DD2のセリフ(バクバタル2)
『バクバタル』の
商民区にいる
NPCのセリフ・その他についてまとめる。
※全員一から話しかけて調べました。
※つぶやくセリフは一部正確な情報ではないかもしれません。
目次
<特殊会話>
基本セリフNPC
アッサム、ゴルファス(染物師)
『先週だったかな… オルタバタル海岸の側を通ったんだけど』『とてもきれいな"青い欠片"を見つけてね いくつか拾って持ち帰ったんだ』『それを酒場で自慢してたら "禁呪究理院"の勤め人が、売ってくれと寄ってきて…』『足元見てやろうと高めの金額を言ったら、 その二倍で買い取ってくれたよ』『どうやら、海底から流れ着く宝石みたいなものらしいね また拾えないかなあ』
アドル
『最近、街に妙な牛車が出入りしてるんだ』『一度、明け方に偶然そいつを見かけて後を追ったんだけど 参道を抜けた鎮守兵棟のところで、兵士に止められたよ』『交易の荷を積んだ商用車でもなく、 街道の定期便でもない…あれは何を積んでたのかな』『聞いた噂じゃ、あの妙な"扉"を抜けて 火山島に向かってるらしいけど…』
平民
フレイ
『お前、まさかポーンどもと 仲良く酒盛りなどしておらんだろうな?』『"漂泊の民"か何か知らんが、 ようは得体の知れん人もどきではないか』『せっかく炎の加護があっても、あやつらのせいで 災いが呼び寄せられる…そう信じる者は多い』『居るだけで不吉なんじゃよ 人夫としてこき使うぐらいしか、役にたたんのだ』『貴様も、連中とつるむのはやめておけよ』
染物師
アイゼス、ディクスン(芸人)
『突然だが、あんた知らないか? 最近この国でも出回ってるらしい、アレを…』『アレといえば"幻の酒"のことに決まっているだろ? 酒好きの俺が、今の今まで知らなかったなんて、屈辱だ』『ああ…一杯だけでも、いや一口でいいから飲んでみたい…!』
ヴァルガ、ファーゴ(平民)
『ナデニア様…現女王はまだお若いが たいへん信仰心の篤いお方だ』『そればかりか、慈悲深く聡明で… ポーンに向けられる差別や排斥までをも、嘆いておられる』『正直なところ、災厄の象徴とまで忌み嫌われるポーンどもを この国で臣民と同等に扱うなど、考えも及ばない』『それでも女王様は、やつらの身を案じて 不等な労役を罰する法まで定められた…』『その寛容さには、恐れ入るばかりだよ』
カドミア、シンシア(平民)、ベラルタ(平民)
『あんたも見たかい? 女王様の"舞い"… ここじゃ毎日、炎に捧げる踊りを舞うのさ』『ご大層な名前があったけど、何だったか忘れたよ みんなは"火祭り"なんて読んでるね』『ああして女王様自ら踊るからこそ、ご利益もあるってもんさ ほんと、有難いことだよ』
商人・行商人
ヒューイ
『この近くにある"禁呪究理院"には、 あまり近づかないほうがいいぞ』『よくは知らんが、魔術だか幻術だかで ドラゴンの災厄をどうにかしようって研究をやってるらしい』『炎の加護をさておいて、そんな勝手が許されるのか 俺にはわからんが…』『興味本位で近づいても、衛兵につまみ出されるだけだぞ』
ベルトラン
『俺は半年ほど前から、この街に住むようになったんだが… あの"禁呪究理院"ってところが、いまだによくわからん』『一般人は近づくだけで追い払われるし、 時々、妙な物音も響いてくる』『そこに出入りする連中も、 とらえどころのない奴らばかり…』『"国益につながる研究"をしているらしいが、 ナデニア様はどうお考えなのかね…?』
兵士
タリーフ
『まったく気味が悪い…何だ、あの"石像"は』『人や動物の像が、何体も街道に…誰の仕業だ?』『彫刻家の投棄物にしちゃ、出来が良すぎるんだよな…』
マジャフ
『たまに出くわす傭兵崩れや、屑さらいどもは それほどでもないが…』『"赤蛇団"を名乗る盗賊の集団は 気を付けたほうがいいな』『街の外れにアジトを構えて、 組織的に牛車の積み荷なんかを襲うらしい』『魔物と違って知恵があるし、常に集団だからな… 見かけても、変に深追いしないほうがいいかもな』
<通常会話>
固有セリフNPC
サーラ
検証中
基本セリフNPC
アッサム(→モックス/火祭り参加)、アドル(→バイカス)
「用件はなんでしょう」「私に何か?」
「今日はなにをしようか…」「愉快な気分になるな」
ゴメス(郊外)
「面白い話でもあるかい?」「ま…相変わらずだな」
シーラ(→アテナ/火祭り参加)
「あなたも暇なの?」「毎日、こんなものよ」
漁民
オーリー
「海の仕事は危険でいっぱいさ」「なんだ、海に出たいのかい?」//「面白い話でもあるかい?」「ま…相変わらずだな」
研究者
ヤール(郊外)
「推論を元に実験を繰り返すのだ」「…何の用だ?」//「できれば、構わないでほしい」「用がないなら失礼するよ」
「生命の起源を辿れば、あるいは…」
平民
アヴリーヌ(生き返る)
昼間「あら、何か用?」「毎日、忙しくって…」/夜間「あなたはいい人はいるの?」「家事って大変よ」//「毎日大変なのよ、これでも」「皆、仲良くしたいものね」
エスメラルダ
昼間「あなたは家事は得意?」「何か用なの?」/夜間「今の暮らしには満足してるわ」「ちょっと退屈なのが不満かしら」//「あなたも暇なの?」「毎日、こんなものよ」
シンシア(→ギーラ)、ベラルタ(→ガマラ)
昼間「あら、何か用?」「家事って忙しいのよ」/夜間「あんた、ちょっと手伝ってみる?」「用がないならどっか行ってよ」//「込み入った話なら、また今度ね」「世話焼きは得意だけど…」
ファーゴ
昼間「忙しいんだ、後にしてくれよ」「うん、何だい?」/夜間「あんたは家事とかやる方かい?」「うちは奥さんが稼いでてね」//「用件はなんでしょう」「私に何か?」
フレイ(→サーニス)
昼間「忙しいんじゃ、あっちに行っとれ」「うん、何じゃ?」/夜間「おぬし、代わりにやってくれんか?」「家事は大変じゃ…」//「揉め事はごめんじゃぞ」「余計なことはせんでくれよ」
ボニータ(→メドナ/まれに郊外)
昼間「あら、何か用?」「結婚なんてするもんじゃないわね…」/夜間「あなた、いい人はいるの?」「毎日、同じ事の繰り返しよ」//「何か用かしら?」「平凡な毎日ってところね」
聖職者
コレット(→スレージャ)
「急ぎの御用でもおありですか?」「心の乱れが、世の乱れとなるのです」「できるだけ、お静かに願います」「毎日、反省の日々です」//「ご相談なら、また後ほど…」「互いに粛々と参りましょう」
「この大切な場所を、護っていきたい…」「この賑わいこそ、護るべきものですね」
職人
アウワラン(→ハルス)、ブロックル
「おぬしにわしの腕が分かるのか?」「つまらん仕事でもやるしかないからのう」「わし以上の職人はこのへんにはおらん」「わしに仕事を頼みたいのか?」//「揉め事はごめんじゃぞ」「余計なことはせんでくれよ」
「景気のええ話でも、ないものかのう」
ガワヌル(→ヘクトリア)
「あら、お客さん?」「腕は保証するわ」「仕事の頼みなら大歓迎よ」「職人が必要なの?」//「何か用かしら?」「平凡な毎日ってところね」
ボダス(→サムリック)
「俺が、このへんじゃ一番の職人さ」「俺に頼めば間違いなしさ」「俺の腕が必要かい?」「仕事は何でも請け負うぜ」
「何か買ってくれるかい?」
染物師
アイゼス(→バノン)
「いい仕事だろ?」「見学しに来たのかい?」「これが一流の仕事ってもんさ」「仕事が欲しいなら他を当たりな」//「面白い話でもあるかい?」「ま…相変わらずだな」
ヴァルガ(→イコレイ)、ゴルファス(→ペッピーノ)
「あまり近づくと染料が付くよ」「職人の腕の見せどころさ」「どうだい、いい色だろう?」「なにか染めて欲しい物でもあるのかい?」//「用件はなんでしょう」「私に何か?」
カドミア
「仕事の邪魔だけはしないでよ」「染料を手に付けないようにね」「何か染めてほしいの?」「用なら後にしてくれる?」//「込み入った話なら、また今度ね」「世話焼きは得意だけど…」
ストランド
「仕事が欲しいのかい?」「どうだい、綺麗な色だろ?」「何か染めてあげようか?」「ぼくは結構、いい腕だと思うよ」//「いいネタなら、聞いてもいいけどね」「儲け話とか、ない?…ああ、そう」
ビゾンタ(→ニケ)、ミラ(→キタナ)、ヨランダ(→マヤ/火祭り参加)
「思い通りの色が出せると嬉しくなるわ」「染物の仕事って、いろいろ大変なの」「どう?いい色じゃない?」「何か染めて欲しいの?」//「何か用かしら?」「平凡な毎日ってところね」
ユーナ(→チカ/火祭り参加)
「思い通りの色が出せると嬉しくなるわ」「染物の仕事って、いろいろ大変なの」「どう?いい色じゃない?」「何か染めて欲しいの?」//「あなたも暇なの?」「毎日、こんなものよ」
リリム(→ガートラ)
「いい色に仕上がると嬉しくなるわね」「興味があるならやってみる?」「染め物はとっても奥が深いの」「何か染めて欲しい物があるの?」//「毎日大変なのよ、これでも」「皆、仲良くしたいものね」
商人・行商人
アークホルツ(生き返らない)、アーミル(郊外)、キーン(→ブエル)、デニー(→モガート)、ヒューイ(→ラウダヌス)
「商いは忍耐が大事って言うからね」「景気?まあ、ぼちぼちかな」「治安が良くなれば、売り上げも上がるんだけど」「なんだかんだで忙しいのは、いいことだよ」//「用件はなんでしょう」「私に何か?」
アレクシア(郊外)
「うちはいい品ばかり揃えてるよ」「景気はいいとは言えないよ」「盗賊が出ると商売上がったりさ」「もっともっとお店を大きくしたいね」
イサク
「景気はぼちぼちだね」「商売はなかなか難しいね」「治安が良くなってくれればねえ」「もっと忙しくなってほしいもんだよ」
エルセラ(→ジーマ)、ジョアンナ(郊外)、ミレイ(→ミティア)、ローグ(→レイラ)
「お客さんなら歓迎よ」「景気はいいとは言えないわね」「魔物や盗賊のせいで商売あがったり…」「もっと楽して儲けたいわ」//「何か用かしら?」「平凡な毎日ってところね」
カーネル
「うちに何か用か?」「金は持っとるんじゃろうな?」「客以外には用はないぞ」「ドラゴンだの魔物だの…忌々しい」//「揉め事はごめんじゃぞ」「余計なことはせんでくれよ」
「話しかけるでないわ!」「ワシから離れんか、バカ者」
ガリアン(→トビー)、ベルトラン(→ターネル)
「金をケチって死ぬのは馬鹿らしいぜ?」「景気なんて悪いさ、ずーっとね」「商売ができるだけ幸せだよ、俺は」「せいぜい死ぬ前に金を使っときなよ」//「面白い話でもあるかい?」「ま…相変わらずだな」
ゲオルグ(→ミルム)
(ゲオルグの主な居住地はバクバタルだが、関所宿場町にも頻繁に現れる)
「明日には別の場所に行くのさ」「行商は辛いけど、楽しいよ」「ここで買い物できるのは今日だけだよ!」「何が欲しいんだい?」
ディオ、バートレッド(→ゾーミル)
「忙しいと倒れそうになるんです…」「景気は…普通、ですかね?」「治安が悪いっていうけど実感はないですね…」「な、なんとか食えてはいけてます…」//「たいした話など、ないんですが…」「無駄な時間、取らせますよ…?」
ルイス(→パーニス)
「おかげ様で忙しくさせてもらっていますよ」「景気に左右されない商売を心掛けています」「商売は結局、頭を使うかどうかです」「治安はもっと良くなって欲しいですね」//「今日ですか?まあ、それなりに」「こんな日の繰り返しですよ」
物乞い
アカキオス
「ううう…」「お願いだから放っておいてくれよ…」「どうせ君も…見てるだけなんだろう…?」「何がしたいんだい、君は…」「何だい…助けてくれるのかい…」「分かってるんだ、どうしようもないって…」//「たいした話など、ないんですが…」「無駄な時間、取らせますよ…?」
グリント(郊外)
「俺を憐れんでくれるか?」「こうやって死んでいくだけさ…」「助けてくれもしねえのに話しかけんなよ」「誰にも期待なんかしねえ…」「話に付き合う元気もねえよ…」「施しでもしてくれるのか?」//「面白い話でもあるかい?」「ま…相変わらずだな」
タチアナ(郊外)
「世界の事なんてどうでもいい…」「もっと違う人生を歩みたかった…」「世の中は…理不尽ですね…」「私に何ができるって言うんですか…?」「私の事は放っておいて下さい…」「私は何も知りません…ごめんなさい…」//「急ぎでないなら、もうこれで…」「大した話なんてできないです…」
ノモス
「あまり話したい気分じゃなくてね…」「あんたはいいね、元気そうで…」「こんな人生って…意味があるのかな」「なあ、助けてくれよ…なあ…」「何か恵んでくれないかい…?」「…何か用かい」//「用件はなんでしょう」「私に何か?」
ハスル(→パグー)
「ああ…誰じゃ…?」「頼む…助けておくれ…」「なんでわしがこんな目に…」「何もできんのなら放っておいてくれ…」「もういっそ殺してくれ…」「わしはもうダメじゃ…」//「何じゃ、別に暇ではないぞ」「役立つような話はできんが…」
芸人
キトリー(→ニンファ)
昼間「あんまり近付くと危ないですよ!」「がんばったら、おひねり下さいね!」「芸はまだまだ続きますからね!」「さあ、ここからが見所ですよ!」「さあ、どうぞ見ていって下さい!」「最後に拍手をお願いしまーす!」/夜間「たくさんの人に見てもらえると嬉しいです!」「見逃したら損ですからね!」//「相変わらずの日々ですよ」「何かお困りでも?」
クラウディア(郊外)、ヘラ(→エニレア)
「笑顔がなによりの報酬よ!」「さあ、遠慮せずに見ていって!」「成功したらおひねりをお願いね!」「楽しんでいってね!」「次の芸はすごいわよ!」「ほら、見逃しちゃダメよ!」/夜間「あまり近づきすぎないようにね?」「こんな時代だもの、笑ってなくちゃね」//「何か用かしら?」「平凡な毎日ってところね」
サイ(→モザリス)
昼間「気に入ったらおひねりを頼むよ!」「気になったらどうぞ足を止めてくれ!」「さあさあ、次なる芸は…!」「どうだい、大したもんだろう?」「ほらほら、次の芸はすごいよ!」「みんな見てっておくれ!」/夜間「ここまで来るのに何年かかったか…」「なにかリクエストがあるかい?」//「用件はなんでしょう」「私に何か?」
ディクスン(郊外)
昼間「遠慮せず見てってくれよ!」「さあさあ、ちょっと足を止めてくれ!」「集中してんだ、話しかけないでくれ!」「楽しんだなら、おひねりを頼むぜ!」「ほら、世にも珍しい芸の数々だ!」「リクエストには何でも応えるぜ!」/夜間「こんなの見た事あるかい?」「何かお好みの芸はあるかい?」//「面白い話でもあるかい?」「ま…相変わらずだな」
ハンス(→ザメル)、レヴォーク(→エオス)
昼間「おひねりも歓迎しとるぞ」「興味があるなら足を止めてくれ」「さあ、ここから盛り上がるぞ!」「さあさあ、お立ち合い!」「次の芸を見逃したら大損じゃよ」「ほれほれ、足を止めてってくれ!」/夜間「客の笑顔が何よりの報酬なんじゃ」「これだけの芸はよそでは見れんぞ!」//「何じゃ、別に暇ではないぞ」「役立つような話はできんが…」
子供
エヴァ、ドリカ、フェリシア、ラエリア、リリアン(→ジェラ)
「うーん、どうしようかな」「こう見えて、暇じゃあないの」//「大きくなったら素敵なドレスを着るの」「見て、この服かわいいでしょう?」
ジン、トレック、ニルス(→リンゲル)、ロキム
「なに?何かくれるの?」「ん?なになに?」//「暇そうだね」「ぼくの顔、何かついてる?」
兵士(orならず者)
アゼル(→シスラー/火祭り参加)、イーノック(郊外)、スカリオ(生き返る)、バルバス
(バルバスの主な居住地は火山島宿営地)
「仕事の邪魔はしないで頂けますか」「失礼、任務中ですので」「何か用でしょうか?」「…まさか入団希望ですか?」//「いまは仕事がありますので…」「規律を守るのが我々の務めです」
アレクサンドラ(→サゴリナ)、クロエ(→フラージャ)、ナブラ、ヒレール、リーシャ(→ミナ)
「私語は禁じられていますので」「すみません、任務中ですので」「何か用でしょうか?」「話しかけないで頂けますか」//「お困りならいつでもお声を」「兵の任務を全う中です」
オーランド(郊外)、テオ(郊外)
「事件があったらお知らせ下さい」「すみません、仕事中ですから」「任務中の私語は禁じられております」「はい、何か用でしょうか?」//「個人的な話なら、別の場で…」「民の困りごとなら、お助けしますが」
タリーフ、マジャフ(郊外)、ロッド
「あっちに行ってろ、邪魔だ」「俺と交代でもしたいのか?」「仕事中だぜ」「何か用かよ?」//「あんた、何者だよ」「難しい話は、よくわからん」
ディガン(→パッカード)、ロジャー(ならず者/郊外)
「オレに何か用かぁ?」「なんだ?オレはそんなにヒマじゃねぇぞ」「なんだよ、なに見てんだよ…」「用がねえなら、どっか行ってろ」//「オレに用?後にしな」「んだてめえは」
ベンヤミン、マシュー
「仕事を放り出すわけにはいかない」「特に用がないなら、後にしてくれ」「なにか異変でもあったのか?」「任務中の雑談は、遠慮願いたい」//「仕事の邪魔はせんように」「長話も、する気はない」
マニラ(→チェルシー)
「あたしを舐めてるとケガするよ」「あっち行ってな」「気安く話しかけんじゃないよ」「なんだい、あたしに何か用かい?」//「あたしに何を期待してんのさ」「暇じゃないんでね、引っ込んでな」
その他
カールハインツ(→ギール)
「さあさ、注文なさってください 酒場で黙っているなんて、無意味ですよ」
「いらっしゃい、御用は?」「ふう…ここなら落ち着く…」「愉快な気分になるな」
キートン(郊外)
「どうしました? 店に入ったなら、注文してくださいね」
「いらっしゃい、御用は?」「どうです?見ていきますか?」
▼ 情報提供はこちら
追記はできないけど、情報提供がしたいという方はこちらへ。
(追記の手順: ページ上部の“ページ編集” → 該当部分をコピペして書き換え → “ページ保存”でOK。簡単です)
最終更新:2024年10月10日 02:55