放送直後のこと。
静かな雪原。
静寂が辺りを包む。
ボコッ…!
突如何もない雪原から手が現れる。
ゆっくりとその身を現わす。
旗から見れば
ゾンビと思えなくはない。
…いや、実際ゾンビなんだけど。
とんぬらの姿はない。近くにもいない。真っ白の雪原には足跡はないからだ。
かなりの雪崩だったがどうやらあまり流されてはいない。
彼女はそんなことを気に留めることなくとんぬらを求めるようにふらふらと歩き出した。
懐にしまってあった
マンイーターはあの雪崩でどこかに流れてしまった。
…今の彼女にとってさほど大きな問題ではないのだけど。
アグリアスも埋もれた雪の下から姿を現した。
遠くなりそうな意識をオヴェリアへの忠誠心のみで繋ぎ止めここに現る。
相手は一人、先ほどの奇襲はあの女のために失敗した。
悪い作戦ではなかった。確かに裏をかいたのだから。
アグリアスはダイヤソードを構える。
相手は丸腰、だが油断はしない。
「大気乱す力震え…」
仕掛けようと行動を先に起こしたのはアグリアス。ダイヤソードに氣を込める。間合いは十分。
氣を放出するその瞬間、彼女は何気なく目を瞑る。次の瞬間。
「うっ!?」
顔面に雪玉が直撃する。アイラの石つぶてならぬ雪つぶて。放出されるべき氣が散開する。
雪で足がもつれる。アグリアスが雪を払ったそのときにはすでにアイラは一気に間合いを詰めていた。
ムーンサルトで迫る。アグリアスの剣は完全に引かれていた。剣を構えるも…すでに遅い。
胸部に食らって派手に吹っ飛ぶ。
再び深い雪に身を沈める。
急いで身を起こすもすでにアグリアスの敗北は確定していた。
手に感触がない。ダイアソードが宙を舞う。
それは剣がアグリアスを拒絶したのか。
たとえ、その身が呪いで蝕まれていたとしても、たとえ、守るべき主君がすでに亡くとも…
守ること、救うことを忘れない者を剣は選ぶというのか。
ダイアソードはアイラの手に渡った。
すぐさまアイラは剣の舞を繰り出す。
アグリアスに刃が届かんとした刹那。アグリアスは詠唱を完了していた。
ヘイスト。
間合いを取り一気に背を向ける。
「…情けないっ!」
それは自分の何に対しての言葉か。アグリアスは逃げ出した。たとえなんであろうとも生きなければならなかったからだ。
静かに見送るアイラ。アイラは追撃の意思はなかった。…と、言うか、今はとんぬらに会うことが彼女にとっての最優先事項であったからだ。
アイラはアグリアスとは全くの反対方向、山を下っていった。
【アイラ(ゾンビ) 所持品:チェス板、駒
死者の指輪 ダイヤソード
第一行動方針:ゾンビ状態中はとんぬらを探してついていく。死者の指輪が外れたら???】
【現在位置:祠西の山脈中腹付近→山を下る】
※マンイーターはどこかに流れていった。見つけるのは至難の業
最終更新:2011年07月18日 07:31