魔術師決闘者&ソロモン72柱の悪魔Wiki

魔術師

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

魔術師

女性なら魔女、男性なら魔術師とかですが、全体としては「魔術師」で統一しています
すでにいるキャラさんでも、これから作るキャラさんでも構いません。
すでにいるキャラさんの場合は、これまでのキャラ設定が破綻しない程度に調整してください。
折角築いた交友関係を崩す可能性があります。

所持する「ソロモン72柱」オリカを設定だけでも構いませんので作ってください。
その際の共通事項はこちらから。
ソロモン72柱

更にそれが実体化したり、精霊的に出てきたりして、使役できれば尚おk。
余力があれば悪魔のデュエリスト化なんてのも。

デュエルモンスターズに関係しない魔法能力などはご自由に。
ルールや世界設定自体が破綻しなければよいかと思います。
逆に、魔法が使えないとダメとか、魔法的存在になる必要もございません。

「魔術師」というのは「使役できる人の総称」のようなものとしています。


付加する設定

以下の共通点を持ちます。
  • 「ソロモン72柱」の名前を持つ悪魔のカードを1枚以上所持
  • 「ゴエティアの書」という儀式魔法カードを1枚以上所持
『契約者同士』である事を前提に、カードの貸し借り・悪魔の使役を制限致しません。
上記に関連して、2枚目の悪魔以降に限り、架空の契約者の存在を作っていただいて構いません。
便宜上、リストなどは使役しているキャラクターの名義とさせて頂きます。
使役・契約キャラクターが非決闘者でも構いません。

決闘者側の個性として自由に設定していただければと思います。
契約者が他の悪魔を使えても、悪魔が自分の選んだ契約者以外に使われたくない、などもございます。他の絵師様の悪魔の場合は、よくご相談の上で。

所持しているだけで、デッキに入れるかは自由です。
ルールはOCGと同じです。
  • 「先天的魔術師」or「後天的魔術師」(任意)

「先天的」か「後天的」は自由ですが、キャラさんの設定と相談の上で。
めんどくさい場合ははしょってもよいかと思われます。

先天的

生まれつきの魔術師や、魔術師の家系に生まれた、などの設定で。
既存キャラにつけると設定破綻しかねませんのでご注意下さい。

後天的

自力でなったとか、カードを拾ったとか、悪魔と契約したとか。
新規キャラクターがこちらでも問題ないと思います。
人間だという設定を崩したくない方に。



ウィキ募集バナー