フロッティ

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (000めたぼん.jpg) imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (000めたぼん.jpg)

プロファイル

  • 【フロス】
    • 深海に眠るロマン、海にはまだ誰も目にしたことのない、新種の生物が沢山生息している。ただ、近年危険種として指定された深海の生物、たてがみの様な背びれ、発達した腕に鋭い牙と爪、フロスと名付けられた生物。それは魚類でも哺乳類でもなく、交わった統合世界<ユナイティリア>が産んだドラゴンだった。
  • 【フロスト】
    • 最初に発見された深海よりもさらに深い海、優雅に泳いでみせるフロスト。研究の結果によりわかったことは、水のドラゴンの進化を遂げた姿だということ。母なる海の底、水に包まれたドラゴンは力を増した。その力は津波となり、決壊する防波堤。海岸沿いに暮らす人間は皆、この時ドラゴンの恐ろしさを知った。
  • 【フロッティ】
    • 新たなる姿への進化、それは水と水の共鳴<リンク>がもたらした事象。大海原の支配者として君臨したドラゴンは、神のみぞ起こせる天災を引き起こした。それは何者かに解放された力。水のドラゴン、フロッティはその力を発揮させてはなるまいと、再び深い海の底へ、深海よりも深い海へと帰っていった。
  • 【フロッティ:プロト】
    • 進化を遂げた深海の刃【フロッティ】の共鳴<リンク>は母なる海そのものへと。清らかな水の流れが、激しい海流へと飲み込まれると共に地上へ見せた姿、それは自然を生きる生物としてではなく、戦う為に生まれたかの様な姿。その獰猛な姿は、他のドラゴン同様、解放せし者の訪れと最悪の展開を予感させた。


関連テキスト

関連テキスト出典元

  • キャラ名orエリア名
    • テキスト
関連テキストについての補足があれば

キャラクターデータ

名前 ☆3【フロス】 → ☆4【フロスト】 → ☆5【フロッティ】 → ☆6【フロッティ:プロト】
ドライバ なし
スキル LS ガード:アクア → ガード:アクアII
AS アクアブレス → オーシャンブレス → ブリザードブレス
NS1 アクアボール → アクアブロウ
NS2 アクアラッシュ → アクアストーム
元ネタ 北欧神話 に登場する武器「 フロッティ
武器の名前を冠したドラゴン。
オズによって刃へと変えられ、シグルズの手に渡る。

セリフ

  • 「目指すしかないんだぼん、開かれた扉のその先へ、れっつぼーん!」


考察

主にキャラの目的だとか、キャラの行動時系列だとか。

コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年09月06日 17:20