グループを設定するには?
待受タッチランチャの[電話帳]→[サブメニュー]→[グループ設定]
グループごとの決められる設定は?
着信音、ランプの色、ランプパターン等
少ないボタン操作で電話やメールを送信したい
メモリ番号[000]~[099]に登録した相手には、簡単な操作で電話やメールを送信することが出来ます。
待受画面で[発話]→メモリ番号の下1桁または2桁の数字を入力し、
【音声通話】をするときは→[発話]キーかボタンを押す
【TV電話】をするときは→[テレビ電話]を押す
【メールを送る】ときは→端末を開く
電話帳に登録できる項目は何ですか?
| 項目 | 内容 | 本体 | FOMAカード |
| 名前 | 名前 | ○ | ○ |
| カナ | ふりがな | ○ | ○ |
| グループ | グループ | ○ | ○ |
| 電話番号 | 電話番号 | ○ | ○ |
| メール | メールアドレス | ○ | ○ |
| 会社・学校 | 勤務先など | ○ | × |
| カナ | 勤務先などの読み仮名 | ○ | × |
| 所属 | 部署など | ○ | × |
| 役職 | 肩書きなど | ○ | × |
| 郵便番号 | 郵便番号 | ○ | × |
| 住所 | 住所 | ○ | × |
| 位置情報 | 位置情報(緯度,経度など) | ○ | × |
| 誕生日 | 誕生日 | ○ | × |
| メモ | その他 特記事項など | ○ | × |
| シークレット登録 | 他人に見られたくない時に設定します | ○ | × |
| シークレットコード | 相手にメールを送信する時に使います | ○ | × |
| 指定着信音 | 電話やメールの着信音を指定します | ○ | × |
| 指定着信ランプ色 | 電話やメールの着信音ランプの色を指定します | ○ | × |
| 指定着信ランプパターン | 電話やメールの着信音ランプの点滅パターンを指定します | ○ | × |
| ピクチャーコール | 電話の着信や発信時、画面に指定した画像を表示させます | ○ | × |
| 代替画像 | テレビ電話中に代替画像を送信する場合の静止画やキャラ電を指定します | ○ | × |