幕間ss 【BAKED・EGG】

眼を覚ます。

痺れが残っているのか、四肢の自由は効かない。だが、横隔膜は規則正しく肺の空気を循環させ、少し弱々しいけれど、心臓の鼓動は確かにある。意識は明瞭、周りの音は良く聞こえるし、ベットのシーツを触ればちゃんと布を触っている感覚が指先にある。視野は少しボヤけているが、問題ないだろう、そのうち回復する。

生きている。

あぁ、生きているのか。

眼球をゆっくりと動かし、自分が病室にいる事、サラサラとまだ肌寒い風が窓から吹き込んでくるのを感じて、季節が冬だとを、順々に理解していく。

カーテンの陰に、ニット帽を被ったフワフワとした人形のように可愛らしい少女が、やはり人形のように、座ったまま寝ているのを見た。

彼女が誰なのかは、分からないはずなのだけれど。なんだかとても暖かくて懐かしい記憶が、頭の奥で薄ら薄らと泡のように浮かぶ。しかし、それは弾けて消える。

記憶が、無い。

日本刀と、御天道様と、自分が人斬りである事。

それしか覚えていない。

何故人斬りなのか、御天道様が何なのか、分からない。でも、記憶の一番深いところに刻み付けられているから、それだけは自分のアイデンティティとして知覚している。

それにすがりつかなければ、自分は何者でも無くなってしまう。

声が聞こえる。鮮明に、脳の一番奥に突き刺さるように。自分はこの声を待ち焦がれていた。

「……あぁ、兄さん、おはよう」

「……おはよう、でござる」

声を掛けた彼女の方が驚いていた。どうやら拙者は、長いこと気絶と覚醒を繰り返し、意識が無い状態が続いていたらしい(という内容のことを矢継ぎ早に伝えられたので、要約した内容を記しておく)。

それから拙者が彼女、『泉崎ここね』の兄であること。名を『泉崎清次郎』ということ。そして、人斬りとして人間を殺し過ぎた拙者が、異界の英雄や希望崎学園の生徒によって裁かれたこと。

拙者が人斬りとして、人の道を外れた鬼になった原因が誰のせいであるかを、聴かされた。

彼女は謝り続ける。声が枯れて、涙で顔を真っ赤に腫らせて。頭を撫でてやりたかったし、抱きしめてやりたかったが、身体は動いてくれない。

ただ、一言

「ありがとう」

人の道を捨て、修羅と化し、鬼に成り。愚かで見当違いで、ありがた迷惑な愛を注ぎ続けた不出来な兄を、こんなにも思ってくれて。ありがとう。

最後まで守りきれなかった、背負いきれなかった自分を、許してくれてありがとう。

「次に、あたしの前から居なくなったら、絶対に許さないからね」

「……承知したでござる」

御天道様は新たな天命を下す。自分にとって、後にも先にも、最後となる天命を。

焼け爛れて、ミイラの様に痩せ細った手を、柔らかい手は包んでくれる。

今度はきっと、最後まで隣に居よう。

ちょんまげ抜刀斎としてではなく、泉崎清次郎として。

刀ではなく、彼女の手を握って。
最終更新:2018年12月18日 00:59