と消費
ドロップは「DP」として、資金やアイテム等とは完全に別枠で独自に管理します。
回復に使用できますが、ストーリーを進めると
ブラックマーケットでより有意義な使い道があります。
戦闘不能回復
HPが0になった時、プレイヤーなら5DP、
メイデンならメイデン本体の☆の数と同数消費し、
HPを最大の半分(端数切り上げ)の値で復活できます。
プレイヤーが復活できるのは1日1回まで。
メイデンは制限はありませんが、ドロップで復活させると絆が -2 されます。
スタミナ回復
1日に1度だけ1DPを消費しスタミナを1回復できます。
2個以上使おうとすると、同行するメイデンに強く止められます。
それでも無理やり1日に2個使うと、以下の状態異常にかかってしまいます。
状態「ドロップ依存症:ドロップを1日にいくらでも使えるが、ドロップ以外でスタミナが回復しなくなる【通常回復不可】」
この状態異常は、「10日間連続でドロップを1つも食べない」事で治ります。
ドロップの入手と制限
ドロップは様々な手段で手に入りますが、以下の制限が存在します。
- 一週間に手に入る最大数は15個(一週間の範囲は日曜日~土曜日)
- 一日に手に入る最大数は5個
物々交換
ドロッパーに、「いらないアイテム1つ」か「資金10」を渡すと、「1DP」手に入ります。
ただしこの物々交換は、「その日診断を引いた回数」だけ行えます。(日の制限があるので最大5回まで)
RP
何かしらのロールプレイを行うと1日に1回まで「1DP」手に入ります。
文字数などの制限はありませんし、一人RPでもフォロワーとの絡みでもOKです。
タグ使用
宣伝
#デド2イ宣伝
タグでDEAD TWITTER2を宣伝すると、「3DP」入手できます。
ただし、「投げ込み垢やtosなので他の人に見えない場合」「bot等の自動ツイートで宣伝した場合」は無効となります。
また、TLが宣伝ばかりになるのを防ぐ為こちらは「一週間に1回まで」となります。
招待
2016/6/8以降にゲームを開始したプレイヤーは、他のプレイヤーを一人「招待者」に指名できます。
自分自身は「
引換券DP5」、招待者は「引換券DP3」を入手できます。
受け取れるのは1度だけです。
公式アカウント特典
公式アカウントは事実上「絵画」「質問」「妄想」でDPを稼げないため、
月~金曜日は1日に2DPずつ支給されます。これは日や週の取得上限に加味されます。
最終更新:2016年07月27日 15:22