第3ラウンドSS・出場選手に縁の深い場所、土地 感想一覧
得点 |
SSその1投票数 |
SSその2投票数 |
0、評価なし |
2 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
1 |
0 |
3 |
2 |
2 |
4 |
2 |
5 |
5 |
2 |
6 |
6 |
3 |
6 |
7 |
8 |
5 |
8 |
4 |
3 |
9 |
4 |
0 |
10 |
1 |
2 |
コメント |
8 |
9 |
合計 |
186 |
180 |
狭岐橋憂作者です。対戦ありがとうございました。
憂ちゃんのスパ翔愛が凄く伝わってくるぜ…
白兎の口調が意外とトレース難しくて本家は凄いと再認識しました。
- SS1:VRカナちゃんは、能力ブラフが良い。VRカナちゃんと憂との関係のムズムズ感から爽やか感も良いが、これで本物カナちゃんが生き返らなかったら面白い。白兎サイドの過去まで描く意欲作ですが、こちらはわかったような、わからなかったような。
SS2は戦闘後の会話(白兎のキャラクター)に納得感を感じらなかった。負けに至るまでの見せ場や、戦闘後会話内容に関するネタ撒きが足りなかったのかもしれない。
- 1のfor youを使って稲葉の視線を切ろうとする活用には震えました。だって、この地形でしか使えない技ですよ!最初から狙ってキャラ設計していたのならば地形の引きが神懸かっているし、咄嗟に思い付いたのなら天才的なアイデア!稲葉の過去についても気になるし、彼なりに過去との戦いを繰り広げていたのも良かったです。満点つけました!◆2は翔を侮辱したところで我慢の限界が来た憂ちゃんが可愛かったです。もう少し我慢させて、翔が馬鹿にされても堪えようとするが徐々に限界になってゆく憂ちゃんが見られたらもっと可愛かったと思います。
- SSその1 : 少し自分の物語に寄り過ぎている印象で、そのくせ二人のシーンもイマイチパワーにかけていて、散漫に思えました。対戦相手以外の他人のキャラを描写しすぎているのも個人的には減点要素です。百合だからと言って採点は甘くなりません。
SSその2 : 稲葉さんのセリフ回しが非常に好みでした。彼は良いMCバトラーになれます。内容自体はやや味が薄めでしたが、決まり手の良さでカバーできていたと思います。
その2も白兎さんらしくてよかったと思います
- その1.はい面白い!!!両者の設定を巧みに使いつつも読者の心情に訴えかける構成に脱帽です!大きな粗もなく、鷹岡にツンデレおじさん設定を付けたの良いです。
その2.憂ちゃん可愛いですね。稲葉の特質性を強化するというギミックは良いものの、憂ちゃんが終始受け身だったのでもう一歩両者がお互いに戦う物語が欲しかったところ。
- その1: 対戦相手が男性ということで戦闘スタイルは遠距離戦とならざるを得ないのですが、稲葉の接敵をブラフで切り抜けるというひと工夫を入れているのが良かったです。稲葉は第1・第2ラウンドからあまり背景が読み取れないキャラでしたが、プロローグSSの一文から設定をうまく広げていたと思います。
その2: 挑発して相手の闘争心を煽った上での敗北SSという流れが一貫していて好感が持てます。相手を逃がさないようにしているのにはおそらく彼の過去に何か関係があるのではと思いますが、プロローグSSと今回の彼のセリフから想像を膨らませてみたらなんだか切なくなりました。
- その1:悪いとは言わないですが、本物かVRか、みたいなやりとりが戦い自体や相手とは特に関係なく流れていってしまっているように感じました。もう少し試合の中身と絡めて味付けしてほしかったです。
その2:改行をしてくれ!読みづらい!相手描写自体は生き生きとしていたように見受けられました。
- どちらも系統は異なるものの面白かったです。ありがとうございました。その1のカナちゃんの登場がとても味わい深く好み。また最初白兎の言動の意図がふわっとしていてよくわからないものがあると感じましたが読み込んでいくとじわじわとかっこよくなっていき気にはならなくなりました。また、VRのカナちゃんはカナちゃんではないというオチかと思えば綺麗なハッピーエンド。すこし綺麗すぎるかもしれないですがハッピーエンド好きとしては嬉しい。(ゴニョゴニョ)(あと強くなるために1年努力して愛液にまみれてたってエロい)その2は挑発が逸材だしそれに対する憂の返しが可愛いし面白い。最後の白兎の言動もかっこよかったですが、すこし唐突すぎるのは否めませんでした。
- どちらも甲乙つけがたくて悩みました。最終的には好みでしか決められませんでした。
最終更新:2017年11月18日 01:30