サイレンサー (サプレッサー) @現実
銃の発射音と閃光を軽減するための筒状の装置。銃身の先端に取り付ける形で使用される。
サイレンサー(消音機)の名称で呼ばれるが、この場合、銃火器以外の発生した音を減らす装置全般についても含まれるので、実際はサプレッサーと呼ぶのが正しい。
噴き出すガスをサプレッサー本体に通し、圧力を逃がすことで消音効果を発揮する。

備考
発射音を軽減するのであって完全に消すことはできません。効果を最大限に発揮させるには、亜音速弾を使用することが必要です。
回転式拳銃は銃口以外の隙間から発射ガスが漏れるので、一部を除き、殆ど減音効果が望めません。

ただ、出典元は一応サイレントヒル3なので、原作内での性能に従って性能を描写するのは問題ないと思われる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年06月14日 22:29