討伐戦

討伐戦


解説

  • 討伐戦はボス級の敵を一人またはタッグを組んで倒すステージである。
  • 討伐に出場したドールはクールタイムがかかり、3時間討伐戦に出場させることが出来なくなる。一回目は無料でチャージできるが、二回目以降は回復にはフォトンが必要。
  • しかしタッグを組んで討伐戦を行った場合、上記のクールタイムはホストにのみかかり、ゲストにはかからない。そのため「タッグを組んで、ゲストに倒すのに効率のいいドールを使ってもらい、ホストは逃げ回る(場合によっては全く動かない)」という戦法が有効である。よって、討伐戦を周回したい場合はTLで募集をかけよう。
  • 今回からお任せタッグが登場。同様にお任せタッグで遊んでいる人とランダムで組み、討伐をする。戦闘力が高いプレーヤーにはその差に応じてボーナスが10~60 %(最終値に対して倍率がかかる)がかかり、非常に効率が良くなる。相当数の周回を目的としない(固定で組んでカラドックなどで最高効率を目指すのでなければ)お任せタッグが初心者も上級者も一番良いと思われる。
  • 初心者ボーナスである「ルーキー補正」というものがあり、初心者または初心者とタッグを組んだ人はアイテムドロップ率にボーナスがかかる。そのため、強い人に倒してもらういわゆる「寄生プレイ」にはなんの問題もない、むしろ上級者にとってはありがたいので、どんどん募集をかけよう。ただし上にも書いた通り、攻撃には参加せず、逃げ回ろう。
  • 特定のドールや武器を所持していると貰えるポイントにボーナスがかかる。所持しているだけでかかるので、討伐戦に出場させる必要はない。




ポイント

タッグ
  • 一人が攻撃を食らってる間にもう片方が攻撃するとダメージを稼ぎやすい
  • 起き攻め(ダウン中に攻撃を置いておき、起き上がりに合わせてダメージを与える事)を狙っていく

オススメドール

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年09月26日 23:32