SSタイトル元ネタ



話数 タイトル タイトル元ネタ
OP 序章 サイレント・シンドローム サイレントヒル 』と『 トワイライト・シンドローム 』を合わせた造語
001 霧散
002 邂逅
003 F.O.A.F.(Friend of a Friend) 「友達の友達」及び、「流行り神」の黒幕的組織名
004 零を視る者
005 Retry? SIREN原作のコンティニューの事
006 あそぼう 遊びに誘う呼び方。互いの年齢差や関係、性別を考えないと場合によっては相当危険になる言葉
危険な例:『なーがいくーん! いっしょにあそびましょー!』
007 老頭児&Rookie
008 彼らは時と場所を越えて此処に集う
009 新しい風 前原圭一の異名の一つ
010 伝染神(うつりがみ) ホラー映画「 伝染歌 」+「 流行り神
011 魔王と邪神
012 Plague Queen カードゲーム・マジックザギャザリング(通称MTG)のカード「疫病の女王ガルザ・ゾル」
013 the 4th Survivor バイオハザード2のサブシナリオ
014 邪神達の胎動
015 惑う子羊
016 親バカ日誌 西田敏行主演映画「 釣りバカ日誌
017 霧笛
018 追跡者 NEMESIS-T型の二つ名。
およびトミー・リー・ジョーンズ主演映画「 追跡者
019 戦士の心
020 少年は見た! テレビドラマシリーズ「家政婦は見た!」
021 見ぃつけた
022 探し人
023 ディアハンター ロバート・デ・ニーロ主演映画「 The Deer Hunter
024 見つからない
025 笑う死神
026 サイレン一周目
027 怪物と縄の巫女さまの童話。
028 夕闇通り探検隊 ホラーアドベンチャーゲーム「 夕闇通り探検隊
029 困惑
030 IT スティーヴン・キングのホラー小説
及びそれを映画化した作品「 IT
031 暗中模索/臨戦態勢/カンニング
032 Close Encounters of the Third Kind SF映画「 未知との遭遇 」原題
033 雲上海下(うんじょうかいか)前編
雲上海下(うんじょうかいか)後編
034 DOG
035 休息
036 愛と罪が集う街(前編)
愛と罪が集う街(後編)
サイレントヒル2キャッチコピー
「全ての愛と罪が集まる街」より
037 罪と罰 フョードル・ドストエフスキー著「罪と罰」
038 暗闇通り探検隊 ホラーアドベンチャー「夕闇通り探検隊」
039 輝き
040 怪人・デカおじさん 流行り神1にて、小暮宗一郎に街の子供がつけたあだ名
041 When? Where? Why?
042 怪人・デカおじさん2 流行り神1にて、小暮宗一郎に(ry
043 Implication
044 Controversial Participation
045 Self question 流行り神のゲームシステム「Self question」
046 錆びた穽 トワイライトシンドローム究明編・第八の噂『錆びた穽』より
047 Creep 地下鉄を舞台にしたホラー映画「 0:34 」の原題
048 DEEP RISING 海洋モンスターパニック映画「 ザ・グリード 」の原題
049 闘争
050 Significant Commitment
Helpless Predicament
051 悪鬼がとおる 漫画「三つ目がとおる」
052 咆哮 「流行り神」のBGM名称より
053 Doppelganger 同じ姿の人間が別々の場所で同時に目撃される、
もしくは自身と同じ姿をした人間を目撃する現象
054 彷徨える大罪 弾幕STG「東方花映塚」より 『罪符「彷徨える大罪」』
055 ALONE IN THE DARK サバイバルホラーゲーム「 ALONE IN THE DARK
056 Vicious Legacy
057 ジャックス・イン サイレントヒル2、3に登場するモーテルの名前
058 Deadly Belief
059 Plague Queen 0
060 たとえそれが損なわれていたとしても ひぐらしのなく頃に解 EDの歌詞より
061 神隠し
逃亡者
流行り神1 間宮ゆうか編タイトル名「神隠し」
ハリソン・フォード主演映画「 逃亡者
062 堕辰子様に叱られるから 弾幕STG「東方風神録」より、
BGM『稲田姫様に叱られるから』
063 完全なる傲慢者 カードゲーム・マジックザギャザリング(通称MTG)のカード「傲慢な完全者」
064 魔弾の射手 カミーユ・マリア・フォン・ウェーバー作曲のオペラ
魔弾の射手
065 猫歩肪当(猫も歩けば棒に当る) 諺「犬も歩けば棒に当たる」
066 A Distinctive Comrade
067 テレホンコール 「トワイライトシンドローム・究明編」第七の噂のタイトル
068 クローズアップ殺人鬼 NHKの報道番組「クローズアップ現代」。
または、弾幕アクション「東方萃夢想」より 
『手品「クロースアップ殺人鬼」』
069 ジェノサイダー SIREN主人公・須田恭也の異名「異界ジェノサイダー」より
070 Sensible solution = Realistic Conception
071 着信アリ 柴崎コウ主演ホラー映画「 着信アリ
072 混ぜるな危険 サイレントヒル3のヘザー特製殺虫剤より
073 罪物語‐ツミモノガタリ‐
罰物語‐バツモノガタリ‐
西尾維新著「化物語(バケモノガタリ)」
074 菊花の約 江戸後期の怪異小説集「雨月物語」の中の一篇「菊花の約」
075 メトロ・サヴァイブ 漫画家藤澤勇希の作品「メトロ・サヴァイブ」より
076 罪と罰――Accusation&Banishment――
077 Collapse
078 運命の出逢い 宮田司郎とネイルハンマーの関係性を示す深い言葉
079 Concise
080 ネクタール 漫画家藤澤勇希の作品「BM ネクタール」より
081 犬とふたりとときどき、警察署 リリー・フランキーの実体験を基にした長編小説「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」
082 神が待ってる
083 Courage point 流行り神のゲームシステム「Courage point」
084 屍とふたりとときどき、駐車場 リリー・フランキーの実体験を(ry
085 FIGHT THE FUTURE オカルトTVドラマの劇場版「X-ファイル ザ・ムービー」の原題「 The X-Files: Fight the Future
及び、シリーズを代表するキーワードの一つ
086 傀儡とキリングフィールド カンボジアのポル・ポト政権下で大量虐殺の行われた刑場跡「キリング・フィールド」
及び、カンボジア内戦を描いた映画「 The Killing Fields
087 生まれ変わったら双子がいいね ひぐらしのなく頃に・祭囃子編で園崎詩音がこのような事を言ってた気がしたので、それ
088 エレル――ELEL―― 漫画家藤澤勇希の作品「エレル」より
089 せめて一度くらい、幸せな夢を見させて TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」より、本編での台詞
090 その誇り高き血統 ジョジョの奇妙な冒険第2部の副題
091 Night of the Living Dead 記念すべき“ゾンビ”映画の第一作「 Night of the Living Dead
092 R Death13
093 Dog Soldiers 人狼伝説を取り入れたホラーアクション映画「 ドッグ・ソルジャー 」の原題
094 レギオン 漫画家藤澤勇希の作品「レギオン」より
095 風海純也の考察物語
096 MachRider HighWaaaaay!!
097 Unknown Kingdom 漫画家藤澤勇希の作品「UKキングダム」より
098 今日も僕は殺される
Open Your Eyes
繰り返される“殺される今日”を描いたホラーサスペンス映画「 THE DEATHS OF IAN STONE 」の邦題
夢と現実が交差するスペインのサスペンス映画「 Abre los ojos 」の英題
099 殺意と善意が交差する時物語は終わる
100 噛み合わない「世界」
101 リセット 大停電から始まる神隠し事件を描いたホラー映画「 Vanishing on 7th Street 」の邦題
102 Twilight Deadzone アメリカのオカルトSFドラマ「 The Twilight Zone 」 + スティーブン・キングのホラー小説およびそれを題材にした映像作品「 The Dead Zone
103 Phantom 流行り神1エンディングテーマ・タイトル「 Phantom
104 Exodus 旧約聖書におけるモーセの脱出劇、及びそれを元にした小説・映画作品
105 ワルタハンガ
Blaze Of Glory
漫画家藤澤勇希の作品、及びメラネシアに伝わる蛇女の伝承「ワルタハンガ」より
JON BON JOVIの歌う、映画ヤングガンⅡの主題歌「 Blaze Of Glory
106 『澱み』
107 オナジモノ
108 双子ならば、同じ夢を見るのか 羽生蛇村異聞 第五話での牧野慶、宮田司郎の台詞より
109 遠い出来事 石井竜也のアルバム「日時計」に収録されている曲「 遠い出来事
110 隠し件
111 今はそれどころではない SIRENゲーム内で、屍人に発見されている状態で仕掛け等を調べようとすると出るメッセージ
112 PITCH BLACK
DEAD SPACE
暗闇から襲い来る怪物との戦いを描いたサバイバルホラー映画「 PITCH BLACK
消息を絶った宇宙船を舞台にエンジニアが脱出を図るサバイバルホラーゲーム「 DEAD SPACE
113 地球最後の警官 R.マシスンのSFホラー小説「I am Legend」、およびそれを基としたヴィンセント・プライス主演の映画「 The Last Man on Earth 」の邦題「地球最後の男」
114 静かな丘のリトル・ジョン クロックタワー2のバロウズ城に出現する幽霊の子供達が歌う童謡『大きな城のリトル・ジョン』と、
サイレントヒルの命名の元ネタである『静岡』を合体させたもの
115 春のかたみ ホラー時代劇アニメ「怪~ayakashi~」のエンディングテーマ「 春のかたみ
116 暗闇を照らす光の中では
心の言葉
MOMENT
流行り神EDテーマ Phantom の歌詞より
石井竜也のアルバム「SKETCH」に収録されている曲「 心の言葉
米米CLUBのアルバム「PUSHED RICE」に収録されている曲「 MOMENT
117 天狗風――隙間録・間宮ゆうか編 旋風の別名。および、宮部みゆきによる怪奇捕物時代小説「天狗風 霊験お初捕物控(二)」
118 The Thing SFホラー映画「 遊星からの物体Ⅹ 」の原題
119 Edge of Darkness
Secret Window
メル・ギブソン主演のサスペンス映画「 復讐捜査線 」の原題
ジョニー・デップ主演のサイコ・サスペンス映画「 シークレット・ウインドウ 」の原題
120 復讐の女神 ギリシャ神話に登場する女神「ネメシス」の二つ名。この女神に因んで、寄生生物NE-α型はネメシスという愛称を付けられた。ちなみにそのネメシスとは正しくは「義憤の女神」らしいが、カプコンスタッフが間違えたらしい
121 My Dear Sweet Sister
You're Not Here
サイレントヒル3でのヘザーの台詞「My Dear Sweet Sister」
サイレントヒル3OP曲「 You're Not Here
122 鬼の霍乱 流行り神2 F.O.A.F.ファイルデータベース No. 022「鬼の霍乱」
123 蒼い朝 石井竜也のアルバム「H」に収録されている曲「 蒼い朝
124 Obscure 光と闇のホラーアドベンチャーゲーム「 Obscure
125 MEMORY――隙間録・三上脩、加奈江編 石井竜也のアルバム「ACRISM」に収録されている曲「 MEMORY
126 Born From A Wish――隙間録・ジェイムス・サンダーランド編 サイレントヒル2・マリア編サブタイトル「Born From A Wish」
127 譲らぬ決意
128 YOU'RE GONNA BE FINE SFサスペンスドラマ「FRINGE」シーズン2、第5話にてチャーリー・フランシスが残したメッセージ「 YOU'RE GONNA BE FINE
129 Survivor ――Eye of the Tiger―― アメリカのロックバンド「Survivor」、および「Survivor」のヒット曲であり映画ロッキー3のテーマソングである「 Eye of the Tiger
130 The Others 古びた洋館で、不気味な物音に翻弄される母子の顛末を描いたホラー映画「 アザーズ 」の原題
131 羽生蛇村異聞 第三話・外伝『理尾や丹』――隙間録・吉村俊夫編 SIREN公式外伝小説「 羽生蛇村異聞 」、およびSIRENの舞台羽生蛇村に伝わる聖典・天地教之伝に書かれた伝承の一つ、大海竜「理尾や丹」
132 失われた記憶――隙間録・宮田司郎編 サイレントヒル2、3に登場する書物のタイトル「失われた記憶」
133 さらに深い闇へ Xbox版の零~zero~「FATAL FRAME 零 SPECIAL EDITION」のキャッチコピー「さらに深い闇へ…。」より
134 The FEAST 1
The FEAST 2
謎のモンスターと生存者との死闘を描いたコメディホラー映画「 Feast 」の邦題
135 THE DIVIDE 閉鎖された地下シェルターの中で起こる恐怖を描いたサスペンス映画「 ディヴァイド 」の邦題
136 過去は未来に復讐する 中谷美紀主演のサイコサスペンスドラマ「 ケイゾク~未解決事件継続捜査部署~ 」第九話サブタイトル
137 Against the Wind Bob Segerのアルバム「 Against the Wind
138 ゼロの調律 零シリーズ「零 ~月蝕の仮面~」のイメージソング。天野月子(現 天野月)の歌う「 ゼロの調律
139 零シリーズ「零 ~刺青の聲~」のテーマソング。天野月子(現 天野月)の歌う「
140 Let the Right One In 正しき人を導き入れよの意。および、スウェーデンのホラー映画「 ぼくのエリ~200歳の少女~ 」の英題
141 サイレン二周目
142 DIE HARD ブルース・ウィリス主演のアクション映画「 ダイ・ハード 」の原題
143 Still Waiting――隙間録・ルーシー・マレット編 ホラーゲーム「Obscure」のテーマソング、SUM41「 Still Waiting
144 Hereafter――隙間録・S.T.A.R.S.ブラボーチーム編 クリント・イーストウッド監督作品「 ヒア・アフター




144 [[]]
145 [[]]
146 [[]]
147 [[]]
148 [[]]
149 [[]]
150 [[]]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月13日 13:44