フルキーボード
キーボードを使い、数字の入力や、ローマ字方式での文字入力が利用できます。(p.26)
サイトを利用するときやメールを作成するときに便利です(P.439)
また、 待受画面表示中にオープンポジションにすると、 メール作成画面やBookmark一覧画面を表示することもできます(P.103)。
※BackSpaceキーはありません(Delキーに相当するCLRキーのみ存在)。
サイトを利用するときやメールを作成するときに便利です(P.439)
また、 待受画面表示中にオープンポジションにすると、 メール作成画面やBookmark一覧画面を表示することもできます(P.103)。
※BackSpaceキーはありません(Delキーに相当するCLRキーのみ存在)。
3.7型FWVGA液晶&タッチパネル
タッチパネルを直接指で触り、操作を行うことができます。(p.35)
タッチ操作によるメニュー選択や文字入力、スライド操作による音量調節や画面スクロールなどが利用できます。
メールやサイト表示で、すばやくスライドすることにより、画面を大きくスクロールすることができます。(p.153,175,179)
タッチ操作によるメニュー選択や文字入力、スライド操作による音量調節や画面スクロールなどが利用できます。
メールやサイト表示で、すばやくスライドすることにより、画面を大きくスクロールすることができます。(p.153,175,179)
待ち受けタッチランチャ
待ち受け画面に機能を呼び出すアイコンを表示し、すばやく起動できます。(p.41)
メールの参照返信
オープンポジションのときに、受信したメールを画面右側に表示しながら、返信メールを作成することができます。(p.148)