マリベルの
天地雷鳴士、何百回戦闘したのに一切熟練度上がらない。ゴミ過ぎる。今までの時間帰せや。
バグ一覧
現在リートルードの石版を放置して、後から取りに来るとフリーズ?
- 報告数が少ないので詳しい条件は分かっていないが、フリーズ報告がある。共通しているのは石版を後から取りに来たこと。
- どうやってもフリーズするなら、スクエニに連絡してセーブデータを直してもらうしかないと思われる。
- どうやってもダメだった人がいる一方で、街のアイテム入手順を変えたらいけたという人もいる。
- 更新データによって修正(4/24)
一部のキャラ固有特技が上級職から他職への転職で使えなくなる
メルビンの仁王立ち、アイラの火炎斬り・マホトラ踊りなどのキャラ固有特技を覚えた後で
それらを覚える上級職にした後にもう一度転職すると上級職専用技扱いされ、その上級職以外では技が使えなくなることがある。
仁王立ち・火炎斬りはモンスター職で習得可能。
マホトラ踊り・せいれいの歌は下級職・モンスター職では習得できないので、使いたければ
スーパースターに戻すしかない。
- 仁王立ち以外はあまり使えない技なのが救いか。
- せいれいの歌は「覚える前にスーパースターをマスターして転職」「覚えた後でスーパースターをマスターして転職」のどちらも忘れたという話と忘れなかったという話が混在している。
- 下級職で覚えられるベホイミやへんてこ切りなどを下級職で覚える前に上級職で覚えて他職へ転職しても忘れないのは仕様。
- 更新データによって修正(4/24)
NPC連れまわし
マチルダを仲間にする前に全滅するとバグったウッドパルナから再開になるが
そのまま話を進めてハンクを仲間にしてから初戦闘がある森に戻るとマチルダが仲間になり、その後も連れまわせる。
また、イノップゴンズ戦で何度も負けるとカシムが仲間になり連れまわせる。
- マチルダとカシムを同時に連れまわすことは出来ない。
キャラと重なったり挟まったりしてハマる
世界樹のしずくの店でドアから出現したキャラや、リファ族の神殿で扉を受けてくれるくれるキャラなど
イベントで移動してきたキャラと重なって動けなくなることがある。
いかにも危なそうな場所には注意。
- ルーラもリレミトも効かない場所ではリセットするしかない。
船なしで海上を移動
船入手前にグランエスタード島の海岸沿いを歩くといきなり「船に乗りますか」と聞かれ、
これに「はい」と答えると海の上を歩けてしまう。
FC版DQ4の透明気球のように、データ上は船がその位置にあるものと思われる。
- 海の敵も出る。本来もっと後で戦う相手なので、この段階ではかなり強い。
- 上陸しようとすると「新しい島に行こうぜ」と言われて上陸できない。
- キメラの翼で戻れる。
- 更新データによって修正(4/24)
次までの熟練度がマイナスカウントになり、特技も覚えない。
生存キャラの前に死亡キャラがいるると、生存キャラの熟練度がマイナスになることがある模様。
生存キャラを先頭に変えたり死亡キャラを蘇生させると貰えるはずだった熟練度を一気に獲得する。
- 致命的ではないが、一人旅などでは少々面倒くさいかも。
時の砂を使うと戦闘回数が増えない
15 名前: 名前が無い@ただの名無しのようだ [sage] 投稿日: 2013/02/14(木) 13:06:36.58 ID:ipv8foN+0
おい
負けイベントで戦闘回数と勝利回数ずれて萎えてる奴に朗報だ
何故か時の砂使うと戦闘回数が増えずに勝利回数だけ増えるぞ!!!
むしろ逆にFF5のリターンみたく戦闘回数増えたりしないよな?と思って調べてみたのに・・・
因みに勝利回数>戦闘回数になることも確認しました
既出だったらすまんな
これで負けイベやら逃走は取り返しの付かない要素から除外だ
逃げる敵が壁をすり抜ける
フィールドで敵が逃げていく際に壁にぶつかると、
まれに壁をすり抜けて壁の奥に逃げてしまう事がある
- 通常は方向を変えるなどする。致命的ではないが、逃げられると遭遇しようがなくなる。特にメタル系。
触れたシンボルと違うモンスターが出る
たまに接触したシンボルと違うモンスターが出てくる
すれちがい石版で多い
違うモンスターのシンボルに触れたのに、
プラチナキング3体が出るケースなど様々。仕様?
例えば「
スライム、メタルキング」を含む石板を作成してスライムに触れるとメタルキング二匹出てくる、等。
こちらとしては向こうからメタル系がやって来るため便利だけど。
狭い通路であるのかと思ったけどそうでもなさそう。
メタルブラザーズをリーダーにした石版でヘルバンデッドが出る
メタルブラザーズをリーダーにした石版では、お供にしていなくてもヘルバンデッドが出る
なぜ出るのかは不明。
無害な表示ミス色々
- 即死判定がブーメランなどで発動すると「10000ダメージ」と表記される
- たぶん内部的には即死は10000ダメージなのだろう…。
- キャラ名が「TARGET2」などとと表記される
- 例:マリベルが息をはね返した時に「TARGET2は いきを はねかえした!」
- 1柱のはずなのに「神さまB」
- パターンAとパターンBは内部的に別キャラなのかもしれない
- 序盤にイカダを使って「アレ」を探しにいく時、食堂などでの仲間会話の内容が妙に古い
- 過去エンゴウで、グリンフレークでの薬イベントを終了した後も、ペペを心配する仲間会話が続く
- プロビナで教会が破壊されるイベント直後から、既に先のイベントである女神像の謎解き仲間会話に
- 過去コスタール城の地下食堂の女から海賊シャークアイの話を「はい/いいえ」で聞いた後の仲間会話の反応が逆
- マリベルが「ゆめのキャミソール着用中」かつ「モンスター職に就いている」とき、武器で攻撃しても素手で攻撃するモーションになる
返信する際は、該当コメント左のチェックボックスを選択してから、書き込むボタンを押してください
最終更新:2023年05月22日 05:49