- 状態異常とデバフ(ステータスの低下など)は別物である。
- 状態異常にもレベルが存在し、レベルが上がると効果がより強力になる。
- レベルは重ね掛けすることで上がる。
状態異常
一定時間ダメージを受け続ける
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
20秒 |
2秒毎に1回、最大LPに対して1%のダメージをうける。 |
2 |
20秒 |
2秒毎に1回、最大LPに対して1.5%のダメージをうける。 |
3 |
20秒 |
2秒毎に1回、最大LPに対して2%のダメージをうける。 |
一定時間ダメージを受け続ける。効果時間中はDFが低下する
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
10秒 |
2秒毎に1回、最大LPの2%のダメージを受ける。DFがマイナス20%となる。 |
2 |
15秒 |
2秒毎に1回、最大LPの2%のダメージを受ける。DFがマイナス30%となる。 |
3 |
20秒 |
2秒毎に1回、最大LPの2%のダメージを受ける。DFがマイナス40%となる。 |
一定時間その場で身動きが取れなくなる
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
3秒 |
行動不能になる |
2 |
4秒 |
行動不能になる |
3 |
5秒 |
行動不能になる |
一定時間経過するか、攻撃を受けるまで、その場で身動きが取れなくなる。また、この状態でいる間は受けるダメージが増加する
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
4秒 |
基本ダメージ値に補正1.2倍 ダメージを受けると状態異常は消失 |
2 |
4秒 |
基本ダメージ値に補正1.5倍 ダメージを受けると状態異常は消失 |
3 |
4秒 |
基本ダメージ値に補正1.8倍 ダメージを受けると状態異常は消失 |
一定時間ATとSPが低下する
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
10秒 |
移動が遅くなり、ATがマイナス20%となる。 |
2 |
15秒 |
移動が遅くなり、ATがマイナス30%となる。 |
3 |
20秒 |
移動が遅くなり、ATがマイナス40%となる。 |
一定時間断続的にひるみ状態になる
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
10秒 |
3秒に1回[ひるみ]が発生する |
2 |
15秒 |
3秒に1回[ひるみ]が発生する |
3 |
20秒 |
3秒に1回[ひるみ]が発生する |
一定時間移動入力が反転する
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
3 |
移動の入力操作と逆の方向にドールが移動してしまう。 |
2 |
5 |
移動の入力操作と逆の方向にドールが移動してしまう。 |
3 |
7 |
移動の入力操作と逆の方向にドールが移動してしまう。 |
一定時間ステップ距離が短くなる
レベル |
時間 |
効果 |
1 |
10 |
ステップ距離が?%減少 |
2 |
10 |
ステップ距離が?%減少 |
3 |
10 |
ステップ距離が?%減少 |
バフ
自分に対する攻撃の誘導が無効化
敵からは自分の姿が透明に映り、ミニマップにも表示されなくなる。さらに自分に対する攻撃の誘導が無効化される。攻撃を受けたり攻撃、アビリティの使用をすると解除される。
出撃中一度だけ、戦闘不能となった際に一定値LPを回復して復活する。
最終更新:2019年06月20日 19:11