ハンター
出典:バイオハザードシリーズ
アンブレラ社製の戦闘型B.O.W.の成功作の一つ。
コードは“MA-121”
人間の受精卵に爬虫類等のDNAをT-ウィルスの力で掛け合わせることで誕生した。
攻撃性が極めて高く、獲物を発見すると執拗に追跡し、確実に仕留めようとする。優れた身体能力を持ち、跳躍によって一気に間合いを詰め、鋭い爪で対象を破壊するのが主なパターン。
また知能は高く、獲物を散散弄んで殺すなどの行動も記録されている。簡単な命令なら理解することも可能。
洋館事件において兵器としての有効性が立証され、複数の亜種がシリーズとして生産されている。
現在確認されている限り、α、μ、β、γ、改造、エリートがある。
形態:多数
外見:二足歩行の、眼のない青い蛙
武器:両腕
能力:水中での戦闘を得意とする。弱った獲物を「丸呑み」し、即死させる。鋭敏な感知能力。
攻撃力★★★☆☆
生命力★★★★☆
敏捷性★☆☆☆☆ (水中時:★★★★☆)
行動パターン:水辺に潜み、近づいた獲物に襲い掛かる。
備考:
両生類の受精卵に人間の遺伝子を組み込んだ、ハンターシリーズの一つ。攻撃力、知能は他のハンターシリーズと遜色ないが、両生類の特異性が大きく出ているために水場でないと活動できない。
また、乾燥や直射日光にも著しく弱い。
形態:多数
外見:刃物のような長い爪を備えた、鱗に覆われた類人猿
武器:両腕の爪
能力:跳躍力と敏捷性を中心とした優れた身体能力。爪は容易に人の頸部を両断する。命令を遂行できるだけの知能。
攻撃力★★★☆☆
生命力★★★★☆
敏捷性★★★☆☆
行動パターン:獲物を求めて徘徊し、同種がいる場合は連携を取って襲いかかる
備考:
人間の受精卵に爬虫類などの遺伝子をT-ウイルスを介して組み合わせた、ハンターシリーズの元祖。高い身体能力と獲物を追い詰める追尾性能に優れている。
最終更新:2012年04月22日 10:10