お知らせ 編集者募集中!誰でもOK!マップデータの攻略方法がスカスカなので編集お願いしますm(_ _)m


大戦略V DXとは...

 陸海空の迫力あるバーチャルウォーズをデスクトップ上に展開し、百戦錬磨のゲーマーをして《ウォーシミュレーションの代名詞》といわしめた「大戦略」シリーズ。このゲーム史上に残る傑作の血統を受け継いだすごいヤツが、壮絶なる決戦を挑んできた。その名も「大戦略VDX」――。
20世紀末、史上最大の決戦が始まる
 プレイヤー自身が司令官に扮し、知力の限りをつくしてコンピュータと戦う!
 このゲームのテーマと真髄は、皆さまもすでにご存じのことでしょう。マップと呼ばれる《盤》の上に戦車や飛行機などの《駒》を展開し、コンピュータの駒を盤上から駆逐して敵陣地を攻め落とす……。「大戦略VDX」は、このシリーズコンセプトを踏襲しながら、コンピュータサイドの戦略と戦術をいちだんと高度化させました。
 「大戦略VDX」は、チェスや将棋などとともに、知的戦略ゲームの雄とならび賞される大戦略シリーズの最高峰作品です。
スリルが興奮が加速するフロントラインロジック
 コンピュータが前線へと送り出す駒の動きを的確にアシストする《フロントラインロジック~FLL》は、かつて最強と謳われた「SUPER大戦略98」の思考パターンをも超えるものです。フロントラインロジックを採用するにあたり、もちろんコンピュータの思考パターンも一新されています。
 さらに、兵器ユニットを率いる部隊長の昇進や、国力のレベルに合わせてより強力な兵器ユニットが出現する新システムにより、戦略、戦術両面での駆け引きもぐっとスリリングでドラマチックに演出されています。
24枚のマップに描かれたバトルストーリー
 「大戦略VDX」には、24枚のマップが用意されています。
 マニアックな地域を再現した実在のマップや、近未来的世界をほうふつとさせる架空のマップ、歴代大戦略の名作リバイバルマップなど、そのロケーションはいずれも世界最高のものばかり。これらのマップは、映画でたとえるなら、シナリオのようなものといってもいいでしょう。
 しかも、自分の本拠地を変え、持ち駒の種類を変え、進撃のルートを変えれば、無限ともいえる数のドラマを体験することができます。

大戦略V DX 攻略ガイドについて

ようこそ、大戦略V DX攻略ガイドへ!
このwikiでは、大戦略V DXの攻略情報として、兵器・兵装・マップ等のデータをまとめています。これらのデータは、あなたの"大戦略"の役に立つこと間違いないでしょう。

【注意】戦略シミュレーションというゲームの特性上、攻略情報を見ることによってあなた自身が戦略、戦術を考える楽しみが奪われる可能性があります。予めご了承願います。

おことわり
このwikiではWindows版についてのみ情報を掲載しています。Mac版の情報は掲載しておりませんのであしからず...

※当wikiは非公式の攻略wikiです。情報の妥当性や正確性について保証するものではなく、一切の責任を負いかねます。
※当wikiを利用することによって生じるいかなる損害も当サイトでは補償致しません。
※ご利用につきましては自己責任となりますのでご注意ください。
※また、当wikiおよびwiki管理人はシステムソフト・アルファー株式会社様とは一切関係がありません。wiki管理人にエラーなどについて問い合わせないようお願いします。


※文章の著作権は当wikiにあります。内容の複写、転載を禁じます。
※当wikiで使用している画像、情報等の権利は、システムソフト・アルファー株式会社に帰属します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月27日 10:02