Painter11 講座
このページでは私が絵がヘタなりに基本的な操作をご紹介していきたいと思っています。(バージョン別にページを作りました、すみません。)
しっかりとした講座をご希望の場合は他のページやらサイトを御覧ください。
動画で説明
Painter 11を6分間で説明してみた
 
こちらの動画では次の方法ご紹介しました。
- ウェルカムスクリーンについて
 
- ブラシトラッキングの方法
 
- 新規書類を作成する(解像度について)
 
- インターフェイスの紹介(ブラシカテゴリ、バリアントなど)
 
- ブラシの違いによる色の混ざり方などの違いを簡単に
 
- 全体消しのショートカット(Ctrl+Aを同時押し→Ctrl+Xを同時押し)
 
- カラーサークルの巨大化方法
 
- パステルトーン、ダークトーンのチョイス方法
 
- ミキサーパレットの使い方とリアルブリスルで2色以上の描画
 
- 簡単な線画をつかったレイヤーの紹介
 
*
最終更新:2012年11月27日 02:23