atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
docomo PRO SH-03B まとめ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
docomo PRO SH-03B まとめ
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
docomo PRO SH-03B まとめ
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • docomo PRO SH-03B まとめ
  • その他の機能

docomo PRO SH-03B まとめ

その他の機能

最終更新:2010年03月21日 15:51

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 待受メモ/カレンダー/歩数計
    • 備考
    • 待受カレンダー/待受メモ/歩数計が表示されない。
  • スケジュール/クラシックスケジュール
    • 備考
    • 「スケジュール」画面の見方
    • 予定を追加する時、開始時刻と終了時刻の選択が出来ません
    • 「終日設定」をデフォルトでOFFにしたい
    • もっと便利に使いたい
  • iモーション・ムービー
    • ムービー
  • iチャネル
    • 備考
    • タッチ操作ができない
    • テロップが表示されない?
    • それでもテロップが表示されない
    • 触れてないのに画面が点灯したりする
    • テロップを消したい/デザインを変更したい
  • iコンシェル
    • 備考
    • 待受画面のマチキャラ(ひつじ)を消したい
    • ひつじくん が可愛いです
    • インフォメーション(メッセージ)を受信したらどうなるの?
    • ポップアップメッセージが表示されません!
    • インフォメーションの取得(又は更新)が遅い!
    • インフォメーション受信時の挙動をカスタマイズしたい!
  • オートGPS
    • オートGPSって何?OFFにしてもいいの?
  • ワンセグ
    • 備考
  • Music
    • Musiv&Videoチャネル
    • ミュージックプレイヤー
      • 携帯に音楽ファイルを転送するにはどうするの?
      • Windows MediaPlayerが携帯を認識しない
      • リジューム機能はついていますか?
      • MP3ファイルは使えないの?
      • m4aファイルは使える?(主にiTunes)
      • ジャケット画像付きで転送したい。

待受メモ/カレンダー/歩数計

備考

待受メモ
設定 > 表示・ランプ・省電力 > 待受設定 > 待受メモ設定
半角で 115文字(全角だと50文字ちょっと)
カレンダー
1ヶ月~4ヶ月表示
横画面の時は設定に従わない場合があります
歩数計
待受に表示させたくない場合は、
設定 > 表示・ランプ・省電力 > 待受設定 > ウェルネス表示設定 > OFF
歩数計機能を完全にOFFにするには、
LifeKit > ウェルネス > 設定 > 歩数計設定 > OFF

待受カレンダー/待受メモ/歩数計が表示されない。

こちらへどうぞ

スケジュール/クラシックスケジュール

備考

  • 誕生日データは編集や削除できない。メールに添付も出来ない。
  • 所有者の誕生日データは登録されない。

スケジュールはiスケジュール機能に対応しており、iコンシェルとの相性が良い

「スケジュール」画面の見方

簡易確認画面では、選択している日の予定が、3件まで表示されます。
通常スケジュール、誕生日は青色、iスケジュールの内容はオレンジ色で表示されます。

予定を追加する時、開始時刻と終了時刻の選択が出来ません

「終日設定」がONになっている可能性があります。OFFにしてください。

「終日設定」をデフォルトでOFFにしたい

できません

もっと便利に使いたい

「みんスケ,http://mnsk.jp/sync/」を使うと、Googleカレンダーとスケジュール情報を同期させることが出来ます。
※iコンシェルサービスを契約している必要があります。

iモーション・ムービー

ムービー

インターネットムービープレイヤーを使って、WMV/WMA形式の動画や音声ファイルを再生できます。
映像サイズ:48x48~640x480
最大フレームレート:30fps(VGA)

iチャネル

備考

最新情報を取得中は、メール受信ランプが点滅します。

タッチ操作ができない

待受画面のテロップをタッチすると、iチャネル一覧にアクセスしますがタッチ操作に対応していない様です。
ドコモの対応待ちといったところでしょうか。

テロップが表示されない?

カレンダー表示設定や待受メモ表示設定が設定されている場合、カレンダーの表示中はiチャネルテロップは表示されません。
[終話]キーを押すと表示を切り替えることができます。

それでもテロップが表示されない

次の場合はテロップが表示されません
  • 待受にiモーションを設定している
  • 待受にiアプリを設定している
  • オールロック中
  • iモードまたはiチャネルを機能別ロックしている
  • 公共モード(ドライブモード)

触れてないのに画面が点灯したりする

iチャネルの情報が更新された合図

テロップを消したい/デザインを変更したい

[iモード]→[iチャネル]→[iチャネルテロップ設定]→[OFF]
[iモード]→[iチャネル]→[iチャネルテロップ設定]→[ON]→[テロップ文字サイズ設定]等

iコンシェル

備考

オートGPS・ウエルネスに対応

待受画面のマチキャラ(ひつじ)を消したい

設定 >表示・ランプ・省電力 >カラー・グラフィック設定 >マチキャラ

ひつじくん が可愛いです

「ひつじの執事室」ではコスプレしたひつじくんや、妹の「メイ」もダウンロードできます。かわいがってね。

インフォメーション(メッセージ)を受信したらどうなるの?

待受画面にポップアップメッセージとマーク(メールと[C]マーク)でお知らせします。

ポップアップメッセージが表示されません!

次の場合はテロップが表示されません
  • 待受にiモーションを設定している
  • 待受にiアプリを設定している
  • オールロック中

インフォメーションの取得(又は更新)が遅い!

おまかせロック中はインフォメーションの受信をしません。

インフォメーション受信時の挙動をカスタマイズしたい!

[設定]→[iコンシェル設定]→[iコンシェル着信設定]

オートGPS

オートGPSって何?OFFにしてもいいの?

オートGPSは利用者の移動状況に応じて自動的に現在地情報をコンテンツプロバイダに送信します。その上で、利用者が希望したサービスを受けることが出来る機能です。(現在地周辺の気象情報や観光案内を受け取ることが出来ます。)
おおむね5分に1回、GPSで現在地の測位をします。(ただし携帯端末が前回の測位から動いていない場合は、計測しません。※モーションセンサーで感知)
位置情報を送信する場合、1回あたり0.7円程度かかります。

この機能を使ったサービスには、「地図アプリ」や「iコンシェル」等があります。

また、オートGPSをOFFにした場合でも、緊急通報位置通知サービスの使用に影響はありません。

ワンセグ

備考

ご利用になるときは、ワンセグアンテナを十分に伸ばしてお使い下さい。
要参照:取扱説明書<詳細編>P.247

※充電しながらワンセグの視聴を長時間行うと、電池パックを傷めます。
※NHKの受信料についてはNHKにお問い合わせ下さい。

Music

Musiv&Videoチャネル

対応しています。サービスの内容については「ご利用ガイドブック(iモード編)」を

ミュージックプレイヤー

サイトからダウンロードした着うたフルやmicroSDに保存したWMA形式のファイルを再生できます。
音楽を聴きながらメールやiモードサイトの表示などを利用できます。(バックグラウンド再生)

携帯に音楽ファイルを転送するにはどうするの?

ミュージックプレーヤー操作・設定方法
FOMA充電機能付きUSB接続ケーブル等を利用して、PCと携帯を接続し、Windows MediaPlayerから音楽データをmicroSDに保存させます。
※著作権保護されたデータは再生できません。
1.PCと携帯を接続する。
2.USBモード設定を[MTPモード]にする。(取説:P.374)
3.WindowsMediaPlayerを起動し、転送するデータを選び、転送する。
4.転送が終わったら、取り外す。

Windows MediaPlayerが携帯を認識しない

Windows MediaPlayer11以降がインストールされている必要があります。

リジューム機能はついていますか?

音楽の再生中に電話の着信などがあり、再生が中断された場合、通話終了後にミュージックプレイヤー画面を呼び出すと、一時停止したところから再生が開始されます。

MP3ファイルは使えないの?

microSDに直接転送して聞くことは出来ません。
Windows MediaPlayerを通して転送する場合、WMAに変換されて転送されるので気にする必要はありません。(対応するコーデックの場合)
※ジャケット情報は転送されない場合があります。

m4aファイルは使える?(主にiTunes)

m4a(iTunes標準)のAACファイルはインポートフォルダ(\PRIVATE\SHARP\IMPORT)に入れて、メニューからmicroSDの割り振りを実行すればiモーションの画像なし動画扱いで聴けます。ファイル名変更の必要なし。

ジャケット画像付きで転送したい。

WMPのライブラリから「拡張タグ」編集から、ジャケット情報を追加しておく。
または、下記のページを参照
SH-04Aミュージック転送WMA編

x-アプリでジャケット情報をつけたファイルでもOKだった

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「その他の機能」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
docomo PRO SH-03B まとめ
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • スペック/仕様
  • 主な機能
  • FAQ
  • 細事


  • 電話帳
  • メール
  • iモード
  • iアプリ
  • カメラ
  • その他の機能
  • 文字入力
  • 音/画面/照明
  • 壁紙,カスタマイズ
  • Bluetooth
  • マルチタスク
  • キー操作
  • 対応サービス


  • スレッド
  • アップローダ
  • かゆいところ







ここを編集
TODAY: -
YESTERDAY: -
TOTAL: -
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
最近更新されたページ
  • 4558日前

    スレッド
  • 5358日前

    トップページ
  • 5474日前

    iアプリ
  • 5599日前

    メニュー
  • 5607日前

    主な機能
  • 5607日前

    メール
  • 5704日前

    FAQ
  • 5712日前

    文字入力
  • 5712日前

    iモード
  • 5713日前

    その他の機能
もっと見る
最近更新されたページ
  • 4558日前

    スレッド
  • 5358日前

    トップページ
  • 5474日前

    iアプリ
  • 5599日前

    メニュー
  • 5607日前

    主な機能
  • 5607日前

    メール
  • 5704日前

    FAQ
  • 5712日前

    文字入力
  • 5712日前

    iモード
  • 5713日前

    その他の機能
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. PC版Webサカ@ ウィキ
  2. 作画@wiki
  3. ポケモン 作品なりきりネタWiki
  4. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
  5. グノーシア台詞集 @ ウィキ
  6. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  7. 戦隊・ライダー:装備@ ウィキ
  8. グランツーリスモWiki
  9. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  10. 固めまとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. フォートナイト攻略Wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  3. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. ゴジュウユニコーン/一河角乃 - アニヲタWiki(仮)
  7. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  8. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  10. 小松勇輝 - 作画@wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.