Web
- こういう文言がいい!
- こういう情報を載せた方がいい!
- こういう(略
というご意見をお待ちしております.
10/22
「博士課程交流セミナー 2012」で検索すると名古屋大のそれやWikiが上に出てくる.
悔しい.
10/6
終了時刻を明示
懇親会も目立つように
10/2
色々直しました.某本のような配色にしてみました
9/27
9/20
超やっつけですが一応作りました.
未確定な情報ばかりなのでまだ公開はしていません.
メールアドレスはセミナー用のを用意しようかなと考えています.
以下コメント
- 私が最近参加した、規模の小さい研究会のホームページです。参考になれば幸いです。http://slowmuon.jp/second_annual_meeting.html -- suzuken (2012-09-24 15:30:29)
- 場所!地図を含めてわかるように -- suzuken (2012-09-24 15:36:35)
- 【目的と概要】本セミナーは工学研究科の博士課程学生同士の交流や、博士号取得者の方の 社会的経験談や博士課程学生に対する考えを聴くことで知見を深め、 自己啓発を行う機会を設けることを目的として、毎年学内外の講師の方々をお招きしての講演やパネルディスカッションなどを行っています。今年は以下の日程で行います。事前の申し込み等は必要ありません。博士課程に興味のある皆様の積極的な参加をお待ちしております。 -- suzuken (2012-10-02 01:32:18)
- 【場所】東北大学工学部キャンパス青葉記念会館4F大研修室 -- suzuken (2012-10-02 01:34:33)
- 【日時】2012年11月21日(水)13:30~ -- suzuken (2012-10-02 01:35:47)
- 【懇親会】18:00~。ぜひ懇親会のほうにもお越しください。^^ -- suzuken (2012-10-02 01:40:36)
- 日時はちょー目立つようにお願いします -- suzuken (2012-10-02 01:41:48)
- 更新要請ありがとうございます!めだってます? -- abe (2012-10-02 13:15:01)
- あと母体が8大学工学連合会ってことを少し入れてみました. -- あべ (2012-10-02 13:15:23)
- タイトルロゴはスクールカラーを意識して藤色にしてみたらセンスなくなってしまったので,要検討ですね -- あべ (2012-10-02 13:16:23)
- キャッチフレーズが抜けてるじゃないですかw 場所はタイトルロゴの下ですかね。 -- suzuken (2012-10-02 14:48:17)
- 本質的なことじゃないんですが、コンテンツを枠で囲いませんか。感覚的なものですけど、すごく落ち着かない感じです。 -- suzuken (2012-10-02 14:56:02)
- 日時はちょー目立ってますね! -- suzuken (2012-10-02 15:00:15)
- キャッチフレーズ忘れてました>< -- あべ (2012-10-02 21:58:02)
- 枠囲みはもうちょっと待ってください,どうにかしますう -- あべ (2012-10-02 21:58:36)
- こういうサイトはフランクな方がいいんですかね.「博士進学に疑問を持つ学生歓迎!」とか -- あべ (2012-10-03 17:14:30)
- 「開催日」→「開催日時」お願いします -- suzuekn (2012-10-03 18:19:48)
- セミナーは無料、懇親会は有料と書かなければいけないですけど、プログラムが決まってから載せればいいでしょうか -- suzuken (2012-10-03 18:30:15)
- スタイリッシュでいい感じですね!お疲れさまです!! -- suzuken (2012-10-03 18:32:15)
- 日時は明日直します!有料は費用が決まってからにします! -- あべ (2012-10-06 02:21:39)
- 目的概要と参加対象のあいだに、講演者4人を入れましょう。 -- suzuken (2012-10-16 23:54:49)
最終更新:2012年10月22日 21:54