投票SS | コメント |
第1試合『学校』SSその2 | とてもよかった。物語だった…… |
第1試合『学校』SSその2 | ミルカと蓬莱がマジでキたので |
投票SS | コメント |
第3試合『世紀末』SSその1 | 各SS方向性が様々で迷ったんですが一番劇的だったのと共犯者外道太郎がなぜかとてもかっこよかったので。 |
第3試合『世紀末』SSその1 | "誰かを救おうとする行為は、所詮自己満足でしかないのだ。人が本当に望むものなど、世界で二番目の探偵でさえも知りえないのだ。" |
第3試合『世紀末』SSその1 | 敗北を踏まえた上で、自キャラを救うのも潰すのも自分だ!という悲壮感が伝わった気がします。一回戦の結果は刈谷にとって救いとはなり得なかったんだなぁ‥ |
第3試合『世紀末』SSその1 | 本当にこのSSにしていいのかさんざん悩みましたが、やはり敗北を経た上での刈谷のキャラクター性が好みすぎたので、ベストバウトとして推します。 |
投票SS | コメント |
第4試合『軍用施設』SSその1 | 一度敗北したキャラになって相手を倒す、またそのキャラの負けた理由を美味しく相手キャラを立てつつも昇華して勝ちにつなげる手腕。そしてそこからのおまじないを続けていく叩き込むようなテンポ。内容、アイディアだけではなく読みやすさ構成もしっかりしていて一番印象にのこるといえばこの作品でした。ありがとうございました。 |
第4試合『軍用施設』SSその1 | 逆転シーンの口上にビビッと来ました。 |
投票SS | コメント |
第5試合『豪華客船』SSその1 | このみでした |
第5試合『豪華客船』SSその1 | とても良かったので、この調子でやってくれると凄い嬉しいです |
第5試合『豪華客船』SSその1 | 能力の活かし方が好きでした。「殺す」じゃなくて「倒す」だった、という決着はともすれば予想の範疇で安直と取られかねないものなのですが、そう選択したことを恋語の内面掘りに使っていくことで抜かりがないなあと感心しました。 |
第5試合『豪華客船』SSその1 | 名勝負ばかりで悩むけど、ここは完全に好みで恋する乙女頂上決戦に!よかった!! |
投票SS | コメント |
第5試合『豪華客船』SSその2 | ななせちゃんに対する世界のサディストぶりが本当に好きで、一体どんな結末を迎えるのか、心の底から楽しみにしております。 |
第5試合『豪華客船』SSその2 | "相手のSSの出来もさることながら、「男性が近くにいると使えない」という相手の能力に対し「決定的な場面で自分が男になる」という身も蓋も無い回答を示し、そこに行きつくまでの流れも完璧であったことがベストバウトになりうるだけの物であったと思いました。古城、軍事施設の二作品とも迷いましたが、勝利への執念が特に強く見えたこの作品に投票しようと思いました。" |
投票SS | コメント |
第6試合『古城』SSその2 | 最後は好み。気持ちよく応援できるポイントを積み重ねている。 |
第6試合『古城』SSその2 | 尻vs裸という対決ながら、”スパンキング”翔という男の生き様が貫かれていて爽やかなSS。物語を理解するためにちょっと戻って読み直す、という部分がなかった点も高評価です。 |